warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ザルギク,多様性を愛する会の投稿画像
ゆっちさんのザルギク,多様性を愛する会の投稿画像
いいね
98人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ゆっち
2024/11/14
笊菊(ザルギク)
ザルギクを見に友人と行って来ました。
八分咲きとのことでしたが、とても綺麗に咲いていました。
何でも、濃いピンクの花が一番最後に咲くようでそれが咲くと満開だとか。
その頃にはクリームがかったザルギクはも真っ白になり見事だそうです。
直径50cmの笊菊でも、
一株で2000個くらいの花を咲かせるとか。
直径1mにもなると、
一株に3000個から4000個くらいの花をつけるそうです。
神奈川には沢山のザルギクを栽培し公開しているところがありますが、
後継者が居なかったり、野菜畑に変わっていたりと時代の変化がありますが、こうして公開してくださるところが続いてくれるといいですね。
manabe
2024/11/14
@ゆっちさん おはようございます♪珍しい菊の一種なんですね。一株でドーム状になるんですね。神奈川県でしか見れないんでしょうか。
いいね
1
返信
ゆっち
2024/11/14
@manabe
さま
おはようございます(^∇^)
凄いですよね。
1本の苗から何千の花が咲く。
どうやら剪定とかいらなくて春になるとまた芽を出して、丸く咲いてくれるとのことでしたね。
有名な所では福島県があります。
北海道や静岡の富士宮にもあるそうです。
関西では聞いたことがないのでわからないですね。
中心は神奈川と福島らしいです🎶😊🍀💕
いいね
0
返信
manabe
2024/11/14
@ゆっち
さん 早速のコメント有難うございます♪
いいね
1
返信
myu
2024/11/14
お早うございます^^
昨日はお疲れ様でした。
8分咲きでも充分にきれいでしたね~。
大山が見える風景も良かったですね。
1株でこれだけの菊の花が咲くなんて。。それもこんなに丸くなるなんて。
シンプルだけど魅力あります。
来年は矢倉岳が見えるざる菊もいいですね^^
いいね
1
返信
ゆっち
2024/11/14
@myu
さま
おはようございます(^∇^)
お疲れ様でした。
きれいでしたね〜🎶
大山がまた良かったですよね。
矢倉地区はたくさん散在しているのですよね?来年の楽しみですね🎶💕😊🍀
いいね
0
返信
俺
2024/11/14
ゆっちさん こんばんはちゃん🤗
スゴ‼️圧巻ですね👍🥰
スンバラしぃ👏👏
いいね
1
返信
ゆっち
2024/11/15
@俺
さま
おはようございます(^∇^)
凄いでしょ?神奈川には沢山ザルギクを栽培しているところがあります。
個人のお宅でも沢山育てていらして公開されたりしています。
後継者不足で辞めてしまうところもありますが、いつまでも続いて欲しいです。
🎶💕😊🍀
いいね
1
返信
湘南なごみ
2024/11/16
@ゆっち
さん
こんにちは😊
笊菊いいですね!
背景も素晴らしいです!
これだけ揃って咲いていると見事です。
良い週末を!🙏🙋🍁🌼🍀
いいね
1
返信
ゆっち
2024/11/16
@湘南なごみ
さま
こんばんは(^∇^)
ザルギク綺麗ですよね。
厚木に行った時は早く行けば良かったのですが、そこは開園と同時にザルギクの販売をする様で歯抜け状態でちょっと残念でしたが山もありハイキングもできてそれはそれで良かったです🎶💕
遅くにすみません。お休みなさい🌙
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
ゆっち
2018・4・10がスタートです。
キーワード
多様性を愛する会
植物
ザルギク
ザルギクを見に友人と行って来ました。
八分咲きとのことでしたが、とても綺麗に咲いていました。
何でも、濃いピンクの花が一番最後に咲くようでそれが咲くと満開だとか。
その頃にはクリームがかったザルギクはも真っ白になり見事だそうです。
直径50cmの笊菊でも、
一株で2000個くらいの花を咲かせるとか。
直径1mにもなると、
一株に3000個から4000個くらいの花をつけるそうです。
神奈川には沢山のザルギクを栽培し公開しているところがありますが、
後継者が居なかったり、野菜畑に変わっていたりと時代の変化がありますが、こうして公開してくださるところが続いてくれるといいですね。