警告

warning

注意

error

成功

success

information

woodAppleさんのモケモケ,パフィオペディラム原種,Paph. fairrieanumの投稿画像

2023/11/21
個体識別するのに名前をつけました。
この個体は'Mandara'マンダラです。

マンダラが生まれた蘭園さんとお話しする機会があり、お教えいただいたのですが、フェイリアナムは開花後も大きくなるとのことで、成長が止まるのを待っておりました。

もう流石に大きくならないと思うので、
最終計測。

NS 6.9cm×7.2cm
DS 5.6cm

相変わらずのドーサルのバランスの悪さですが、最大幅はNSもDSも2mm伸びました。

交配親の初花時より、ドーサル幅が6mmupのようですので、良い株であることはお墨付きをいただきました。

あぁ、それなのに。
やっちゃうよ〜
来年また色々やっちゃうのよぉ〜
着いてきてねマンダラ✨
お願いいたします🙏
2023/11/21
こんばんは♪
すごく、かっこ良いです❣️❣️
蘭は詳しくありませんが
鑑賞するのは好きです☺️
文章では交配種のようですが、こういう感じの蘭は、原種系と考えて良いですか❓
2023/11/22
@tomo さん
ありがとうございます❤️

交配した両親は
fairrieanum1×fairrieanum2なので、
間違いなく原種のフェイリアナムになる
という具合でございます。

ちなみに、
交配する個体には名前が付いている場合も多いですが、
fairrieanum1にくる個体が受粉される側の雄しべを持っている親
fairrieanum2にくる個体が雌しべに付いている花粉を提供する親になります。

ちなみにちなみに、

⚫︎品種名の頭文字が小文字だと原種
Paph.fairrieanum

品種名のフェイリアナムの頭文字は原種なので小文字


⚫︎頭文字が大文字だと交配種
Phrag. Grande

グランデは
原種のcaudatumx longifolium
の交配種なので大文字

になるので、品種名がきちんと書かれているタグがついている個体は、原種なのか交配種なのかがすぐわかるようになっています。
2023/11/22
@woodApple さん♪

へえぇぇえーーー❣️😳
詳しいご説明を、ありがとうございます✨✨
色んな決まりごとがあり、名前で整理されて、分かり易いようになっているのですねー❣️
蘭の世界、ますます奥が深そうです✨
2023/11/24
@tomo さん
もう2日も経ってしまった😅

一昨日の返信の中の一部訂正です。

品種名と書いてしまいましたが、
正確には'種(種小名)'でした。
属の次に種、その次に亜種・変種・品種等が続きます。

蘭でよくあるのは

Paph. fairrieanum fma. album
Paph.(属)
fairrieanum(種)
fma.album(品種名)

こんな感じですかね。

2023/11/24
@woodApple さん♡

わざわざありがとうございます☺️💕💕
覚えられない…!😭💕

でも、属、種、品種は
確か多肉などでも同じなので
理解です!👌

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

新しい根っこや新芽や花芽を見つけるとニヤニヤが止まらない🌱

キーワード