warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
アマランサスの投稿画像
ヨッシーさんのアマランサスの投稿画像
アマランサス
いいね
53人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ヨッシー
2024/09/06
アマランサス。
今日、受診先のクリニックに活けてあった花です。毛糸で編んだ玉みたいな質感だったので、写真に撮ってみました。
ネット写真をみると、真っ赤に色づいているのですが、種類が違うのか、紅葉すると真っ赤になるのかはまだ不明です。
アマランサスは、ヒユ科ヒユ属(アマランサス属)の植物の総称。一年草の擬似穀類だそうです。
南米ペルー原産で、その種子は古代アステカ人の主食、儀式に欠かせない穀物だったようで、インドでは、アーユルヴェーダのハーブとしても利用されてきたみたいです。最近は、栄養価の高いスーパーフードとして注目されているらしいです。
日本では岩手県で栽培されているそうですよ。
こむこむ
2024/09/06
こんにちは〜♪
アマランサス 岩手県で作られているのは聞いたことがありますが、食べたことはありません😅
栄養ありそうですよね。
スーパーフード なるほど〜🤔
生花に使っているのがオシャレですね〜🙆♀️
いいね
0
返信
かよ
2024/09/06
ヨッシーさん
こんばんは😃
アマランサスって言うのね〜
私は8/13 比叡山山頂の ガーデンミュージアム比叡で 赤く色づいたのを見ましたよ٩( ᐛ )و もこもことしたケイトウみたいだなぁって😍 名前も知らなくてね!
ヨッシーさんの このpicを見て
これだわって😆
晩夏から初秋にかけて色づくみたいだわ❤️ 調べたら 紐鶏頭とも♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
いいね
0
返信
コメントの続きを見る
ヨッシー
2024/09/07
@こむこむ
さん
お米に混ぜて、🌾
炊いたりするみたい。
どんな味がするのでしょうね。🔍
買って 食べる方がいるから
商品化されているのだろうな。
赤い花をみて、😛❤️
こんな色のものを食べるのかなと
思ったら、商品は薄茶色でした。
やはり生花で見ている方が
素敵みたいだな。😄
いいね
1
返信
ヨッシー
2024/09/07
@かよ
さん
かよさんは 見たことがあるんだ。😄
赤いのとこのグリーンは❤️💚
種類が違うような
気がしているんだ・・。🤔
でも、この生花には、花材の名前が
すべて書かれていて
アマランサスという名前で
グリーンはついてなかったので
はっきりしてないの。
私も調べて、ヒモケイトウとも
いうのを知ったけれど、❤️
実際はケイテウではないと
書いてあったので、混乱しそうで、
タグにいれるのはやめたんだ。
でも、確かにケイトウみたいな
質感で、紐みたいだね。
いつも見てくれて ありがとう。🤗
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
ヨッシー
庭に咲いた花のほか、山歩きや植物園、公園で出会った花などを投稿しています。GS仲間の影響で、山野草の魅力に惹きつけられ、自生地を訪ねたり、庭で育てるようになりました。 プロフィールやアイコンの写真は、季節に合わせて変えています。今の時期のプロフィール写真は茨城県にあるひたち海浜公園のネモフィラです。 (2020年5月16日〜)
植物
アマランサス
今日、受診先のクリニックに活けてあった花です。毛糸で編んだ玉みたいな質感だったので、写真に撮ってみました。
ネット写真をみると、真っ赤に色づいているのですが、種類が違うのか、紅葉すると真っ赤になるのかはまだ不明です。
アマランサスは、ヒユ科ヒユ属(アマランサス属)の植物の総称。一年草の擬似穀類だそうです。
南米ペルー原産で、その種子は古代アステカ人の主食、儀式に欠かせない穀物だったようで、インドでは、アーユルヴェーダのハーブとしても利用されてきたみたいです。最近は、栄養価の高いスーパーフードとして注目されているらしいです。
日本では岩手県で栽培されているそうですよ。