警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのヤエドクダミの投稿画像

2023/08/14
5月21日撮影

観察会を終えて、家の近くまで戻ってきました。
ぼーぼーゾーンは近くにLEDの電灯がたてられたため狭くなりましたが
ヤエドクダミは今年も咲いています。
白いのは花ではなく、葉が変化した総苞片だというのが分かります。ちょこっとある緑色がきれいです。

ニリンソウに、ミドリニリンソウというものがあり、これは〝花弁のように見えるが萼片〟という花が多いキンポウゲ科の萼片が、まさに先祖返りしてしまって萼片の緑色になってしまったという状態だと思っていましたが、
今はマイコプラズマ感染症とも言われているようです。
放置しても2〜3年で治るとのことなので、ミドリニリンソウが見られなくなるのは〝盗掘された〟ではなく〝治癒した〟ということなのかもしれません。
(マイコプラズマがどのようにして植物に感染するのか、さっぱり分かりませんが)

ー閑話休題ー

ヤエドクダミはやっぱり可愛らしいということで。

ヤエドクダミ(八重…蕺・蕺草・蕺菜・毒痛み・毒矯み)
ドクダミ科ドクダミ属
2023/08/14
こんにちは😃

そんな理由があったのですか?
マイコプラズマ肺炎が人間にもありますが植物には感染症として…
ミドリニリンソウはマイコプラズマ感染症にかかっていると言う事なのですね😳

もうすぐ6月ですね
頑張りましょう💪💪

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

植物