warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
薔薇(ラプソディ+),薔薇(ドリーチークス),薔薇(ティ•アモー)の投稿画像
カタバミさんの薔薇(ラプソディ+),薔薇(ドリーチークス),薔薇(ティ•アモー)の投稿画像
薔薇(ラプソディ+)
薔薇(イエローベイブ)
薔薇(ティ•アモー)
薔薇(ドリーチークス)
いいね
19人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
カタバミ
2024/09/27
9月。暑い夏からより凌ぎやすい季節に。よりカラフルにも生気ある花卉、フラワーショップの店頭を賑わそうとしている。
8月からの店頭で観るバラ、バラ---その4。
----切りバラも一層、店頭を賑わしている。
ピンク系x3、黄系x1のバラ、4つ
・薔薇(ラプソディ+)
ラベンダーピンクの中心に向かうほどに、その仄かにそのピンク色を増していく半剣弁高芯咲きのバラ。
優しく落ち着いた上品な色合いが魅力的である。
花名「ラプソディ+」は、クラシックの情緒的な楽曲のことのようで、「元来、ギリシア叙事詩のなかの吟唱者が歌う一つの素朴で素直なような部分を意味した」という。
このバラの落ち着き払った風貌には、‘何のこだわりにも拘泥しないその素朴で素直さ’ みたいなものがそこに見れようか。
・薔薇(イエローベイブ)
明るいヤマブキの花色を持った丸みのある半剣弁高芯咲きのバラ。
派手ではなく、素直な落ち着いた色合いを持ったその花色は、周囲の雰囲気を優しく和らげるようにも覚えるようである。
花名「イエローベイブ」。ベイブは英語「babe」で、babyの省略形。日本語に訳すと「赤ちゃん」で 、親しい人物を指す愛称としても使われて
特に、恋人や配偶者を指す際に用いられることが多いという。
このバラに、‘ 恋する愛する女性の面影を多分にみての命名’、となったような、ことなのでしょう。
・薔薇(ティ•アモー)
サーモンピンクの小刻みのフリル咲きに似て波状弁咲きともいえようバラ。
そのサーモンピンクは、濃いオレンジに茶色をアレンジしたような色を持って、いわゆるオレンジ、元気なオレンジとはまた別とするような、何かしら肉感的な色合いさえも秘めているようである。
それは、ゴージャスな感じも持って、また魅力的でもある。
花名「ティ•アモー」。そのティアモーは伊語「Ti amo」で「愛してる(
love you」)の意。
この花、‘まさに、情熱的な色合いを持ってして、ある種出会い観る人に迫るような趣を持った’ バラだと、名付けたのだろう。
・薔薇(ドリーチークス)
濃いピンクの花弁はその外弁の花色を薄くし始めていようピンクのロゼッタ咲きのバラ。
開花につれてその花色が薄くなっていくという。
(つぼみは濃いピンクで、咲いてくると内側の花びらの淡いピンクが出てくるという。)
つまり、この花の特徴は、蕾の状態では濃いピンクで、開花につれて、色が薄くなっていき淡いピンクに変化し、より深みが増しスモーキーな(くすみのある)バラにも変じていくという。
花名「ドリーチークス」。ドリーは「Dolly」で ‘女性の愛称(「若くて魅力的な女性」を意味する)’ で、チークスは「cheeks」で、顔の ‘頬’ をそれぞれ意味するという。
この花の、特に咲き始めの姿は、何かしら ‘若い女性が持つ、あの生きいきとして艶めかしいほっぺ(頬)ようだ’ とも、多分に飛躍的にも言いたかったのだろう。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
カタバミ
植物
薔薇(ラプソディ+)
薔薇(ドリーチークス)
薔薇(ティ•アモー)
薔薇(イエローベイブ)
8月からの店頭で観るバラ、バラ---その4。
----切りバラも一層、店頭を賑わしている。
ピンク系x3、黄系x1のバラ、4つ
・薔薇(ラプソディ+)
ラベンダーピンクの中心に向かうほどに、その仄かにそのピンク色を増していく半剣弁高芯咲きのバラ。
優しく落ち着いた上品な色合いが魅力的である。
花名「ラプソディ+」は、クラシックの情緒的な楽曲のことのようで、「元来、ギリシア叙事詩のなかの吟唱者が歌う一つの素朴で素直なような部分を意味した」という。
このバラの落ち着き払った風貌には、‘何のこだわりにも拘泥しないその素朴で素直さ’ みたいなものがそこに見れようか。
・薔薇(イエローベイブ)
明るいヤマブキの花色を持った丸みのある半剣弁高芯咲きのバラ。
派手ではなく、素直な落ち着いた色合いを持ったその花色は、周囲の雰囲気を優しく和らげるようにも覚えるようである。
花名「イエローベイブ」。ベイブは英語「babe」で、babyの省略形。日本語に訳すと「赤ちゃん」で 、親しい人物を指す愛称としても使われて
特に、恋人や配偶者を指す際に用いられることが多いという。
このバラに、‘ 恋する愛する女性の面影を多分にみての命名’、となったような、ことなのでしょう。
・薔薇(ティ•アモー)
サーモンピンクの小刻みのフリル咲きに似て波状弁咲きともいえようバラ。
そのサーモンピンクは、濃いオレンジに茶色をアレンジしたような色を持って、いわゆるオレンジ、元気なオレンジとはまた別とするような、何かしら肉感的な色合いさえも秘めているようである。
それは、ゴージャスな感じも持って、また魅力的でもある。
花名「ティ•アモー」。そのティアモーは伊語「Ti amo」で「愛してる(
love you」)の意。
この花、‘まさに、情熱的な色合いを持ってして、ある種出会い観る人に迫るような趣を持った’ バラだと、名付けたのだろう。
・薔薇(ドリーチークス)
濃いピンクの花弁はその外弁の花色を薄くし始めていようピンクのロゼッタ咲きのバラ。
開花につれてその花色が薄くなっていくという。
(つぼみは濃いピンクで、咲いてくると内側の花びらの淡いピンクが出てくるという。)
つまり、この花の特徴は、蕾の状態では濃いピンクで、開花につれて、色が薄くなっていき淡いピンクに変化し、より深みが増しスモーキーな(くすみのある)バラにも変じていくという。
花名「ドリーチークス」。ドリーは「Dolly」で ‘女性の愛称(「若くて魅力的な女性」を意味する)’ で、チークスは「cheeks」で、顔の ‘頬’ をそれぞれ意味するという。
この花の、特に咲き始めの姿は、何かしら ‘若い女性が持つ、あの生きいきとして艶めかしいほっぺ(頬)ようだ’ とも、多分に飛躍的にも言いたかったのだろう。