① ② ③ 林縁の日陰の小道で~花被片は強く反曲、花色は白が基調で、紫の斑が少なめ…全体が小振りで控えめな感じのヤマホトトギスを見つけました‥👀!!
花は上向きに~茎頂や、上部の葉腋から枝分かれして数個つくのが特徴なのだそう‥📝
反り返った花被片と花柱の凹みの奥に溜まったを蜜(距)を求めて口吻の長い昆虫がやって来るのですネ‥🐝 背がちょうど雄しべ、雌しべの位置にふれるようになっていて~花粉の送受粉が出来る花の形になっているってところが面白い… ③ そして、先の尖った鞘をもつ果実の上にチョコント3裂した花柱が乗っている姿も楽しい‥💓
ホトトギス属
① ② ③ 林縁の日陰の小道で~花被片は強く反曲、花色は白が基調で、紫の斑が少なめ…全体が小振りで控えめな感じのヤマホトトギスを見つけました‥👀!!
花は上向きに~茎頂や、上部の葉腋から枝分かれして数個つくのが特徴なのだそう‥📝
反り返った花被片と花柱の凹みの奥に溜まったを蜜(距)を求めて口吻の長い昆虫がやって来るのですネ‥🐝
背がちょうど雄しべ、雌しべの位置にふれるようになっていて~花粉の送受粉が出来る花の形になっているってところが面白い…
③ そして、先の尖った鞘をもつ果実の上にチョコント3裂した花柱が乗っている姿も楽しい‥💓
④ ⑤ 平開した雌しべの花柱に~キラキラした透明の円い粒々がついています‥🔍
これは「腺毛状突起」といって、他のホトトギス属の花の雌しべにもよく見られるのですが~何のためにあるのか、気になります‥🤔?!