warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,小みかん,サンパチェンス レッドの投稿画像
ユミさんのお出かけ先,小みかん,サンパチェンス レッドの投稿画像
イチョウの黄葉
アキノノゲシ(秋の野芥子)
斑入りひいらぎの花
小みかん
サンパチェンス レッド
いいね
164人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ユミ
2023/11/29
28日のウォーキング
出会い
①黄葉のイチョウ並木
②アキノノゲシ
元気に咲いていました
③斑入りの柊の花
④小みかん
⑤サンパチェンス
魚眼レンズで撮ってみた
小さな庭
フジセツ
2023/11/29
遅い時間に申し訳ありません🙏
イチヨウの木電線を食べちゃてますね🤭
ヒイラギ、斑入りで素敵ですね😉私はマルバヒイラギの花を見て来ました、明日にでも投稿しますね☺️サンパチェンス、変わった撮り方と思ったら魚眼レンズなのですね😊素敵に💓撮れてますよ🥰
おやすみなさーい😴💤
いいね
1
返信
ユミ
2023/11/29
@フジセツ
さん、ありがとう
おやすみなさい😘
いいね
1
返信
mie_3190
2023/11/29
おはようございます
黄葉していて綺麗ですね♪並木がまたいいですね♪秋の野芥子も♡季節を感じにイチョウが散る前にお散歩行こうかな♪😄
いいね
1
返信
ヒースロー
2023/11/29
ユミさん、ひょっとしてご自宅で実ったコミカン🍊かしら?
とてもツヤツヤでおいしそう💕👏👏👏
目の前にあったら、何個でも剥いて食べたくなるくらい、あたしの好物です😋✨✨🙋♀️
いいね
1
返信
ユミ
2023/11/29
@ヒースロー
さん残念ながら歩きている時見かけたのです😅
美味しそうでしたよ♪
みかんと言えば愛媛県のみかん美味しかったし、安かったです🤗
いいね
1
返信
ヒースロー
2023/11/29
@ユミ
さん☘️
あっ、通りにいたのね、そうなんだ😅🙏
愛媛県の八幡浜のおみかん🍊、昨年あたしも、離れている子供達や当時まだ元気でいてくれた実家の母など直送で送って貰い、こんなに甘く綺麗なの初めてねと、喜んでくれました🎁
今年は主人が和歌山県からの品を見つけて、9月から届いて。
果物はいいですよね💖✨✨
既に昨日で6箱めを開けて食べています😋✨✨🙋♀️
いいね
1
返信
ユミ
2023/11/29
@ヒースロー
さん今治のおみかん
美味しかったです🤗
いいね
1
返信
ヒースロー
2023/11/29
@ユミ
さん☘️
あらぁ、今治タオルはよく聞くけど、おみかん🍊もおいしいのね。
温暖な気候が良いのでしょうね〜さすが[かんきつ王国]です❣️✨🙋♀️
いいね
1
返信
亜香音
2023/11/29
こんにちは😊
みかん 美味しそうですね🍊
魚眼レンズになると違った雰囲気で可愛い💕
いいね
1
返信
ユミ
2023/11/29
@亜香音
さん、ありがとうございました😊
いいね
1
返信
静 【shizuka】
2023/11/29
魚眼にすると解像度が微妙になるのね🤔
いいね
1
返信
YR_g3
2023/11/30
青空バックに黄葉の綺麗なイチョウ、しかも並木道🎶💕😄
これだけでも、
良いウォーキングでしたね😄
いいね
1
返信
ユミ
2023/11/30
@YR_g3
さん、ありがとうございます😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
4
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
4
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
73
2025/04/01
No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)
2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
ユミ
花が好き、歩くのが好き 音楽が好き GSに参加は22年9月 今年は3年目になりました フランス旅行、東北旅行と 続きましたが楽しい思い出が 出来ました バックはモネの庭 お花はモネの庭で咲いていた ツリフネソウです 大変申し訳ありませんが これ以上はフォロー出来ません 宜しくお願いします🙇
場所
お出かけ先
キーワード
iphoneで撮影
樹木見上げ隊
植物
小みかん
サンパチェンス レッド
イチョウの黄葉
アキノノゲシ(秋の野芥子)
斑入りひいらぎの花
出会い
①黄葉のイチョウ並木
②アキノノゲシ
元気に咲いていました
③斑入りの柊の花
④小みかん
⑤サンパチェンス
魚眼レンズで撮ってみた
小さな庭