warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,ベビーサンローズ,ハナツルソウ (ベビーサンローズ)の投稿画像
ビビマロンさんの小さな庭,ベビーサンローズ,ハナツルソウ (ベビーサンローズ)の投稿画像
ベビーサンローズ
ハナツルソウ (ベビーサンローズ)
いいね
166人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ビビマロン
2023/07/10
ベビーサンローズのお花が咲きました🌸
ハナツルソウともいう😊
葉がツヤツヤした明るい緑色💚
2センチ程のピンクのお花が可愛いです💕
調べました。
植物名
ベビーサンローズ(アプテニア)
学名
Aptenia cordifolia
科名
ツルナ(ハマミズナ)
属名
アプテニア
原産地
南アフリカ東部
ベビーサンローズ(アプテニア)の特徴
肉厚の葉っぱに直径3センチほどの濃いピンクの花を咲かせます。地面を這うように伸びていくので、ハンギングや段差のある花壇に植えると垂れ下がって伸びていきます。
常緑の品種と斑入りの品種があり、斑入りの品種は気温が秋以降の涼しい時期に、葉の縁がピンクに紅葉します。寒さにも意外に耐え、南関東であれば越冬することができます。
ベビーサンローズ(アプテニア)の詳細情報
園芸分類 多肉植物、ツルナ
耐寒性 やや強い
耐暑性 強い
花色 濃いピンク
開花時期 5月~7月,9月~11月
ベビーサンローズ(アプテニア)の育て方のポイント
水やり
乾かし気味に管理をしましょう。1週間に1度程度で十分でしょう。地植えの場合はさほど気にしなくても大丈夫です。
肥料
規定より薄めた液体肥料や緩効性肥料を1~2か月に一度与えてもよいでしょう。与えなくても十分に育ちます。
ベビーサンローズ(アプテニア)の詳しい育て方
選び方
株元まで葉が付いてるもの、伸びすぎていないしっかりとした株を選ぶとよいでしょう。
剪定・切り戻し
どんどん伸びるので、株元に葉がなくなり淋しい状態になります。こまめな剪定を行う事で、枝数が増え、花もたくさん咲かすことができるので、伸びすぎたと感じた時はすぐにカットしましょう。3本以上根元から枝分かれしている場合は、1本を株元から10~15㎝位のところでカットします。花は枝の先端に付くので、咲いてほしいところより少し短めにカットするとよいでしょう。
植え替え・鉢替え
鉢植えの場合は、根がパンパンに張っていれば植え替えをしましょう。伸びて他の植物に侵食してしまいそうな場合も株分けを兼ねて植え替えします。生長が早いので放っておくとどんどん伸びていきます。時期は春か秋がよいでしょう。
花
真夏は花の勢いが落ちます。少し涼しくなると再び咲き始めます。
夏越し
なるべく風通し良くし、水やりするときは朝方にします。枝が混んでいると蒸れてしまうので短めにカットするとよいでしょう。
冬越し
なるべく乾かし気味に管理をすると越冬することができます。水やりは1か月に1度程度でよいでしょう。
増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)
株分けと挿し芽で増やすことができます。挿し芽は新芽を乾いた土に挿します。挿してから3日後に水を与え、そのあとは土がカラカラに乾いたら与えるようにし、乾かし気味で管理をします。
地植えにしたら ツルを伸ばしてどんどん大きくなっています。
増えすぎかなぁ?
不要な所をカット✂️して 挿し芽をしてみよう✌️
雑草対策で 雑草よりベビーサンローズの方が良いもん💖くまモン🐻
大雨警報が出ています。
皆様 充分ご注意下さい☂️
月曜日 1週間の始まり さぁ✌️元気に頑張って参りましょう💪
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
7
2024/11/21
11月のmossガーデン
いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
39
2024/11/19
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
29
2024/11/17
チューリップ
単独ページに昇格してみました。😊
ビビマロン
🌸お花が 大好き🌸 家の回り コンクリートで 土がありません。 花壇がひとつ❣️ 鉢植え🪴で全部育ててます。 主人と2人で 山登り⛰をしています。 山野草が 大好きです。 健康の為 朝の散歩をしています。 出会ったお花🌸を写真に撮り 楽しんでます。 トイプードルのシニア犬🐩 マロン16歳 その娘 ビビ14歳と公園迄 毎日散歩しています。 皆様の投稿から お花を見て とても癒されております。🥰 又 写真の撮り方 お花の育て方を 学ばせて頂いております。 操作が不慣れで コメントが 遅れる事がありますが どうぞお許し下さい。 皆様 どうぞ宜しくお願いします🙏 令和3年5月9日 記 ビビちゃん 令和4年1月4日 ⭐️に😭 マロン お誕生日がきて 17歳になりました。 令和4年3月5日 記 マロン 18歳になりました。 令和5年3月5日 お誕生日🎂 記 マロン令和5年4月11日 18歳にて 永眠しました。 大往生ですねー 天国で 子どものビビちゃんと再会して 遊んでるかなぁ💕 令和5年4月11日 記
場所
小さな庭
キーワード
多肉植物
挿し芽
ピンクのお花
可愛いお花
繁殖力旺盛
元気な花
ピンク❤︎ピンク
植物
ベビーサンローズ
ハナツルソウ (ベビーサンローズ)
ハナツルソウともいう😊
葉がツヤツヤした明るい緑色💚
2センチ程のピンクのお花が可愛いです💕
調べました。
植物名
ベビーサンローズ(アプテニア)
学名
Aptenia cordifolia
科名
ツルナ(ハマミズナ)
属名
アプテニア
原産地
南アフリカ東部
ベビーサンローズ(アプテニア)の特徴
肉厚の葉っぱに直径3センチほどの濃いピンクの花を咲かせます。地面を這うように伸びていくので、ハンギングや段差のある花壇に植えると垂れ下がって伸びていきます。
常緑の品種と斑入りの品種があり、斑入りの品種は気温が秋以降の涼しい時期に、葉の縁がピンクに紅葉します。寒さにも意外に耐え、南関東であれば越冬することができます。
ベビーサンローズ(アプテニア)の詳細情報
園芸分類 多肉植物、ツルナ
耐寒性 やや強い
耐暑性 強い
花色 濃いピンク
開花時期 5月~7月,9月~11月
ベビーサンローズ(アプテニア)の育て方のポイント
水やり
乾かし気味に管理をしましょう。1週間に1度程度で十分でしょう。地植えの場合はさほど気にしなくても大丈夫です。
肥料
規定より薄めた液体肥料や緩効性肥料を1~2か月に一度与えてもよいでしょう。与えなくても十分に育ちます。
ベビーサンローズ(アプテニア)の詳しい育て方
選び方
株元まで葉が付いてるもの、伸びすぎていないしっかりとした株を選ぶとよいでしょう。
剪定・切り戻し
どんどん伸びるので、株元に葉がなくなり淋しい状態になります。こまめな剪定を行う事で、枝数が増え、花もたくさん咲かすことができるので、伸びすぎたと感じた時はすぐにカットしましょう。3本以上根元から枝分かれしている場合は、1本を株元から10~15㎝位のところでカットします。花は枝の先端に付くので、咲いてほしいところより少し短めにカットするとよいでしょう。
植え替え・鉢替え
鉢植えの場合は、根がパンパンに張っていれば植え替えをしましょう。伸びて他の植物に侵食してしまいそうな場合も株分けを兼ねて植え替えします。生長が早いので放っておくとどんどん伸びていきます。時期は春か秋がよいでしょう。
花
真夏は花の勢いが落ちます。少し涼しくなると再び咲き始めます。
夏越し
なるべく風通し良くし、水やりするときは朝方にします。枝が混んでいると蒸れてしまうので短めにカットするとよいでしょう。
冬越し
なるべく乾かし気味に管理をすると越冬することができます。水やりは1か月に1度程度でよいでしょう。
増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)
株分けと挿し芽で増やすことができます。挿し芽は新芽を乾いた土に挿します。挿してから3日後に水を与え、そのあとは土がカラカラに乾いたら与えるようにし、乾かし気味で管理をします。
地植えにしたら ツルを伸ばしてどんどん大きくなっています。
増えすぎかなぁ?
不要な所をカット✂️して 挿し芽をしてみよう✌️
雑草対策で 雑草よりベビーサンローズの方が良いもん💖くまモン🐻
大雨警報が出ています。
皆様 充分ご注意下さい☂️
月曜日 1週間の始まり さぁ✌️元気に頑張って参りましょう💪