警告

warning

注意

error

成功

success

information

とものやまさんのお出かけ先,シロダモ,常緑高木の投稿画像

2023/11/07
シロダモ
クスノキ科シロダモ属の常緑高木
雌雄異株
別名 シロタブ∗ウラジロダモ∗タモなど

花が咲いている木と、実がついている木、
それぞれ、別の場所に生えていましたが、
どちらもシロダモの木だとは思いませんでした(゚ロ゚)!
花期 10月~11月
果実期 10月~12月
果実は、開花から1年がかりで、実が熟すそうです。
というわけで、花と実が、同時に見られました。
2023/11/09
うちの近所の森にたくさん生えてます😄
でもシロダモは滅多に実生では生えてないので鳥は食べないの…🤔💭ナゼ?
2023/11/09
@cota310r さん😄 

🙄??… 鳥🐦が、実を運んでくれて生えてきたシロダモではないのですか~🙄? 

春に、この山で、金色?っぽくて、ビロードのような質感の新葉を、よく見かけて、何の木だろうな~🤔?と思っていたのですが、それは、シロダモの新葉だったのだと、今回、知りました😃 
あちこちから生えていて、鳥🐦の落としもののせいだろうな~と思います😄 
こちらの実は美味しくて😋、
そちらの実は不味い😨…
な~んてこと、ないですよね~😄💦
2023/11/09
@とものやま さん
うんうん関東のシロダモは不味いのかもね
( ゚д゚) 、ペッ
森にはたくさん生えているので何らかの形で実生が育ってるのでしょうᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ 🐦
ただ自分の家を含めて住宅地や空き地などには生えてないので何故かなと…🤔💭
例えば多いのはネズミモチ🐭
ケヤキの類、ヒサカキ、マンリョウ、ナンテン、シュロ、アカメガシワ、ヤツデ等々
そー言えば似たような実のなるアオキは以外と実生では見かけないけど森にはたくさん生えてるよね🌳🍃
実生で生えやすいのはどれもアオキやシロダモよりも半分以下の大きさの実ですね。
シロダモとかのあの大きさの実を食べる鳥は住宅地には糞をしないのかな…❓
もしくは鳥は食べない❓
シロダモは雑木林を形成する一次林を担う木ではないのかな❓
2次林❓
ナゾだ🤔💭
2023/11/10
@cota310r さん

確かに~🤔 
住宅地周辺では、小さい実のなる木は、生えていますね😃 

最初、シロダモの実を見た時、大きい実だな~と思いました😲 
1㎝くらいはある楕円形ですね😃 
大きい実だから、鳥🐦は、運ばないで、その場で、果肉をつついて食べるのかな~🤔? 
実ごと持っていかなくて、あまり遠くに運ばれないのかな~🤔? 
でも、センダンの実なんかも大きいけれど、運んで食べますね~🤔 
果柄が、有る無しで、運びにくいってことがあるかな~🤔? 

種子を飲み込めない大きさなのかもしれませんね😅 
飲んでしまったら…😁 
フン詰まり〰️😅💦
2023/11/10
@とものやま さん
鳥にも好みがありますよね🕊‎
人の目から見ると栴檀より赤い実の方が美味しそうだけどね🤤
栴檀は双葉より芳しからか😅
あとはうちの玄関前の西洋カマツカのよに日本古来の樹木でないといくら美味しそうな赤い実をアピールしても誰も食べなかったりね( ゚д゚) 、ペッ
でもシロダモは日本に昔からある木だよね🌳
まあでもアオキとかあの手の大きさだと小鳥は食べられないからトンちゃんが言うようにつっつくしかないから種は飲み込まないですよね😨🤢🤮
無理して飲んだらフン詰まり〜💩
2023/11/10
@cota310r さん😄 

セイヨウカマツカの実は、鳥🐦に不人気なんですか~😄💦ザンネン 
古来のカマツカなら、食べに来るのかな~🙄? 
赤い実は、美味しそうだけど、ちゃんと、好みの味があって、見た目には騙されないのかな~😄💦 
鳥によっても、好みがあるでしょうね😄 
実を食べにやってくるのを眺めるの、楽しいですよね😃 

鳥🐦は、赤い実が、可愛い~😍
…なんて、思わないでしょうが😅 
食べるには、ちょうどいい大きさがあるんでしょうね😄 
種はかたいから、大きいと、喉に詰まらせてしまいそうですね😓 
ふん詰まりの前に…😅💦 
シロダモの種子が、どのくらいの大きさなのか、わかりませんが~😅

センダンの実は、カラスも飲み込まず、
近所の人の話では、果肉だけを食べて、電柱の下に、ボトボト落としていた と聞きました😄 

センダンの実と違って、シロダモの実は、くちばしで咥えるのには、いくつも、持っていけないですね😄 
ひとつずつ、持っていければ、分散して子孫を残せて、いいこともあるのかな~😃
2023/11/10
@とものやま さん
都会ではタヌキやハクビシンがびわの種をばら蒔いているらしいですねᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ
リスくらいの小動物がいればシロダモあたりの実はちょうどいいのですかね🐿
庭木としては不人気で公園樹や街路樹にも選ばれないシロダモ。
クスノキの仲間だよね…🤔💭
クスノキのように樟脳もとれず肉桂のようにシナモンも取れずで取り柄を見つけてあげないとね😅💦
2023/11/11
@cota310r さん😆 

都会ではありませんが、ビワの木が沢山、生えている山もありました~😄 
タヌキやハクビシンの仕業だったかもしれませんね😄 
リス🐿と赤い実🔴、似合いますね~😃 

シロダモの実から、昔、ロウソクの油を採っていたそうですが、
何か、取り柄を~😅 
見つけたいですね😄 
春の新葉は、モフモフ😍で、綺麗なんですが~😆💦 短い
2023/11/11
@とものやま さん
ロウソクか〜🙏🕯𓈒 𓏸
ハゼの木に適うかなー💦
ハゼだと紅葉も見事だけどシロダモは〜🌳
やはり赤い実で勝負するしかないか💪🍒
2023/11/11
@cota310r さん😄 

ロウソクの原料にするなら、
ハゼには、敵いませんね~😅💧 
葉っぱも、紅葉しないし😓 

💡木材は、薪炭材や建築材になるそうです😃 
…う〰️ん😓 
やっぱり、大きい赤い実🔴が、取り柄🙄?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
20
2024/11/22

No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ

秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶‍♀️
いいね済み
25
2024/11/21

No.264 コスモス観に行こう 2024年

備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
いいね済み
220
2024/11/18

輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂

紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
義母から引き継いだ小さな庭や物干し台で、ちょっとだけ、花と野菜を育てています。 歩いていると、名前のわからない植物によく出会います。 みなさんの投稿を見ていても、わたしの知らないことがいっぱいある世界だな~と感じます。

場所

キーワード

植物