警告

warning

注意

error

成功

success

information

Cookieさんのトウゴマ,カラーリーフ,銅葉の投稿画像

2023/10/27
横浜イングリッシュガーデンにて。今年の春に種まきしたというトウゴマが夏から更に伸びました😃木の後ろに人がいますのでサイズ感が分かると思うのですが、ヤツデのような銅葉が大きくて存在感あります😊💕10月の初めにも見たのに毎日伸びています。木みたいでとても一年草には見えません🧐💦
ネットから。
種子から得られる油はひまし油(蓖麻子油)として広く使われています。 北アフリカ原産ですが、中国経由で渡来してきたため、「唐胡麻」と呼ばれています。 日本では大型の1年草であるが、原産地では常緑で、電柱ほどの高さまで高くなる品種もあります。 トウゴマの魅力は何と言っても、赤い茎と掌状の葉のコントラスト、そして特徴的な種子です。 かなり大型に育ちます。
2023/10/27
こんばんは🌔

Cookieさん~
トウゴマ
素敵ですよね😃

数年前に花友さんがお世話してます。

名前を調べて知りました。

翌年種蒔きしましたけど🌱が出ませんでした。
2023/10/27
ヒマシ油 さっきも使っていました😊
姿もこんなに綺麗で、本当100点満点ですね!
ハロウィン🎃にもぴったり💕💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

自然からパワーをもらって暮らしています💕主に自分で育てたお花やリーフを載せています。ナチュラルなニュアンスカラーが好き❣️多肉も育てています😊よろしくお願いします❣️ ⭐︎2023肥料アンバサダー 🏷作っています。どなたでも歓迎します💓 🏷種からビオラ^_^ 🏷種からコキア^_^ 🏷栄養系コリウス ^_^ 🏷ミニ葉牡丹育て隊

キーワード

植物