warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,トウテイラン,トウテイラン♪の投稿画像
ななさんのお出かけ先,トウテイラン,トウテイラン♪の投稿画像
トウテイラン
いいね
428人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なな
2023/08/28
🌸トウテイラン🌸
名称 トウテイラン(洞庭藍)
分類 ゴマノハグサ科 ルリトラノオ属
形態 多年草(宿根草)
原産地 日本(中国地方、近畿地方などに自生)
開花時期 8月~10月
草丈 40cm~60cmくらい
増やし方 挿し木、株分け、実生
耐寒性 強い
耐暑性 やや弱い
育てやすさ 丈夫で育てやすい
トウテイランは青紫色の細かい花が特徴の日本固有の多年草です。
青紫の花色とビロード状の葉が魅力的なトウテイラン
トウテイランは漢字で「洞庭藍」と書き、花色を中国の洞庭湖の湖水にたとえてつけられた名前だという説があります。しかし、蘭の仲間ではなく、また、原産国は中国ではなく日本です。
美しく透き通るような青紫の花色です。開花時期の夏から秋にかけて、つぼみのたくさんついた穂状の花茎を立ち上げ、下方のつぼみから徐々に咲いていきます。花は大きいものでも直径1cm程度です。花びらは先端の方で4つに裂け、長い2本の雄しべが外に出ています。
🩷 薄紫の素敵な
色合いです。
豆黒
2023/08/28
ななさん。🤗🌌 原産国 わが国日本。素敵な色ですね。バンザイNIPPON🇯🇵。🥰❤️
いいね
1
返信
なな
2023/08/31
@豆黒
さんへ
こんにちは(*^▽^)ノ
こうやってお花を見ていると
原産国って少ないのね😭
それには正直びっくりです‼️
8月が終わりますね。9月も宜しく
お願いします🐰🩷
早く涼しくなると良いですね🙆♀️
いいね
1
返信
豆黒
2023/08/31
@なな
さん。🤗🌇 そ~なんですよね。日本が原産って、ほんとに少なくて・・・。なかなか、出会う事ができません。出会えたpicを見れた時は、ほんと、嬉しいです。😋💕 今日は、スーパームーンの満月🌕。あいにく こちらでは 午後から☔🌧がひどく、今はやでますけど どんより。そちらで見れだら 羨ましいなぁ。肉眼で満月の近くにある 🪐土星もみえるみたいですよ。よろしければ 空を見上げて下さいませ。🥰❤️
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
52
2024/11/25
冬の山陰 美術館めぐり
島根県「足立美術館」と鳥取県「植田正治写真美術館」を巡る旅行記です。庭師と写真家。美への熱い想いと妥協のない仕事ぶりに、心奪われました。
229
2024/11/24
比叡山ドライブウェイの紅葉🍁
比叡山延暦寺に向かう有料道路の比叡山ドライブウェイ。途中、山を昇りながら琵琶湖が見えます‼️ 撮影日:2024年11月24日
1
2024/11/24
姫路にバナナ
10月に遊びそびれた、宝塚のダリア園も終わってもうた 川西のダリア園に行くか?川西市役所で献血の日もあるで 何や陶器市今日までらしいからぷらぷら行ってみた
なな
場所
お出かけ先
キーワード
トウテイラン♪
植物
トウテイラン
名称 トウテイラン(洞庭藍)
分類 ゴマノハグサ科 ルリトラノオ属
形態 多年草(宿根草)
原産地 日本(中国地方、近畿地方などに自生)
開花時期 8月~10月
草丈 40cm~60cmくらい
増やし方 挿し木、株分け、実生
耐寒性 強い
耐暑性 やや弱い
育てやすさ 丈夫で育てやすい
トウテイランは青紫色の細かい花が特徴の日本固有の多年草です。
青紫の花色とビロード状の葉が魅力的なトウテイラン
トウテイランは漢字で「洞庭藍」と書き、花色を中国の洞庭湖の湖水にたとえてつけられた名前だという説があります。しかし、蘭の仲間ではなく、また、原産国は中国ではなく日本です。
美しく透き通るような青紫の花色です。開花時期の夏から秋にかけて、つぼみのたくさんついた穂状の花茎を立ち上げ、下方のつぼみから徐々に咲いていきます。花は大きいものでも直径1cm程度です。花びらは先端の方で4つに裂け、長い2本の雄しべが外に出ています。
🩷 薄紫の素敵な
色合いです。