warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ミズナラ,登山道の投稿画像
よっちえさんのお出かけ先,ミズナラ,登山道の投稿画像
ミズナラ
いいね
91人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
よっちえ
2018/06/22
ナラ枯れ対策にトラップ
大山の貴重なミズナラ、コナラ群生林をカシノナガキクイムシの被害、拡大を抑えています。
昆虫が樹皮の中に入り込むと菌が繁殖して樹液が流れなくなり、枯れていくそうです。
樹木のアルツハイマー病との事です。
らりるん♪
2018/06/22
この道具で何をしてるんですか?👀お薬ですか?
いいね
1
返信
よっちえ
2018/06/22
@らりるん♪
さん
樹木を喰い枯らしてしまう、害虫を捕まえるんです。
捕獲することで頭数密度を下げ被害の拡大を抑えてます。
この虫が飛び立つ5月下旬から9月の間、
道路沿いの立木に設置するそうです。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
hiro-151e.
2018/06/22
すごい仕掛けですね
これでどれくらいのカシノナガキクイムシが採れるんでしょうね
いいね
1
返信
よっちえ
2018/06/22
@hiro-151e.
さん
こんな仕掛けがいろんな場所にあり、何故かどんぐりの木にトラップが❔
調べて、要約わかりました!
どのくらい、捕獲されるかはわかりませんが
ピーク時より、横這いになってるそうです。
いいね
1
返信
美鳥
2018/06/22
大切な樹木を守っていくためには色々工夫があるんですね!
これも風物誌になったりして⁉️😆
いいね
1
返信
よっちえ
2018/06/23
@美鳥
さん
おはよう
一度、失われると もとに戻るには困難ですよね!
こうして地道な作業で防げれば自然も守れるはずです🍀💚🌿
風物誌になるといいな💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
6
2025/04/03
新宿御苑 2025年3月②
新宿御苑の人の多さにも慣れてきた。
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
よっちえ
ジャンル問わず、植物が好きです💚ベランダ、空き家の庭で育ててる🌿育てた🌼自然リース作り、カゴ編みもやつてます。
場所
お出かけ先
キーワード
登山道
鳥取県
自然を守る
植物
ミズナラ
大山の貴重なミズナラ、コナラ群生林をカシノナガキクイムシの被害、拡大を抑えています。
昆虫が樹皮の中に入り込むと菌が繁殖して樹液が流れなくなり、枯れていくそうです。
樹木のアルツハイマー病との事です。