warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
にゃんこさんの投稿画像
いいね
111人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
にゃんこ
2024/08/28
今日はもう一つ投稿です😺
本当はミドリのまとめにと思ったのですが長くなりすぎるので日曜日のまとめはやめました💦
週末の野良作業
点検口の取っ手編です😺
息子がネットで取っ手を買って、日曜日に付けました😊
コレで蔵の床は完成です😺
次は蔵の中に棚を作るそうです🎵
junjun
2024/08/28
にゃんこさん
しばらく投稿無いので 調子悪いのかと心配していました☺️
又 みどりのまとめ楽しみにしております👍🎶🎶
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/08/28
蔵の床張り 終わったのですね🎵 お疲れ様でした これで棚が出来上がれば だいぶ落ち着きますね😍
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/08/28
@junjun
さん
有難う御座います😊
私自体は元気です😺
猫ごとになりますが、おボケなのか腎臓や肝臓で少し診察が必要になってくるのかを様子見していました。
おトイレの回数や体調の変化に神経質になっていたので、携帯を触る事を忘れていました💦
心配をして下さって有難う御座います😊
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/08/29
@あまのじゃく
さん
有難う御座います😊
少し家の周りが歩きやすくなる事を望んで棚が出来るのを楽しみにしてます😆
増やす人が居るので😆
いいね
1
返信
junjun
2024/08/29
@にゃんこ
さん
おはようございます
猫ちゃん心配ですが 苦しまなく自然に行けると良いですね 私はその主義です💦
寝不足で体調不良にならない様に 気をつけてくださいね☺️
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/08/29
@にゃんこ
さん
多分これからも 増えていくと思います そんな時は外に 仮置き場を作ってもらいましょう🤣
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/08/29
@junjun
さん
有難う御座います😊
食べる、トイレに行く以外は今はほとんど寝てばかりなので、体が痛くなったりが無ければと思っています😊
その辺は先生と相談ですね😊
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/08/29
@あまのじゃく
さん
はーい🙋♀️
草むしりの邪魔にならない様にしてもらいます😊
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/08/29
@にゃんこ
さん
仮 置き場 作ったら 草が生えなくていいんじゃないかな😆 あは
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/08/30
@あまのじゃく
さん
なかなかそうもいかないみたいです💦
板の隙間からツルだらけです💦
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/08/30
@にゃんこ
さん
アイや~😱
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/08/30
@あまのじゃく
さん
毎回私と娘でカマやレーキ使ってひっぺがしてます🤣
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/08/30
@にゃんこ
さん
毎回だと それも大変だね😂 やらずに済ます方法 何か考えないとですね🤭
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/09/03
@あまのじゃく
さん
あまりにも広い土地なので全部に除草シートはるわけにもいかないですし、困っちゃいますね〜💦
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/09/03
@にゃんこ
さん
全部というわけにはいかないでしょう😂 よく使う場所だけは 草が生えないようにしたいですね😚
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/09/03
@あまのじゃく
さん
今のところ玄関周りだけです😊
旦那さんの会社で余ったものをもらって少しづつ敷いてます😺
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/09/03
@にゃんこ
さん
家の周りは やっておきたいよね 虫も出るからね😂
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/09/04
@あまのじゃく
さん
はい💦
それに丁寧に建物のふちには除草剤をまいておかないと、家の基礎がどんどんボロボロになって壊されてしまいます💦
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/09/04
@にゃんこ
さん
そうそう 基礎の周りに草などが生えると浸食するからね💦
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/09/05
@あまのじゃく
さん
はい😅
草で湿り気もよんで苔が生えたりしてコンクリートを少しづつもろくして、草の根っこで崩れるんですよね〜😅
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/09/06
@にゃんこ
さん
基礎の周りにモルタル 敷いてる家もあるよね🤭
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/09/06
@あまのじゃく
さん
モルタルだって良いと思います😅
旦那さんと息子が頭がかたくて、私が補修を少ししてとお願いすると「そんなのちゃんと地面削って1からやらないとすぐダメになる」と相手にしてくれません😅
毎年草を何年もむしってる私の気持ちにもなって欲しいです💦
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/09/06
@にゃんこ
さん
モルタル 敷くのに 地面は少し削るだけですよ 一度 敷いておけば 何十年も持つものだから やっておくべきですよ😊
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/09/07
@あまのじゃく
さん
10センチは下げて水が流れる様にしないと全部今は家に水が流れているらしいです💦
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/09/08
@にゃんこ
さん
アイや~😱 長い年月で 地面が基礎 より 盛り上がってるんですね💦
なるほど だから 小さいユンボ 欲しかったのかな😂
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/09/19
@あまのじゃく
さん
お久しぶりにコメントです😊
そうなんです💦
息子さんリホームの時に、元々の高さに砂利敷いたみたいです。
それを一度省かないといけません💦
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/09/19
@にゃんこ
さん
アイや~😱
砂利だと 始末が悪いね
削るとなったら やはり 小さいユンボ かな😂
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
にゃんこ
7匹の猫猫+新入りくん1匹のために、明治27年の古民家をなおしながら、お花達に癒されるおかんです。
本当はミドリのまとめにと思ったのですが長くなりすぎるので日曜日のまとめはやめました💦
週末の野良作業
点検口の取っ手編です😺
息子がネットで取っ手を買って、日曜日に付けました😊
コレで蔵の床は完成です😺
次は蔵の中に棚を作るそうです🎵