警告

warning

注意

error

成功

success

information

PaPiさんの赤岩オブツーサ錦,子株,ハオルチア属の投稿画像

2024/11/08
この赤さを保ちつつ葉を太らせたい
根はしっかりあるがアレ以来太らなくなってしまったのだ…
2024/11/08
何か、凄く赤くて赤岩ちゃんに見えないですね…🤔😅
きっと徐々に葉もぷっくりしてくるかと思いますよ☝️🤓
ここまで痩せてると、戻りはかなり時間かかるかと思いますので、それなら株を安定させて新葉からぷっくりした葉を展開させた方が良いかと思いますね…😋🤓😁
2024/11/08
@hiro さん
凄い赤いですよね!
ストレス色も相まってると思います。
赤岩っぽくないですか?
でも赤岩オブ錦で間違いないです。
2023年にこの子は外しましたが…後にボコボコ子株ついて親株は丼化してました。
あの件で2株ダメになって丼が崩れてしまったけど生きてますよ!
後ほど親株も投稿しますね。

この子株は親株より根が多いです。
でも吸水してはいるけど太らなくなったので新葉に期待しておきます。
2024/11/10
@PaPi

そうだったんですね…😅
色々あって、波乱万丈な株ですね。😅😅
きっと、根も増え水も吸ってくれますよ…

親株、後から見にいきますね☝️🤓
2024/11/11
@hiro さん
飼育主(私)のせいで波乱万丈株になってしまいましたね💦
でもそれを生き延びた生命力の強い子が今ウチで頑張ってます💪🔥
来年はもう少し良い環境で育ててあげたいです!
2024/11/12
@PaPi

植物も、生きようとしてその場の環境に対応してきますから、慣れたらきっと大丈夫かと思います!🤔😆
マイペースで頑張りましょう!😁
2024/11/13
@hiro さん
連れ帰った内…糯米糊斑と姫オブ錦が逝ってしまいましたが…˙˚ʚ✞ɞ˚˙
他は何とか生き延びています。
まだ本調子じゃない子もいますが…大体は元気に成長してますよ!
2024/11/13
@PaPi

きっと、本調子でない子も徐々に回復してくると思います!😅
待ちましょう!🤓😆
2024/11/13
@hiro さん
そう信じて飼育続けてます!
この真っ赤な赤岩錦も痩せ細ってるものの…新葉が出ています。
完全な休眠では無いようです。
2024/11/14
@PaPi

ウチのベランダ外管理のハオでさえ、成長の動きがある株は多々ありますから、休眠期ではないかも知れませんね…🤔
温暖化ですしね…😅
2024/11/21
@hiro さん
こんばんは🌛
いくつかの株に子株や花芽が見えてきました。
飼育環境変わっても…ウチはやっぱり子株と花芽が出ちゃうみたいです😅
2024/11/21
@PaPi

子株が多く出るなんて、良い環境ってことですよね?☝️🤓
出ないより良いかと思います!😶
2024/11/21
@hiro さん
環境は良くないですけど👉🏻👈🏻‪💧‬
栄養価高いのかもしれませんね?
株数少ないので交配は難しいと思います。
2024/11/22
@PaPi

思い描く理想的な環境とは違うかも知れませんが、子株がワンサカ出てくるって事は、栄養価が高いかもって言うのもあるかも知れませんが、ある意味環境は悪くないんじゃないかと勝手に思いました…😅😅
でも、植物の方も生きようとその場の環境に少なからず、合わせようとしてくるのは確かだと思いますね…🤔🤔
ウチの…ベランダ管理も日照時間が短く、徒長が激しかったのに、2年目からは徐々に徒長しなくなってきたんです…☝️🤓

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

子株に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

子株のみどりのまとめ

いいね済み
189
2024/02/10

レウィシアの株分けチャレンジ🌱🌱🌱

一昨年11月にお迎えしたレウィシア・コチレドン。 2年目に入り、急に産気づいたみたいで、次から次へと子株が生まれました。 色々調べたけど、これといった株分けの正しいやり方や成功事例が見つからず、とりあえず秋まで待ってみようと放置していたのですが、、、事件勃発❗️ 急遽、子株の取り上げにチャレンジすることになりました。 果たして、上手くいくのでしょうか…? 新人産婆の初取り上げの挑戦記録です👶🔰 初めてなもので全て手探り状態💦レウィシアの株分け方法について、みなさまから、ご指摘・ご意見など頂けましたら幸いです。
いいね済み
0
2021/07/01

Baby💕

新芽って、可愛いですよね💕 嬉しいですよね😆
いいね済み
4
2021/06/25

ペラルゴニウム

2021.4.19にご近所さんから頂いたペラルゴニウムを育ててみます
色々とありましたが… 手元に帰って来た子達を大切に育てます 今後ともよろしくお願いします

キーワード

植物