warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,ヤマモモ,置土産の投稿画像
もんさんの小さな庭,ヤマモモ,置土産の投稿画像
ヤマモモ
いいね
49人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
もん
2023/06/25
庭のヤマモモ
2月の引越しの際に一番悩んだ木
この家の庭には やや大きめの松の木と2階の庇を越える高さまであったこのヤマモモがあって どちらもかなりお疲れの様子ではありました
松の木はこれから育てていきたい庭のイメージの中に組み込んでいくのが難しいのと管理していく自信がなくて 少し考えた後に伐採を決定
そして このヤマモモ
とてもどっしりしたこの木は 大きくそだち過ぎていて自分たちで剪定が出来るのかということと かなりあちこちに傷みがあっていつまでいてもらえるのかが不安要素としてあって しかも 伐採より剪定の方が費用がかかるというし…
それでも 夏の西陽の強い玄関にさわさわと優しい木漏れ日を落としてくれていた物件を決めた時の風景がかなり魅力があったのと ゴツゴツしたおじいちゃん感が愛おしくて 悩むこと一か月
とにかく復活を願いつつ強剪定でコンパクトにして様子を見ることにしました
1階の庇まで低くして もう本当に幹と枝だけの丸裸
職人さんからは「この木はすぐにどんどん芽吹くタイプの木ではないので気長にね」とアドバイスをいただき とにかくゆっくり待つことに
4月頃までは全く動きは見えず こんなものかなーと思っていたのですが GWを過ぎる頃からみるみる芽が吹き出して 思っていたよりずっと早い勢いで復活しそうです
この優しい赤味ががかった新芽のたちを見て 残して良かった〜〜〜(o^^o)としみじみ思う今日この頃なのです
長〜いコメントでスミマセン💦
自分の気持ちも含めた記録です
前住人の方の一番大きな置土産です
kazutakev
2023/06/26
愛おしい記念樹の復活...
この若葉の色合いがなんとも愛おしく
これからの果実の予感🟥を感じさせてくれますねー🌳
いいね
1
返信
もん
2023/06/26
@kazutakev
さん☆
ありがとうございます😊
いい色の新芽ですよね
ただ はっきりとはわからないのですが この木🌳は何となく雄株のような気がするのです
もし実が成ったら もっと嬉しいんですけどね❤️
いいね
1
返信
kazutakev
2023/06/26
@もん
さん
もしそうだとしても
夏の木陰で果実酒をロック🧊で飲んで...涼めますよね いいなぁ、、🎸🌳
いいね
1
返信
もん
2023/06/27
@kazutakev
さん☆
あぁ〜それ、いいですねぇ☺️
実は 母と祖母の梅酒が温存されてるのですよ🥃🤭フフフ
やっぱり玄関先にベンチ 設置しないと
妄想が広がりますね🎶
いいね
1
返信
kazutakev
2023/06/27
@もん
さん
木洩れ日のロック🎸だぜぃ👍
いいね
1
返信
もん
2023/07/07
@kazutakev
さん☆
ロックバラードが 気分かなぁ🎸
いいね
1
返信
kazutakev
2023/07/07
@もん
さん
いま カラオケルームでロック🎸だぜい
いいね
1
返信
もん
2023/07/07
@kazutakev
さん☆
yeahー♪( ´θ`)ノ
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
7
2024/11/21
11月のmossガーデン
いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
39
2024/11/19
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
29
2024/11/17
チューリップ
単独ページに昇格してみました。😊
もん
大阪市から奈良県北葛城郡へ住まいを移して ますますの徘徊三昧 五感に触れるものを切り取って少しずつここへ残していくのが楽しみです ほんの少しだけ広くなった庭でも またいろいろ育ててみようと目論み中です
場所
小さな庭
キーワード
置土産
植物
ヤマモモ
庭のヤマモモ
2月の引越しの際に一番悩んだ木
この家の庭には やや大きめの松の木と2階の庇を越える高さまであったこのヤマモモがあって どちらもかなりお疲れの様子ではありました
松の木はこれから育てていきたい庭のイメージの中に組み込んでいくのが難しいのと管理していく自信がなくて 少し考えた後に伐採を決定
そして このヤマモモ
とてもどっしりしたこの木は 大きくそだち過ぎていて自分たちで剪定が出来るのかということと かなりあちこちに傷みがあっていつまでいてもらえるのかが不安要素としてあって しかも 伐採より剪定の方が費用がかかるというし…
それでも 夏の西陽の強い玄関にさわさわと優しい木漏れ日を落としてくれていた物件を決めた時の風景がかなり魅力があったのと ゴツゴツしたおじいちゃん感が愛おしくて 悩むこと一か月
とにかく復活を願いつつ強剪定でコンパクトにして様子を見ることにしました
1階の庇まで低くして もう本当に幹と枝だけの丸裸
職人さんからは「この木はすぐにどんどん芽吹くタイプの木ではないので気長にね」とアドバイスをいただき とにかくゆっくり待つことに
4月頃までは全く動きは見えず こんなものかなーと思っていたのですが GWを過ぎる頃からみるみる芽が吹き出して 思っていたよりずっと早い勢いで復活しそうです
この優しい赤味ががかった新芽のたちを見て 残して良かった〜〜〜(o^^o)としみじみ思う今日この頃なのです
長〜いコメントでスミマセン💦
自分の気持ちも含めた記録です
前住人の方の一番大きな置土産です