警告

warning

注意

error

成功

success

information

min♪♪♪さんのお出かけ先,September,牧野記念庭園の投稿画像

2023/09/28
「スエコザサ」
普通の笹と
🤔どー違うのかなぁ?と、いつも思っていました。
すると、📺️あさイチで
違いを説明されていました。
まず、表面に毛のようなものが生えている。
そして笹の葉は、ピン!と、しているがスエコザサは
反り返っている部分があるのだそうです。

👀〰️フムフム確かに違うは…

万太郎と寿恵子さんの
等身大パネルが立っていました。🎶

練馬区 牧野記念庭園
2023/09/28
こんばんは(*^^*)
TVで見ましたが、万ちゃんの銅像の回りにスエコザサが植えてあると💓😍💓 本当にスエちゃんが何時も万ちゃんを支えてる、守ってるって感じですね🤗
明日で終わりですね😢
2023/09/28
@のりたま さん
こんばんは

そうなんですよ。今もスエコザサに守られている
博士です。🤭✌️

お二人ステキですよね~。


明日が最後!
どーなっちゃうんでしょうね。
今回は、例外でもう半年間
続けてー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
らんまんロスです。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
24
2025/04/26

奄美フルフラガーデン 龍郷町のオープンガーデン観光施設

奄美大島の龍郷町にあるオープンガーデン観光施設。 ハイビスカス、ブーゲンビリア、蘭などの観葉植物はもちろん、南国特有の木々や鳥・蝶がお迎えします。  奄美の恵まれた太陽の光が、オープンから20年以上の月日を経て、植物たちを大ききく成長させます。  苗から育てた植物の成長や南国特有の植物との出会いを、ゆっくりとお楽しみください。 奄美フルフラガーデンのサイトより
いいね済み
33
2025/04/25

No.16 備忘録:あしかがフラワーパーク ~大藤まつり2023~

ふじのはな物語 2023/04/21
いいね済み
22
2025/04/24

No.431 ☆yumi☆大好きなチューリップ ~お出掛け先編~2025年

備忘録としよう
アイコンは2025に収穫した 我が家の 🍍完熟パイナップル! 2024、2こ 2025、2こ収穫しました。 GSは、2020.6.5 コロナ禍で開始 母親がお世話になっていた高齢者施設でお花のボランティア 仕事を始め GSはゆっくりノンビリ と☕

場所

キーワード