警告

warning

注意

error

成功

success

information

お庭番さんの小さな庭,クロバナロウバイ(黒花蝋梅),花のある暮らしの投稿画像

2024/04/29
おはようございます。
お庭のクロバナロウバイが
咲き始めました。
2024/05/06
ふっふっふ、クロロウバイの実も、up希望します😆
もし、実が出来るのでしたら是非!

そもそも、クロロウバイって、聞いたコトありませんでした。
ロウバイのお花が濃いバージョン?
2024/05/07
@ruby さん
クロバナロウバイが正しい名前みたいです。
実は、できたかなぁ。
あまり、気にして見たこと無かったんで、注意しておきます。
 
花は、ロウバイみたいにガラス質ではなく、チョコレートコスモスみたいな感じですね。
2024/05/07
@お庭番 さん。
クロバナロウバイでしたか〜😆

このコ達は蕾なんでしょうか?
確かに〜、チョコレートっポイ色ですね。可愛い🤩
春はこんな感じの色が少なくて、目立ちますね?
2024/05/07
@ruby さん
上の花は開いてますが、下は蕾でした。
新緑にこのチョコレート色って、意外に映えるんですよね。
ただ、枝が、ちょっとダラシなく伸びるから、広いとこに植えないと、ちょっと面倒です😁
2024/05/08
@お庭番 さん。
あの感じで開いているんですね。
なんと奥ゆかしい。。。

広々とした場所、中々難しいですね。
この木なんの木みたいな場所?🤩
2024/05/08
@ruby さん
いえいえ、そこまでだだっ広い庭は、皇居かゴルフ場ぐらいになっちゃいます(笑)
まぁ、3m四方ぐらいの広さなら、ゆったり枝を伸ばせて、自然形の姿が楽しめるんじゃないでしょうか😄
2024/05/09
@お庭番 さん。
クロバナロウバイの周りには、広い場所があるんですね?
のびのび育って欲しいです😊
2024/05/09
@ruby さん
1年で、わりと枝が伸びるもので、放置すると、かなり混み合うので、あまり狭い場所だと、大変なことになります。
2024/05/10
@お庭番 さん。
何となく雪柳のイメージでしょうか?←枝の伸びっぷり

枝が混むと病気や虫が、心配ですものね。剪定が大変そうです。
2024/05/10
@ruby さん
そうですね。
ユキヤナギぐらいでしょうか。
病害虫は、大して気しなくて大丈夫ですが、枝が混み合うと、カイガラムシだけ注意しないとダメかなぁ。
それと、見栄えが悪くなって、剪定とかしたく無くなります(笑)
2024/05/11
@お庭番 さん!
カイガラムシ!🤯
聞きたくない名前です。

随分前に我が家の紅梅が、奴らの餌食になりました。
そのときは父が人海戦術で、物理的に剥がし取りました。今、私にヤレと言われたら絶対無理です😰

枝を空かす以外、注意しようがないですよね~😑
2024/05/11
@ruby さん
奴らは、いたる所の隙間や、空気の淀みそうなとこに巣食って、いつのまにか増えていきます。
薬を使わないなら、ブラシで擦り落としたり、ひたすら長期戦しかありません。
あとは、植物が冬場に休眠してる時を狙って、マシン油とか、油で窒息させるしか無いんじゃないでしょうか。
2024/05/12
@お庭番 さん。
マシン油、使いました!
効果ありましたよ!
植木屋さんが教えてくれました。

塀で囲まれた中庭なんで。どうしても風通しが悪くなるんだと思います。
植木屋さんに容赦なく切られまくって、随分スッキリしたので、暫くカイガラムシは大丈夫かも?
大丈夫だと良いなあ~😅
2024/05/12
@ruby さん
枝を強めに空かせたんなら、カイガラムシは激減すると思いますよ。
せっかく雨続くなら、綺麗に洗い流してくれたらいいのになぁ。
2024/05/13
@お庭番 さん。
今日は凄い雨でした~。玄関から一歩出たらずぶ濡れみたいな。実際宅配便の受け取りで、結構濡れてしまいました。
それでも奴らは、葉っぱ裏の雨に当たらない所にしがみついているんで、無理でしょうねぇ😑

と言うより、強剪定やりすぎて。今年はほとんどお花が咲きませんでした。😭
2024/05/13
@ruby さん
カイガラムシは、ロウの鎧を被ってくっついてると、雨ぐらいじゃ落ちないですね。
そういうヤツらは、擦り落とすしか無いです。
まだ、ロウをかぶる前の幼虫なら、今日みたいな激しい雨だと、叩き落されてしまいます。
 
紅梅を強剪定するなら、7月ぐらいまででしょうね。
その頃なら、残った枝や、新しく伸びてくる枝に花芽ができますが、秋以降だと、せっかくできた花芽を全部切り捨ててしまうことになりますね。
2024/05/14
@お庭番 さん。
そうなんです!
あのフジツボみたいなのが、ビッシリ幹や枝に貼り付いていて、最初は何だか全然分かりませんでした。
あれが、成虫だったんですね😰
父がひたすら頑張って取ってくれました。あれは本当に強烈でした😭

そうでしょう?
前回切りすぎて花が全然咲かなかった、って言っても更に切って行きまして。😮‍💨
もう、花の咲く木と実のなる木は、頼まないことに決めました。
2024/05/14
@ruby さん
カイガラムシは、冬から春にかけて、徹底的に叩くのがいいですよ。春を過ぎると、葉っぱとかが邪魔になって、見えないとこで、一気に増えてしまいますから。
 
施主の要望を叶えられないなんて、困った庭師ですね(笑)
花芽を見ずに樹形だけに拘ってるんでしょうね。
梅は花がつきやすいので、剪定は、それほど難しくないです。
年末、葉が落ちた頃に、花芽を見ながら樹形を整えれば、春には綺麗に咲くと思いますよ😄
2024/05/15
@お庭番 さん。
若い葉っぱが出る前にですね?
了解です!く(`・ω・´)

今年は、梅もミカンもユズもリンゴも壊滅的です。ユズは今年は当たりの年だったのに〜(⁠+⁠_⁠+⁠)

職人さんは、自分なりのポリシーがあるんでしょうね。でも、自分勝手に切るのは反則です。
いままでお願いしていた方が、病気で動けなくて、代わりに来ていただいたのですが、ちょっとダメ〜でしたね😮‍💨
2024/05/15
@ruby さん
最近は、樹の性質を見られなくて、庭を綺麗にしさえすればいいってだけの業者も増えてるみたいですよ。
花が咲こうが咲くまいが、スッキリすればいいみたいな。

ユズは、残念ですね。トゲ無しユズならまだいいのですが、
普通のユズなら、強く選定すると、恐ろしく強力にトゲトゲの徒長枝がビュンビュン伸びますよ。
柑橘は、慣れないと花芽のある枝かどうか分かりにくいから、花芽を全て落としてしまう可能性があって難しいです。
2024/05/16
@お庭番 さん。
ホント、切るのが好きな人なんです。
側で見ていられれば良かったのですが。始める前に、注意事項とか伝えたつもりだったんですけど。(⁠+⁠_⁠+⁠)

柚子は、前回随分切られてしまって、そこから徒長枝がボサボサだったのを、更に元から切った感じでした。
もう、こんな感じでは、お願い出来ないですね~。

お花が咲かない、且つ実がならない木しか無理っぽいです。
いやぁ〜、難しいですね。
2024/05/16
@ruby さん
そういう、ちゃんと樹が見られない程度の悪い職人は、何も考えなくてもできる生け垣の刈込みしかさせてもらえなかったのに、人が居ないんでしょうかね。
 
柚子は、今から垂直に伸びる徒長枝を8月頃に切って、それ以外は残して桜が咲く頃に、混んだとこを透かすくらいでイケると思いますよ。
2024/05/17
@お庭番 さん。
そうなんですよ。
しかも、その人4月から昇格したらしく、結構依頼料も上がるとのコト。ますますお願いし難い感じです。
参ったなあ〜(⁠+⁠_⁠+⁠)

柚子はトゲが強烈なんで、あまり触りたくないんですが、背に腹は代えられないですね~。自分でやるしかないかも😰
2024/05/17
@ruby さん
なんだか、世の中理不尽ですね😩
 
ユズのトゲはキツイですから
十分注意して作業してくださいね。
2024/05/18
@お庭番 さん。
柚子の木に触る時は、いつも皮の手袋してるんですが、腕まではカバーできないから問題ですね。
やっぱり、へっぴり腰で遠くからチョキチョキでしょうか?😅
2024/05/18
@ruby さん
へっぴり腰で、遠くからチョキチョキでも構いませんが(笑)
例えば、植木屋さんが使う両手鋏とか、高枝切り鋏では、どうでしょう?
新しく生える徒長枝が固くなる前なら、そんなものでも切れるかと思います😁
2024/05/19
@お庭番 さん。
はい。大丈夫です。
植木鋏や高枝切り鋏あります!
高枝切り鋏は、柿をとる際の必須アイテムです🤩

ただ私は目がイマイチ良くないので、近付かないと不安なんですよね。
半年位前に、植木屋さんみたいな三脚も買いましたので、もう大丈夫です。あとは技術が付いて行かないだけで😅
2024/05/19
@ruby さん
準備は万端ですね😁
剪定は、切って失敗して慣れるとこからです。
徒長枝を抜いて、幹の低いとこから生えてる枝の枝先が、幹の高いとこから生えてる枝の枝先の高さを越えないようにしたら、なんとなく形になりますよ。
枝は、枝先を頂点に二等辺三角形になるイメージで小枝を整えると形になります。
柑橘は、花の咲く枝を見極められるまで、極小の蕾が見え始める頃に切ると分かりやすいです。
ちなみに、花の咲く枝は、新しい枝で少し緑が濃いですよ😄
2024/05/20
@お庭番 さん。
今丁度、ポロポロお花が咲き始めたので、選定のタイミングなんですね?(素人向けの)
お花が咲いても全部実になるわけじゃないので、今年は3個がセイゼイかも知れません。😭
2024/05/20
@ruby さん
咲き始めてるなら、もう切らないほうがいいですよ。
蕾がまだ数ミリくらいで、色も白くなってないくらい。辛うじて、葉っぱか蕾か区別できるくらいがいいです。
咲き始めてから切ると、かなり樹液がながれてるか、木へのダメージが大きく、残した花まで落ちてしまう可能性があります。人間の出血多量みたいな状態です。
2024/05/21
@お庭番 さん!
おおお〜!
今はダメなタイミングだったのですね?

太い枝からボサボサ出ていて、とてつもなく気持ち悪いんですが、実が育つまで待ちます。
ただ、果たして何個なってくれることやら。。。(⁠+⁠_⁠+⁠)
2024/05/21
@ruby さん
咲いてる時は、良くないですね。
8月になれば、一旦、樹液の流れは落ち着きますから、その時に徒長枝だけ切り取れば、春の剪定はラクになりますよ
2024/05/22
@お庭番 さん。
8月ですね?なるべく見ないようにして、乗り切ります。
門のすぐ予後なので、絶対目に入ってしまうんですけど。頑張ります!
2024/05/22
@ruby さん
 細い枝、1〜2本切るくらいなら、今でも大丈夫ですが、何本もとか、太い木ょ部分を何本も切るなら、今は止めておいたほうがいいと思います。
2024/05/23
@お庭番 さん。
ボサボサなんで、1〜2本じゃ収まらないですね~😑
何とか頑張って、虫にやられないように見守ります。あれだけ枝が混んでいると結構危険だと思うんです。
もう〜っ!植木屋さんめっ😈
2024/05/23
@ruby さん
それなら、透かすのを目的に、何本かだけ徒長枝を切るかですね。
残しておくと、冬にはかなり太くなってると思うので、
今、見た感じで一番太いクラスの何本かを、思い切って切って、冬に一気に徒長枝を綺麗にして、春先に花芽を見ながら枝の整理でしょうか?
2024/05/24
@お庭番 さん。
そうですか。
見た目で一番気になるヤツを最初に叩いておく作戦ですねっ!
ラジャー!く(`・ω・´)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
14
2024/10/12

10月のmossガーデン

10.1 ☀️28.4/16.0 10.5 ☁️21.1/16.9 10.12 ☀️24/11 気温差があるので紅葉が始まりました🍁 色付く変化が楽しい季節 霜が降りるまで楽しみたいと思います😊 10.12屋外簡易ハウス設置 最低気温が10℃を下回りそう(予報では20日頃)今シーズンからオージープランツやレモン、多肉サボこのハウス内で乗り越えたい🛖 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
いいね済み
30
2024/10/08

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いいね済み
42
2024/09/23

9月のmossガーデン

お疲れな春苗たちに液肥を与えて少し回復するものも❤️‍🩹ガンバレ~ 9/21連休から最高気温が30℃以下になり始めた 9/22最低気温18℃ 日中の気温が26℃くらい☀️秋晴れ こんな時期が長いと良いのにね🎶 9/23日除けしていた直射苦手なものたちを南側庭に移動(鉢植え)霜がおりるまでしばらくこの環境 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
神戸とは思えないような自然豊かな場所で、お庭にやってくる生き物たちを眺めながら、趣味の園芸を楽しんでます。季節のうつろいをお伝えできればと思いますので、よろしくお願いします(2019,10,29)

場所

キーワード

植物