警告

warning

注意

error

成功

success

information

ジオルノかみさんのタイマツバナ,散歩,雨の日の投稿画像

2023/07/01
五月闇…
先日NHK俳句の兼題にもなっていましたが、まさにその言葉に似つかわしい本日の空模様。

その下で松明花がもえています。
2023/07/01
こんにちは♪

五月闇
初めて聞く言葉でした☺️
厚い雲に覆われた昼間の暗さに咲く
松明花の赤い花がとても綺麗ですね❤️
2023/07/01
@TENTENN さん😊

私もNHK俳句で初めて知りました。
五月闇を使った俳句はネガティブな内容が多く、心が締め付けられる思いがします。

闇の下の真紅の花の美しさに共感してもらえて嬉しいです😊
2023/07/04
こんばんは🌃

五月闇
私も初めて知る言葉です。

電気も無い時代、梅雨時の暗い空は、さぞ陰鬱だったことでしょうね。

そんな中、松明のように燃える赤いお花は、心の中にも明かりを灯してくれたのかなぁ?と想像しました😊

何歳になっても、知らないことだらけです😅
2023/07/05
@OKIRAMCHIP さん

おはようございます😊
コメントありがとうございます。

私も日本人の巧みな言葉使い(ことばづくりとでもいいましょうか…)には。いつまで経っても驚きと発見ばかりです。
歳時記を眺めながら、文字で現す日本の四季を噛み締めているのが愉しくて、時間を忘れてしまいます。
同じ梅雨どきの季語でも「五月晴れ」の対極にある言葉ですが、おっしゃる通り単に梅雨の薄暗い空を叙事的に言うのではなく「陰鬱」な気持ちもちゃんと含まれていますもんね😌
一方の五月晴れはほんと晴れやかな言葉。たった五音の言葉で、我々日本人は心を通じ合わせることが出来るんですよね。素晴らしいです😊

お互いに「生涯学習」の精神で人生を愉しみたいですね。

今後ともよろしくお願いします!
2023/07/05
@ジオルノかみ さん

おはようございます☂️

「歳時記」楽しいですよね😊

また、読んでみたいと思いました。

こちらこそ、よろしくお願いします🍀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山に登ったり、コシヒカリや山ぶどう(地ワイン)を栽培したりしています(兼業)。 生業は建築士。 (2020.6から)

キーワード

植物