警告

warning

注意

error

成功

success

information

京てまりさんのアイスチューリップ,アイスチューリップ♡の投稿画像

2024/01/09
🌷🌷🌷蕾が育ってきたよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日見たら薄っすら色づいてる😊
✨もうすぐですね✨
2024/01/09
こんにちは☀️

本当、もうすぐですね〜🌷
♪咲いた〜、咲いた〜と歌いたくなります♡
2024/01/09
@かこはな さん
昨年初めてアイスチューリップのことを知りました。それまでは、冬に咲く🌷は温室育ちだと思ってた💦
実際に地植えで育ててみて、本当に冬に咲くんだと実感してます😘
2024/01/09
@京てまり さんꕤ*。゚

チューリップが冬に咲くなんて、ただただすごいですね!
咲いたら、また見せていただきたいです😊
2024/01/09
@かこはな さん

ぜひぜひみてくださいね〜💞
品種によって成長が違い過ぎて、咲き揃うかどうか❓ですが、お花が長く咲いてるのが特徴らしいので、何とか行けるかも❓ですね🤭
2024/01/09
こんばんは🌙
もうすぐですね〜〜🌷
長い期間、咲いてくれそうで楽しみですね✨
2024/01/09
@chiiisa さん

球根を植えたのが11/19なので、開花まで2ヶ月ほどですかねぇ🧐

チューリップって半年近くかけてゆっくり成長するものだと思ってたけど、あれって冬眠してるんですかねぇ❓

夏に冷蔵庫で冬眠したアイスチューリップ🌷🌷🌷
お花を咲かせるには、冬眠が必須なのでしょうね🤗
2024/03/02
@京てまりさん
今晩は🌃
沢山良いねありがとう😉👍🎶ございます🙇‍♀️

チューリップのお花の球根沢山植えられたのね😉
楽しみねですね🤗💞

私も昨年球根沢山植えました😃
楽しみにしていましたが🎵
全部掘り起こされて食べられてしまいました😥
ちゃんと‼️ネットをかけていましたが、無理でした😣
水仙の球根だけちゃんと残して
今回は全滅です😥
2024/03/02
@みっこ さん
え〜〜〜〜〜‼️⁉️
だっ誰が食べたの〜???
🐗イノシシとかですかぁ???

ウチは、今回、初めてアイスチューリップに挑戦しました。と言っても、富山のチューリップ組合さんから9月に注文予約して11月に届いた物です。
送料うぃ無料にしたくて😰90球も注文しちゃいました。
ピンク→ピンク白が終盤となり、黄八重→黄色→赤黄→赤ユリ咲きが咲き始めていますので、またpic投稿させてもらいますね(^-^)v

来年は、自分で冷蔵庫で作ってみたいと思っているんですよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2024/03/03
@京てまり さん
今晩は🌃
昨年球根植えたのは50個位植えましたが一つもないです😣
イタチ?かネズミ🐭らしいです😥
そんな小動物いるはずないのに😁
ネットで調べたら❗
かなりの被害あるそうです😁
カラス?かなぁーと思いましたが、食べないそうです🙆

損なわけでチューリップないので皆さんの楽しみです🌷🌷🌷🌷

京てまりさんのお花楽しみです😄🌷🌷🌷🌷🌷🌷🎶

2024/03/04
@みっこ さん
イノシシ🐗⁉️だなんてお聞きして、失礼しました🙇

以前に神戸の高級住宅街にイノシシが普通に歩いていたので、もしや・・・なんて発想になっちゃって💦

モグラなんかも怪しいのでしょうか⁉️

でも沢山食べられたということはイタチ❓それともネズミがどこかへ運んで貯蔵してる❓


チューリップって美味しいのですかね😋

しかし、50球も植えて全滅は悲しいですね😢

暖冬でポカポカ暖かい中、アイスチューリップが咲いていても珍しくはないのですが、それでも4月に咲くチューリップより断然花持ちがいいですよ。1月下旬に開花したものは1ヶ月咲きました。
なので、来年も植えたいなぁ🤔

みっこさん。小動物対策して、ぜひぜひ来年は冬のチューリップに再挑戦してくださいね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

ウチも霜対策の不織布が取れたら、またチューリップ🌷pic投稿しますね👋
2024/03/04
ょ@京てまり さん
どういたしまして😆👍➰
昨年の春は、小さな、葉牡丹の中心が食べられなので、小鳥かなぁーと思いました😁
今年は、丈夫なネットを被せました😵
網を破って、少しずつ食べて毎日来てちょとずつ食べていました😵
今度はもう諦めます😁😣
2024/03/05
@みっこ さん
実はウチも奇妙な出来事が・・・

🪴鉢植えのハーブ(ミントやタイム)の枯れ枝を✂️していたら、株元に丸いものがギッシリ有って『ギャー😱』ってなったんです。
病気か⁉️
何かの🦎🐍卵か⁉️・・・って。

ネットで必死に調べたら、どうやらハゼノミらしいのです。鳥が貯蔵してるってことなので、刈り取った枝を鳥の巣風に上から被せて様子を見ることにしました。

今年のハーブティーは諦めましょうかね🥰
2024/03/05
@京てまり さん
こんにちは✨😃❗

それはビックリ(*´・ω・`)bね
小鳥のしわざですかねェ😁

私も最初、昨年は、葉牡丹だけでしたので小鳥だと思って、ネットをかけました
不思議に🎵掘り出した球根半分食べて、翌日また食べるのです😁
持ち帰ることしないです
アアカシアの木の根元やサンサシの根元も全部です😥
ネット被せていたのは、破って食べられました😣小鳥ではないですね🤗
さすがに、スイセン類は見向きもしません😵
キルタンスの球根は食べません😁私は、この葉にかぶれるので、相手も知ってるのか、転がしていました😵

この辺りは、民家ばかりで、新しい家なので、まさか❗イタチとかネズミがいるとは思いません
その後は全く❗荒らされません😁

京てまりさんも 注意深く見届けたいですね😁

2024/03/05
@みっこ さん
新しい住宅地で、何かの生き物に庭が荒らされるってことが有るんですね😳

ウチはどちらかというと農村地。近くには立派な農家さんの家や納屋が残っています。
小動物も沢山居るらしいですよ。
イタチ、タヌキ、アライグマ、キジやヌートリアも居るらしいです。

ヌートリアってわかりますか?
猫より大きいネズミ🐀です。

それでも、というか畑に行けば美味しいものが沢山有るからなのか?家の庭には来ないですねぇ🤔

逆に住宅地に住み着いてしまった小動物の方が餌を探し回っているのかもしれませんねぇ。
対策を考えないとねぇ😒
2024/03/05
@京てまり さん
ヌートリアネットで見ましたよ
大きな動物は嫌ですね🤗

ネズミはどぶネズミ🐭 かもしれないです
糞でわかるらしいです
どうも家に現れるやつはイタチの糞のようです😁
当分は水仙類で追い払うことにします😁😣
2024/03/06
@みっこ さん
本当に害獣問題は深刻ですよねぇ。
主に農家さんが抱える問題だと思っていましたが、民家(住宅街)でも困り事が有るなんて。

神戸の住宅街で、息子が学生マンションで暮らしている頃には、イノシシがゴミを荒らすので、猫対策以上にゴミ収集場所にはまるで檻のような収集箱が設置されたり、早朝の収集車の時間帯のみとゴミ出しの時間の制約があったようです。
実際に息子も何度か大学の敷地内でイノシシに遭遇してますよ🤣

どんな山奥かとお思いでしょうが、車も頻繁に通る住宅やマンションが密集している地域です。
「神戸のイノシシは歩道を歩いて信号が青に変わるのを待って渡る!」などという笑い話のような噂もありますが、まんざらウソではないようですよ😅

千葉では最近キョンの被害が深刻ですよね。そして絶対の遭遇したくない熊の出没情報もちらほら。

山林伐採?それとも気候のせい?
花壇のお花も昨年の梅雨〜初夏に次々と枯れてしまい悲惨な状態になりました。

昨年に失敗を、どう今年に活かすか⁉️
頑張ってみようと思います。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

長々とすみません。
どうぞ今シーズンのガーデニングをお互い楽しみましょうね😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

さてさて、2024年春☘️ 雑草との戦いも始まりましたね😅

キーワード

植物