警告

warning

注意

error

成功

success

information

いぃちゃん さんのお出かけ先,金木犀(キンモクセイ),小さな花の投稿画像

💛金木犀💛〖キンモクセイ〗の大木

大和神社〖オオヤマト〗⛩️

戦艦大和で 知られてる 神社

碑が有り 若い方の参拝者の姿も〜
2023/10/14
秋を感じますよね
この香りがすると💛
@さっちゃん おはようございます😊

この香りは、遠くからでも あっ どこかに あるね ✌️と
分かりますね😂😂😂
好きな花😘♡💛

フォローありがとう御座います。

こちらからも フォローバー👍
宜しくお願いします🙏🙇‍♀️
2023/10/14
おはようございます。

戦艦大和ゆかりの神社ですか⛩️
神社の軒が大好きです。

キンモクセイの香りが漂って来そうです🤗
@百合子 さん

おはようございます😊

私も 初めての 神社でした。

三輪神社の近くに 有ります。

金木犀の大木が、何本かありました。🌲💛💛💛🌲

父が、良く参ってました。
意味が、今になって解りました(叔父さん 父の弟)
海軍で亡くなられたので🙏🏼
2023/10/14
咲きましたね~♡
@yuan さん

ここまでの 大木は、初めてかも
香りが、遠くからでも〜〜〜💛💛💛🌲😘😘😘
2023/10/14
そうでしたか、供養のお参りですね。
叔父様も喜んでいることでしょうね。
キンモクセイの香りで安らかに🙏
@百合子 さん

ありがとう御座います。😊

💛🙏💛☘️
2023/10/14
立派なキンモクセイの木ですね😃
うちの方は、一昨日咲き始めました。
秋を感じる、いい香りですよね☺️
2023/10/14
今日は、オソロです😊
秋になって香ってくる素敵な木ですものね❣️
それにしても立派😍
@志穂 さん

この香り 私も好きです。💕💕

昔は、おトイレの横に 植えてました。☘️💛🌿
@チャツネ さん

そうなの❤

こんな 立派な金木犀初めて 見ましたよ👀😊👀

5Mぐらいは、有ったと 🤔

木の先は、見えなかったです………(^-^)⊃⌒♡
2023/10/15
見てるとキンモクセイの香りがしてきそうです❣️
@ひとりん さん

そうなの‼️

こんな大木の金木犀 初めてでしたよ✨✨✨
こんな大木が、反対側に 2本並んでました。
香りが、いっぱいで 鼻水が、出てきたくらいでしたよ😂😂😂😘😘ハックションとね
(笑)
2023/10/15
@ いぃちゃん さん❣️

笑笑
実は私キンモクセイのアレルギーと今年わかって笑笑
毎年クンクンと近づいてたのに笑笑
@ひとりん さん

好きな香りだけど
アレルギーとは〜情けないね
😭😭⤵️⤵️🤭😟

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/05

八ヶ岳!白駒池でコケまみれに🌿

なぜかまだセミが鳴いている10月🎃 そろそろ紅葉🍁かなー?と思ったので苔とセットで見れるとこないかなーと探した場所がここ、 白駒池!! 普段街には見ないような景色がいっぱい!もう 別世界でした!(笑)コケまみれの別世界をどうぞお楽しみください✨
いいね済み
1
2025/04/05

松浦鉄道〜浦ノ崎駅〜

松浦鉄道(愛称:MR 又はMR鉄道)57駅の中のひとつで佐賀県伊万里市郊外にある浦之崎という所にある駅です。 松浦鉄道沿線では桜がある駅が多くありますが、ここ、うらのさき駅は駅全体が桜に包まれていて、まるで桜ドームの中って感じですね。 桜のトンネルの中を車両が通って行きます。 桜が咲く時期には桜祭りが開催されます。 松浦鉄道とは日本最先端の鉄道で、沿線は長崎県佐世保市〜佐々町〜平戸市〜松浦市〜佐賀県伊万里市〜有田町と4市2町を結んでいます。
いいね済み
4
2025/04/05

大村公園

この桜の時期に通うこと27年。 とても良く整備されていて、居心地の良い公園です。 大村市の中心部にあり、周囲は大きな商業施設、大村市役所や大村ボート場があります。 公園内には、国指定天然記念物のオオムラザクラ、県指定のクシマザクラという八重桜があります。 多いもので花弁が200枚以上にもなるそうです。 ソメイヨシノより後に咲くので未だ見たことはないです。 県天然記念物に指定されている「玖島崎樹叢」です。つまり樹種多様な自然林ってことらしいです。 大村神社は本丸跡にある神社です。 大村藩の政治の中心になった玖島城の跡で、ここに天守は築かれなかったそうです。この立派な石垣を見たら城があったかの様です。 神社なので、お宮参りや七五三など、節目の祈祷などに訪れる方がいます。 他の神社とは何か違う感じがします。まさに"厳かな雰囲気"ですかね。
現在 6年生〖5年と7ヶ月4月現在〗です💕.•*¨*•.¸💗¸♬.•*¨*•.¸¸💖 アイコン画像 ユキワリイチゲに変えました 〖2022-3/8Pic〗 楽しみは グリーンスナップ☘️(~¯︶¯)~✨☘️ 自由なGSさんに 感謝です 😄 ദ്ദി^._.^)❣️ まだ 知らないお花 💐 景色🖼を 観られる事が 愉しみです (^∇^) 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ カバー画像 高知 桂浜から太平洋を観る 水平線は 続く🌁🟦🟦🌁 2019 8/5 (R・1)スタート 688pic  [緑] 2020 11/20(R・2)再スタート機種替え ❨みどり❩ 2023(R・5)6月2日 機種変更 2024 8 月 5 日 6年生に進級 GS名 いぃちゃんに変える          

場所

キーワード

植物