warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ブタナ,ブタナの投稿画像
もちっこさんのブタナ,ブタナの投稿画像
ブタナ
いいね
32人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
もちっこ
2023/11/03
7月31日撮影 県営公園その2
ここは広い敷地内を囲むように大きな木があって、
敷物を広げてごろごろできそうな広場になっているところが多いのです。
ここは広いスペースはありますが
ブタナがぼーぼー伸びていて、敷物を広げる感じではない一画です。
ブタナって偽物タンポポのイメージで、
そんなに惹かれる花ではなかったのですが、ここの場所にくる度に
一面の黄色が、まるで
葉祥明さんの絵のようで、なんだか良いなぁー!と思っていました。
写真の腕がないので、その良い感じを写しきれないのですが
(実際に見る感じには敵いません😅)
複数枚で、少し感じていただけたら…。
※3枚目は横長で撮影しましたが、複数枚投稿だと1枚目のサイズに変更されてしまうのかな?ちょっと残念!
ブタナ(豚菜)
キク科エゾコウゾリナ属
全体の雰囲気がタンポポに似ている多年草で、日当たりが良く乾燥した草原を好みます。環境適応力がとても強く、どんな場所でも育つことから、世界じゅうに広がっています。特に寒さに強く、希少な高山植物が生える高山帯にまで入りこむことから、生態系への影響が心配されています。
葉は株もとに放射状に広がります。ギザギザと切れ込みが入ってタンポポに似ていますが、タンポポのように葉先はとがらず、肉厚で毛深い傾向があります。とても踏まれ強く、草刈りされてもすぐに復活できるパワーを持っています。
春から夏にかけて、茎が長くのび、その先に黄色いタンポポのような花を咲かせます。タンポポの茎は枝分かれしませんが、ブタナの草はいくつも枝分かれします。
1933年に札幌で採集された標本が国内初の野生化株の記録と考えられます。札幌の株は、タンポポモドキという名前で報告されました。翌1934年に六甲山(兵庫県)でも採集され、こちらはフランス語名を直訳したブタナという名前がつけられ、現在はブタナが標準和名となっています。タンポポモドキという名前をつけたくなるくらい、タンポポそっくりに見えるということでしょうね。
(野田市ホームページ 草花図鑑 より)
ちなみに、この日は6時前から7時過ぎまでいましたが、
こちらの公園ではラジオ体操はやりませんでした😅🤭残念!
いかみみ
2023/11/14
例えの葉祥明さん、わかりやすいです☺️
昔好きで便箋とか持ってました♪
確かに緑の野に黄色い小花のイラストが、代表的なイメージですね。
私の周りではブタナはポツンと咲いてる感じ。
3枚目の小径、歩いてみたいです😄🎶
いいね
1
返信
もちっこ
2024/01/01
@いかみみ
さん
あけましておめでとうございます🎍
返信が大変大変遅くなり、失礼いたしました🙇
しばらくお休みしておりました😅
葉祥明さん、流行りましたよね!
ブタナが可愛いなと思える小径です。
コメント、本当にありがとうございました🙏🥰
いいね
1
返信
いかみみ
2024/01/01
@もちっこ
さん
明けましておめでとうございます😊
お休みされてたんですね。
全然気になさらずに〜
葉祥明さん、私たち世代の(どんな世代?)共通の思い出ですね。
思い出させて下さってありがとうございました😄🎶
いいね
1
返信
もちっこ
2024/01/02
@いかみみ
さん
うふふ。
同年代でしょうか?
いちご新聞とかのイメージもあります😆
いいね
1
返信
いかみみ
2024/01/02
@もちっこ
さん
いちご新聞ね〜🍓
サンリオショップにありました♪
私はその頃もう大人でしたけど…😅
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
もちっこ
花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。
植物
ブタナ
ブタナ
ここは広い敷地内を囲むように大きな木があって、
敷物を広げてごろごろできそうな広場になっているところが多いのです。
ここは広いスペースはありますが
ブタナがぼーぼー伸びていて、敷物を広げる感じではない一画です。
ブタナって偽物タンポポのイメージで、
そんなに惹かれる花ではなかったのですが、ここの場所にくる度に
一面の黄色が、まるで
葉祥明さんの絵のようで、なんだか良いなぁー!と思っていました。
写真の腕がないので、その良い感じを写しきれないのですが
(実際に見る感じには敵いません😅)
複数枚で、少し感じていただけたら…。
※3枚目は横長で撮影しましたが、複数枚投稿だと1枚目のサイズに変更されてしまうのかな?ちょっと残念!
ブタナ(豚菜)
キク科エゾコウゾリナ属
全体の雰囲気がタンポポに似ている多年草で、日当たりが良く乾燥した草原を好みます。環境適応力がとても強く、どんな場所でも育つことから、世界じゅうに広がっています。特に寒さに強く、希少な高山植物が生える高山帯にまで入りこむことから、生態系への影響が心配されています。
葉は株もとに放射状に広がります。ギザギザと切れ込みが入ってタンポポに似ていますが、タンポポのように葉先はとがらず、肉厚で毛深い傾向があります。とても踏まれ強く、草刈りされてもすぐに復活できるパワーを持っています。
春から夏にかけて、茎が長くのび、その先に黄色いタンポポのような花を咲かせます。タンポポの茎は枝分かれしませんが、ブタナの草はいくつも枝分かれします。
1933年に札幌で採集された標本が国内初の野生化株の記録と考えられます。札幌の株は、タンポポモドキという名前で報告されました。翌1934年に六甲山(兵庫県)でも採集され、こちらはフランス語名を直訳したブタナという名前がつけられ、現在はブタナが標準和名となっています。タンポポモドキという名前をつけたくなるくらい、タンポポそっくりに見えるということでしょうね。
(野田市ホームページ 草花図鑑 より)
ちなみに、この日は6時前から7時過ぎまでいましたが、
こちらの公園ではラジオ体操はやりませんでした😅🤭残念!