警告

warning

注意

error

成功

success

information

さとさんの小さな庭,姫浦島草,姫浦島草準素心花の投稿画像

2023/11/25
姫浦島草の色々です。
ウラシマソウより小さくて育てやすいです。フクロウを思わせる可愛い花で人気があります。
2023/11/27
おはようございます。

本当にフクロウ🦉みたいですね👀✨
初めて見ました‼️
食虫植物のように見えるのですがやはり食虫植物なんでしょうか⁉️

無知ですみません🙇‍♀️
2023/11/27
コメントありがとうございます。
サラセニアとかウツボカズラを想わせてかなり食虫植物っぽいですが、九州に自生する里芋の仲間なんですよ。
虫は食べないんですが、メス花は花の中に虫を閉じ込めてしまうんです。
どういうことかというと、
オス花(仏炎苞)の付け根には穴が開いてて、花の中で花粉をつけた虫がその穴を通って外に出て、メス花に入って受粉するって感じなんですが、メス花の付け根は花粉のついた虫を外に出さないように塞がってるんです。
ついでに言うと、栄養状態がいいとメス花になり、タネを作ったりして球根の栄養状態が悪くなると翌年はオス花になったりするんですよ。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
小さな庭と畑で山野草や蘭、果樹を育てています。天南星や斑入り、変わりもの大好きです。 ここは備忘録的に使ってます。

場所

キーワード

植物