警告

warning

注意

error

成功

success

information

akkoさんのキカラスウリ ,カラスザンショウ,メマツヨイグサ(雌待宵草)の投稿画像

2024/08/18
丹後半島の海岸や岬で出会った植物たち
①キカラスウリ ウリ科の蔓性多年草 カラスウリとは実が成るとはっきり違いが判りますが、キカラスウリの葉には表面に毛が少い事や昼間でも咲いていることが特徴です。
土手や林の縁に普通にあります。
➁カラスザンショウ ミカン科 サンショウ属 本州殻九州の河原や崩壊地、伐採跡地等に生えます。
③ウスバラセイタソウ イラクサ科 カラムシ属 千葉、神奈川、伊豆半島、和歌山の海岸に生えると解説されています。ここは、京都だけどなあ。
④コゴメガヤツリ カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 本州殻休止の日当たりの良い畑地や湿地に生える。
⑤メマツヨイグサ アカバナ科 マツヨイグサ属 北アメリカ原産 各地の道端や荒れ地、河原に生える。
マツヨイグサとの違いは萎んでも赤くならない。
2024/08/18
素敵な花ですよねー、真っ白で綺麗です🤩
2024/08/18
@花散歩
沢山咲いていましたよ。
家の近くでも毎年咲く所を見つけたのですが、今年は早々、金網は綺麗さっぱり。無くなってました!🙆
2024/08/21
キカラスウリは家の裏に毎年出てくるけど咲いたことがない💦
栄養が足らないのか日当たりが悪いのか🤔
いつか咲くだろうと気長に待ってます😅

ウスバラセイタソウって初めて聞きました😅
ヤブマオとかに似てますねぇ😊
海岸にはオニヤブマオとかも有るようで似てますよ😊
2024/08/21
@くーちゃん
コメントありがとう。
キカラスウリ、海岸で沢山咲いていました。ウスバラセイタソウとしたのはめしかしてオニヤブマオかも?調べてみます。
🙋
2024/08/21
@くーちゃん
オニヤブマオ、本当に似ています。
オニヤブマオの葉はやぶまおと比べて厚くてごわごわした感じで、ラセイタソウよりは薄いとのこと。葉裏にあかいけが密集し、全体に赤みを帯びることがあるとなこと。
それは違うかな。やはり、ウスバラセイタソウとしておきます。😄

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
20
2024/11/22

No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ

秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶‍♀️
いいね済み
25
2024/11/21

No.264 コスモス観に行こう 2024年

備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
いいね済み
220
2024/11/18

輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂

紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
マンション住まい。 身近な木や花を眺めたり、観察して楽しんでいます。

キーワード

植物