警告

warning

注意

error

成功

success

information

kurara*さんの小さな庭,ガーリックチャイブ,花壇の投稿画像

2023/09/05
ハーブのガーリックチャイブの花が満開です♡
路地でニラの花も咲いていますが、花も葉も味もニラと見分けがつきません🤣

ニラは中国原産で チャイニーズ・チャイブ(Chinese chive)と言うらしいのですが、海外はどちらでもいけるのかな😎
紛らわしいーーし、似過ぎてる🤣

丸い紫の花が咲くハーブのチャイブはネギのように使い、こちらのガーリックチャイブは餃子にも使ってます🥟

普通のネギは香りの良い小ネギが好きで、春と秋に種まきしますが…考えたらネギ系には事欠かない生活してますね(ㆀ˘・з・˘)

どんだけ好きなんやろ〜🤣
2023/09/05
kuraraさん こんばんはちゃん🤗
本当ニラの花かと思った😲
俺ちゃんとトムクルーズくらい似てる😅
2023/09/05
@俺 さん、じゃ無くて〜
トムクルーズさんへ💙ホホホ
きっとナイスガイに違いない🤣
似過ぎてる2人だわね、ほんと(ㆀ˘・з・˘)笑
2023/09/06
とっても素敵。確かにネギ坊主にも似てるかもですが、品が違うなぁ。うちも花咲かないかなあ〜🤍🌿
2023/09/06
@ヒヨヒヨ さん

ユリ科のネギ属だから仲間ですね〜(*´꒳`*)
花の感じも似てます🤗

ヒヨヒヨさんちのも咲くといいですね❤️
2023/09/06
@kurara* さん ありがとうございます♪ユリ科なんですね⁉️ とにかく、花が咲いて、種蒔かなくてもずっといてほしいんです。
2023/09/06
@ヒヨヒヨ さん

多年草だから、毎年花咲かせてくれますね♪
花咲かさない方が株は弱らないけど、可愛いので咲かせちゃいますね🤗❣️
2023/09/06
@kurara* さん 羨ましいです。犬がいて、ネギやニラは特には植えられませんが、ハーブガーデンにしている場所にパラパラ出てます。お花、見たいなぁ。
2023/09/06
@ヒヨヒヨ さん

うちのワンコも露地や花壇端っこの植物におしっこかけまくってます🤣
オス犬はやらかしますね🐶まったく😤
コメントお付き合いアリガトウ〜
またお邪魔しますね〜❤️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/11/21

11月のmossガーデン

いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
いいね済み
39
2024/11/19

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いいね済み
29
2024/11/17

チューリップ

単独ページに昇格してみました。😊
DIYした庭の 植物の記録としても始めました( ˘ω˘ ) お花以外にも、ハーブや野菜も育てています🌿🌿🌿 畑では、四季折々いろんな野菜を育ててます。 ローメンテナンスなナチュラル ガーデンが理想です♡ 気楽に立ち寄っていただけると嬉しいです。 *写真は全て 古めのスマホ撮影にて ーー since April 5, 2022 ーー

場所

キーワード

植物