warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,クレマチス ロウグチ,いつもありがとう♡の投稿画像
Hi〜さんの小さな庭,クレマチス ロウグチ,いつもありがとう♡の投稿画像
クレマチス ロウグチ
いいね
131人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Hi〜
2023/09/04
庭の侵入者たちの中に、蔓を見つけると、
慌てて取り除くのですが、昨年見つけて、
いつもと違うなーと見守っていたら、
あらっ! こんなに可愛い子でした。
クレマチスロウグチ💜💜
伸び方がゆっくりで、悪さをする感じが
しなかったから……
抜かなくて良かった……!
フミピー
2023/09/04
おはようさん🤗
💜色が素敵です👍😄
抜かなくって良かった👏😄
(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
いいね
0
返信
Hi〜
2023/09/04
@フミピー
さん
知らないうちに、ツルが伸びて大変なことになった経験があるので、気をつけないとね💦💦
でも、この子なら許しちゃいます💜💜😆
いいね
1
返信
フミピー
2023/09/04
@Hi〜
さん💕
うんうん…私からも
τнänκ чöü (*´∨`*)ノ
いいね
0
返信
sally
2023/09/04
ツルは早く抜かないと大変なことになりますからね😵
まさかのクレマチス💜
さすが、見る目がありますね👀✨️
いいね
1
返信
Hi〜
2023/09/04
@sally
さん
ツルの放置で、失敗数知れず💦💦💦
悪いツルは、伸びもめちゃくちゃ早いから、なんとなくちがうなーと………
大事に育てます😊🙌
いいね
1
返信
なおみ改なみなみ
2023/09/04
Hi〜さんgardenに仲間入りだね💜
クレマチスさんとは💜
恐れ入りました😆
いいね
1
返信
ひーちゃん
2023/09/04
紫の妖精さん🧚♂️
ずっと隠れていたんですね😊
可愛いです😍💜
いいね
1
返信
チャツネ
2023/09/04
クレマチスさんは、いろんな種類があって
雰囲気も異なりますね😊
とっても可愛らしい🔔形のお花😍
「愛しの紫」です💜
いいね
1
返信
Hi〜
2023/09/04
@なおみ改なみなみ
さん
細いツルって、わかりにくいのよね。
悪いツルでなくてよかったよ💦😅
今度は、枯らさないように気をつけます😆
いいね
1
返信
Hi〜
2023/09/04
@ひーちゃん
さん
まだ、たった一輪咲いただけですが、これから、たくさんの妖精さんに来て欲しいです💜
いいね
1
返信
Hi〜
2023/09/04
@チャツネ
さん
ほんとですね。いろんな種類がありますよね。
小さいお花だけど、どんどん伸びて🔔欲しいです😃
いいね
1
返信
なおみ改なみなみ
2023/09/04
@Hi〜
さん
増えるといいね😉
いいね
0
返信
フェリシア
2023/09/04
こんばんは〜🌙✨
どこからいらしたのか謎のロウグチさん💜✨
よく抜かないで様子見てましたね😄
こんな可愛いお客さまなら大歓迎🎶✨
私は逆に大事に育ててたら雑草だった💦というのがちょくちょくあります😅
いいね
1
返信
Hi〜
2023/09/05
@フェリシア
さん
いつもの悪さするツルより、葉が小さいなーと思って……😅
近くに、大切なお花もなかったので、目印をつけておきました👍
でも、今度は枯れないようにしなくちゃいけないですね😆
ありがとうございます🎶
いいね
1
返信
フェリシア
2023/09/05
@Hi〜
さん…
ちゃんと目印付けて見守ったんですね👍
流石です👏👏👏
いいね
1
返信
ユカリ
2023/09/08
素敵な侵入者ですね💕
こんな子ならどんだけでも
いらっしゃ〜い💕
我が家は反対で
確かこの辺に
八重のクレマチスがあったはず
たっぷり肥料を三年間与えたのに
一向に花をつけない😰
思い切って投稿してお尋ねしたら…
屁糞葛でした😭
いいね
1
返信
ユカリ
2023/09/08
干し唐辛子素敵です。
以前かき餅を干したのですが
下から抜くと
紐が緩んだりバランスを崩して
カチカチのかき餅が落下して
粉々にしてしまいました。
編み方にもコツがあるのでしょうね😝
いいね
1
返信
Hi〜
2023/09/09
@ユカリ
さん
おはようございます。
見てくださって、コメントありがとうございます。
ツルは、気をつけていて、いつもお馴染みの悪さをする子は、大抵わかるので抜いていますが、なんとなく違ったので、残しておいて良かったです。
でも、空振りも多々ありますよ。
八重のクレマチス、いなくなってしまったのかしら?😌
いいね
1
返信
Hi〜
2023/09/09
@ユカリ
さん
かき餅は、雪国ならではですね⛄️
お餅は重くて、縛るのが難しそうですね。
唐辛子は、乾燥すると緩くなるので、強めにしますが、フレッシュなうちは、ツルツル滑って
しまいます。
乾燥具合を見て、また紐をキツく絞め直しています。
風通しのいいところなら、いいですが、こちらはまだ湿度も高いので、カビやすいのでそれも注意しなくてはいけないです💦💦💦
岐阜県の飛騨地方で見つけた時に、教えてもらいました😆👍
いいね
1
返信
ユカリ
2023/09/09
@Hi〜
さん
その後見てません😥
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
130
2025/03/30
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
101
2025/03/02
福寿草と梅花黄蓮
小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
49
2025/02/28
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
Hi〜
5人の息子の子育てがひと段落しました。庭や畑で、種まきからお花や野菜を育てることが、ますます楽しくなっています。
場所
小さな庭
キーワード
いつもありがとう♡
キラキラ✨
繋がりに感謝✨
ロウグチ❤
青い花マニア
チーム・ブルー
チーム・ブルーNo.106
紫の夜を越えて
紫の妖精
開花い式
季節に感謝
大好物spz
愛しの紫
植物
クレマチス ロウグチ
慌てて取り除くのですが、昨年見つけて、
いつもと違うなーと見守っていたら、
あらっ! こんなに可愛い子でした。
クレマチスロウグチ💜💜
伸び方がゆっくりで、悪さをする感じが
しなかったから……
抜かなくて良かった……!