警告

warning

注意

error

成功

success

information

eriさんのミスミソウ,オオミスミソウ,GSに感謝。の投稿画像

2024/03/09
雪割草 ミスミソウ

キンポウゲ科ミスミソウ属
多年草
雪が積もる地域に自生しており、早春に、雪を割るようにして花を咲かせることが、名前の由来である。
別名は、オオミスミソウ、ミスミソウ、スハマソウなど。
花期は3~4月

🏷️秘密の花園♡ に参加させていただきます。
2024/03/09
こんばんは🌙

雪割草、長いシベが特徴的ですネ😊

ピンクに、薄紫もあるのですね〜

秘密の花園♡に、ありがとうございます🌸🌿
2024/03/09
@廣花奈 さんへ

こんばんは😊

コメントしていただき、ありがとうございます😄
本当にシベが長いですね!
シベ好きな私には、たまりません😅
白花もあったのですが、萼が痛んでいたので、投稿しませんでした😢
秘密の花園♡って、なぜかわくわくしてしまいますね🎶
また、参加させていただきます💞

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

キーワード

植物