warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
キジョラン,キジョラン,キジョランの花の投稿画像
serendipityrumiさんのキジョラン,キジョラン,キジョランの花の投稿画像
キジョラン
キジョランの花
いいね
66人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
serendipityrumi
2024/01/13
鬼女蘭
まっしぐらに向かった先にはたくさんの綿毛が地面に落ちていました。
葉が生い茂り直ぐにここと解り…
そしてなんと花まで咲いていました!
1枚目は弾けたばかりでまだ綿毛が残る実
2枚目は弾けて綿毛が少しだけ残り
1枚目と2枚目は同じ場面でそれぞれピントを合わせました
3枚目は花です。よく見るとまだ蕾もあり花も幾つか咲いていました。
4枚目は別の場所、武蔵野植物園の中に見つけた弾ける前の実です。真ん中の黒いシルエットです。残念ながら逆光しか撮れませんでしたが。
たくさんの道端に落ちた綿毛
小さな綿毛にはタネは付いていなくて
落ちてしまったというよりはタネが作られず綿毛だけだったように感じました。大きな綿毛にはしっかりと立派なタネが付いています。人に踏まれて又、どこかに運ばれるかも知れません。
通りすがりの方のお話しではタネの発芽には8年かかるそうです。花から実まで1年、
それからタネを飛ばし更に8年もかかるなんて、今見ている綿毛の長い旅を想像しました。
中に入れない森の中にはもっとたくさんのキジョランのドラマが繰り広げられているのでしょう
嬉しい出会いでした
ふくしろうさん、ありがとうございました
うさこ
2024/01/13
おはようございます
桃栗三年柿八年鬼女蘭さんも八年
お会いしたい実です♡
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/01/13
@うさこ
さん
そうですね
多分、御自分で育てられた経験のお話しのようですから(と思いました)科学的にどうなのか、調べた訳ではありません。
偶然、通りがかった別の方
月に2回はここに来てキジョランの実が見たくて何年か通われているとか
それでも見つけられず私達と出会い、ありったけの実を教えて差し上げました。全てスマホに撮り何度も何度も
(こんなに幸せな事はありません、なんと御礼申し上げて良いやら)と何度も何度もおっしゃってお別れしました。
うさこさんもいらっしゃれば御案内出来ますよ。超が付くほど方向音痴ですが、間違わずに一直線に辿り着けましたから。
その後、方向感覚無くして混乱しましたけど(笑)
いいね
1
返信
うさこ
2024/01/13
@serendipityrumi
さんへ
🤣ありがとうございます♡
いいね
1
返信
いかみみ
2024/01/13
鬼女蘭…ずいぶん恐ろしい名前の花ですね。
鬼女たる所以は何なのでしょう?
お花より実の方が圧倒的に魅力的💕
木でもないのに花が咲くまで8年とは!
なんとも謎めいた草花。
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/01/14
@いかみみ
さん
名前の由来は
この綿毛が鬼女が髪振り乱して見えるかららしいです。
昔、ケセランパサランという「謎の物体」とずいぶん世間を騒がせたのはこの鬼女蘭の綿毛だと言われています。
いいね
1
返信
ふくしろう
2024/01/14
rumiさん、キジョラン見つけられたのですね!素敵です♥
そして、武蔵野植物園の方は私見つけられなかったので、すごいです😳しかも割れる前とは!
だいぶ上の方にあるのかな?
私も頑張って見つけたいと思います✨
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/01/14
@ふくしろう
さん
武蔵野植物園の柵の中なので、高い木は無いのでそんなに上では無いです。
直ぐに見つかると思います
宝探しみたいで楽しいですね
いいね
1
返信
いかみみ
2024/01/15
@serendipityrumi
さん
舞い降りた綿毛を見たら、なんでもケセランパサランと言ってるのを見ますが、本来は鬼女蘭のことを言うのですね。
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/01/15
@いかみみ
さん
全部キジョランかどうかは解らないけど
我が愛しのガガ様かも知れないし…
ウォッチングしているガガイモは未だにパカーンしていません
いいね
1
返信
いかみみ
2024/01/15
@serendipityrumi
さん
ガガイモ、まだ実が閉じたまま?
でも実が見られるだけいいですよ。
私の見ているガガイモは、毎年花が終わると枯れてしまって、実が見られませんから。
そういえば近くのテイカカズラにも実が出来ないんですよねぇ。
何がいけないのかなぁ?
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/01/15
@いかみみ
さん
写真は毎日撮らないけど
一日置きくらいには見に行きます。
それがなかなか割れないのよ
昨日見に行き写真も撮ったけどまだまだみたい。けど随分乾燥して小さくはなりました。
ガガイモもキジョランも結実の可能性がかなり低いらしいですよ
刈られなくても実は見られないかも!
ここも漸く2つ実が出来ましたが1つは随分前に消えました。たった1つを何人かの人がウォッチングしてます(笑)
テイカカズラ、花は小さくてもいっちょ前の綿毛ですものね
地域のあちこち、今年は花も見かけませんでした。繁殖力強くて刈られたのもあるみたい
いいね
1
返信
いかみみ
2024/01/15
@serendipityrumi
さん
あぁ〜 結実の可能性低いんですね💦
そのうち出会うかもしれないと思って、地道にパトロールするしかないですね。
いいね
1
返信
琥珀
2024/01/21
いただいたコメントの〈キジョラン〉
…とはこの実のことだったのですね
発芽まで8年
花から実まで1年
気の遠くなるほどの時間をかけた
命のドラマがあるのですね
キジョランはガガイモと近い仲間?
はい☝️ググりますm(_ _)m
いいね
1
返信
琥珀
2024/01/21
ガガイモはなかなか結実しないなら
見つけたからと言って
実ごと拝借しない方がいいのかな
他の方も見守っているかも…ですね
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/01/22
@琥珀
さん
キジョランもガガイモもガガイモ科
キジョランの実は2年前にこの同じ場所で初めて会いました。
実の形はとても煎ていますし、中身もね
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/01/22
@琥珀
さん
私が近くでウォッチングしている実も何人かの方々が楽しみにしています。だから一つ無くなった時にはがっかりしました。未だ青々とした元気な若い実のまま。
柵の中で採ろうと思えば採ることは出来る距離。毎日に近いほど見に行くのは存在確認の意味もあります。
どうか
やはり野に咲け、をお忘れなく
お願いします
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/01/22
@琥珀
さん
実(じつ)はこの実の綿毛は歩道にたくさん落ちていて人に踏まれてもいました。幾つか持ち帰りました。持ち帰ったもののどうしたものかと思案していましたが、公園だらけのうちの周り。その管理スタッフにお話しして保護出来る柵の中に撒いて貰おうと考えています。
今迄も鳥さんの落とし物から出てきたムラサキシキブの何本かを友達が見つけ管理の方に報告し刈られないように目印の柵で囲んだり
この冬には30㌢程の5本を一纏めに保護して植え替えてくれました。それは実を持ち帰り自分のプランターから育てた方が管理スタッフに届けたもの。
スタッフにはほぼ野草に対する知識は無くヒヨドリジョウゴの実を公園内に撒いて育てた方がやはり刈らないようにお話しし、目印の柵を付けてくれています。知識無くても頼めば大事にしてすんなり従ってくれます。
かなり大きくもなるし、刈られない為にもお話しして認識してもらうのが一番かなと考えています。
いいね
1
返信
琥珀
2024/01/23
@serendipityrumi さん
耳の痛いお話をありがとうございます
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/01/24
@琥珀
さん
おはようございます
そんなつもりでは無いですよ
私には8年もお世話できないので丸投げです
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
serendipityrumi
2024 11月 アイコンを ゲンノショウコからマネキグサに変更 始めた頃の投稿タグに今見ると随分間違いを発見します。 過去の投稿ですので追記と記す事無く気付いた時にキャプションを書換え、訂正することがあることを書き添えておきます。 身の回りのお花達に寄せる思いが写真を通して少しでも伝わると嬉しいです。 植物以外、野鳥、虫、風景等も撮り下記にも投稿しています。 Amebablog 「花々と星々と」 アドレスは期間限定らしく直ぐに消えます。ハンドルネームはGSと同じです
キーワード
自然教育園(国立科学博物館)
植物
キジョラン
キジョラン
キジョランの花
まっしぐらに向かった先にはたくさんの綿毛が地面に落ちていました。
葉が生い茂り直ぐにここと解り…
そしてなんと花まで咲いていました!
1枚目は弾けたばかりでまだ綿毛が残る実
2枚目は弾けて綿毛が少しだけ残り
1枚目と2枚目は同じ場面でそれぞれピントを合わせました
3枚目は花です。よく見るとまだ蕾もあり花も幾つか咲いていました。
4枚目は別の場所、武蔵野植物園の中に見つけた弾ける前の実です。真ん中の黒いシルエットです。残念ながら逆光しか撮れませんでしたが。
たくさんの道端に落ちた綿毛
小さな綿毛にはタネは付いていなくて
落ちてしまったというよりはタネが作られず綿毛だけだったように感じました。大きな綿毛にはしっかりと立派なタネが付いています。人に踏まれて又、どこかに運ばれるかも知れません。
通りすがりの方のお話しではタネの発芽には8年かかるそうです。花から実まで1年、
それからタネを飛ばし更に8年もかかるなんて、今見ている綿毛の長い旅を想像しました。
中に入れない森の中にはもっとたくさんのキジョランのドラマが繰り広げられているのでしょう
嬉しい出会いでした
ふくしろうさん、ありがとうございました