警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヨッシーさんのアマランサスの投稿画像

2024/09/06
アマランサス。
今日、受診先のクリニックに活けてあった花です。毛糸で編んだ玉みたいな質感だったので、写真に撮ってみました。

ネット写真をみると、真っ赤に色づいているのですが、種類が違うのか、紅葉すると真っ赤になるのかはまだ不明です。

アマランサスは、ヒユ科ヒユ属(アマランサス属)の植物の総称。一年草の擬似穀類だそうです。

南米ペルー原産で、その種子は古代アステカ人の主食、儀式に欠かせない穀物だったようで、インドでは、アーユルヴェーダのハーブとしても利用されてきたみたいです。最近は、栄養価の高いスーパーフードとして注目されているらしいです。

日本では岩手県で栽培されているそうですよ。
2024/09/06
こんにちは〜♪

アマランサス 岩手県で作られているのは聞いたことがありますが、食べたことはありません😅

栄養ありそうですよね。
スーパーフード なるほど〜🤔
生花に使っているのがオシャレですね〜🙆‍♀️
2024/09/06
ヨッシーさん
 こんばんは😃
アマランサスって言うのね〜
私は8/13 比叡山山頂の ガーデンミュージアム比叡で 赤く色づいたのを見ましたよ٩( ᐛ )و もこもことしたケイトウみたいだなぁって😍 名前も知らなくてね!
 ヨッシーさんの このpicを見て
これだわって😆
晩夏から初秋にかけて色づくみたいだわ❤️ 調べたら 紐鶏頭とも♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

庭に咲いた花のほか、山歩きや植物園、公園で出会った花などを投稿しています。GS仲間の影響で、山野草の魅力に惹きつけられ、自生地を訪ねたり、庭で育てるようになりました。 プロフィールやアイコンの写真は、季節に合わせて変えています。今の時期のプロフィール写真は茨城県にあるひたち海浜公園のネモフィラです。 (2020年5月16日〜)

植物