警告

warning

注意

error

成功

success

information

アカエイさんのイヌタヌキモ,水草,食虫植物の投稿画像

2024/08/19
タヌキモ属 イヌタヌキモ

タヌキモ属は、学名で使われる、Utricularia(ウトリクラリア)と呼ばれる時もあります。
「イヌタヌキモ」そっくりな「タヌキモ」というオオタヌキモとイヌタヌキモの自然交配種もいます。
イヌタヌキモとして購入しましたが、見た目で違いのわかりやすい殖芽をまだ見ていないため、タヌキモである可能性もあります。
説明
水草でありながら食虫植物で、特に2枚目の写真でわかりやすいです。定期的についている丸っこいものが捕虫嚢(ホチュウノウ)で、ここで虫をとっています。中学生の脳では理解が難しい方法ですが、捕虫嚢の中は低圧になっていて、虫が触れると蓋が開き、吸い取るように捕まえるそうです。
家での育て方は、外で、遮光した日光に当てています。ムジナモ同様、お風呂みたいな温度になっても枯れませんでした。水面にすむ植物だからか暑さには強いようです。実験的に、室内でも育てています。

投稿初心者です。ハオルチアやウツボカズラを主に、いろんな植物を投稿するので、気軽に見ていただけると嬉しいです☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

中学生です。斑入りとハオルチアとアカエイ(魚)が好き 投稿は基本的に長文です。めんどくさいですが、読んでいただけると嬉しいです! コメントもどんどんお願いします。

キーワード

植物