警告

warning

注意

error

成功

success

information

sora-haruさんの野アザミ,ススキの高原,蛇紋岩の⛰️の投稿画像

2023/06/05
横向きで失礼します😂

今週の「らんまん」のテーマ  野アザミ

花友さんの情報によれば、牧野博士和歌山に10回くらいおいでになったとか。
和歌山の 知の巨人 南方熊楠博士とも親交があり、熊楠博士も破竹(細くて小さい竹)の花の標本を牧野博士に送り調べてもらったそうです。
120年に1度咲くと言う珍しい竹の花。今年が丁度120年になり、熊楠博士の故郷(和歌山県田辺市)では花が咲いたとテレビで話題になっていました。
明治17年創業の熊楠博士の実家、酒蔵。120年今も六代目がその仕事に携わっています。
熊楠博士が若い頃アメリカ・イギリス他で勉学を続けられたのも酒蔵のおかげ。
初期の万太郎と同じですね。
和歌山においでたら、南方熊楠記念館にもおいで下さい。
膨大で緻密なたくさんの書物は万太郎と同じです。
破竹の花の標本も記念館に保存しているそうです。

「峰屋は、若の財布じゃない」
竹男の言葉が現実味を帯びて来ました。

もしかしたら牧野博士もこの山の頂上から360度眺めていたのかもと思うと嬉しくなります。
一番奥の山のずっと左の方が高野山(見えてません)
振り向いたら太平洋に浮かぶ四国がはっきり見えます。

標高820mの生石(おいし)高原、一面のススキです。
もうすぐササユリがたくさん咲きます。
左上、白いのは大きな蛇紋岩。
2023/06/05
@soraさん
雨上がりの高原ですか?素敵~❣
海も山も一望なんですね。

蛇紋岩の山はどうして可愛いお花がいっぱい咲くんんでしようかね?歩く時はツルツルして大変だよね😆
2023/06/05
@ペロ さん

土に埋まってる所が多いので、歩くのに苦労しません。

ムフフ(^з^)-☆
カキラン、ムラサキセンブリの群生
その他諸々です😊
2023/06/05
いい景色ですね😍
山の高原にはアザミの花が似合います。
生石高原、ずいぶん昔だけと🏍️で通り過ぎたことはありますねえ😊
2023/06/05
@nao さん

ありがとうございます😊

そうでしたか😃
又是非ともおいで下さいな。
夕陽百選の山です。
2023/06/05
コメント、有り難く拝見しました☺️
2023/06/05
@sora-haru さん
蛇紋岩登山は下りで滑り台気分で降りてきたことあるよ。

カキラン❣可愛いよね
東京にも自生地あるんですよ。もうすぐ咲く頃かな?
2023/06/05
@sora-haru さん
和歌山の山々の道は好きなんですけど、遠いからなぁ…
熊野古道から熊野の神社や山々、また行きたいと思います😊
2023/06/05
こんにちは☀️

とても気持ちの良い写真ですね❣️✨️
私も🗻の上から見ている気分😍🎶

ここにもしかして牧野博士が〜?🤭🎶
2023/06/05
こんにちは🍀

景色が素晴らしい高原ですねー✨
ノアザミの花が映えてとても美しいです-💕
見せてくださってありがとうございます😊🎶💓
2023/06/05
自然豊かな此処にあの牧野博士も感動した事でしょうね。
アザミがよく似合います。
竹の花よく聞きます。
朝のらんまんの画く花の絵を見て絵手紙もこんな風に描けたらと思います。
2023/06/05
sora-haruさん こんにちはちゃん🤗
わ〜凄い景色って感動したいけど
大都会住みの俺なのに凄い感動はないかな😅💦💦
2023/06/05
こんにちは🍀
わ〜、生石高原、素敵なところですね〜🎵
雨上がりに登ってこられたとは
凄いな〜✨

ギュギュっと和歌山で、牧野博士のこのお話、やってましたね〜!!
soraさんも見られてたのですね😉
破竹の花は120年に一度咲くと!!
あっ、soraさん、打ち間違われてますよ〜😆
今年ちょうど咲いているとは!!
見に行かれましたか?

浮島の森、凄いところですね😳
寒冷地と温暖地の両方の植物が一緒に生えているとは!!
牧野博士が何度も足を運ばれただけある、魅力的なところなんですね〜✨
soraさんは行かれたことありますか?
紀南はとっても魅力的なところですね😍✨✨
2023/06/05
@肉球 さん

ありがとうございます😊
早速訂正しておきました😅

最初120と書いていたのですが、熊楠博士の酒蔵も創業120年だったので、えっ、えっ😱💥と、どちらがどちらか😵🌀
やっぱり120年で良かったのですね。

破竹の花、4~5年は、見ることができるらしいです。
きちんとした子、のんびりおっとりな子、人間と同じですね。
その内見ることができるかな❓🤔

新宮の浮島は高校の時行きました😃
歩いたら揺れると聞いて興味本意で行ったので、植物とかははっきり覚えていません😭
歩いたら揺れたのだけは覚えています。
でも意識しないとわからないぐらいの揺れだったかなぁ😁
ほんとに不思議な島ですね。
何がどうなったら混在して生えるのか😂

牧野博士が混在していることを教えてくれたのですね。

熊楠記念館、新しくなってからまだ行ってません。
やはり、天才は物をしっかり見つめて、スケッチも素晴らしいですね。
カメラで見えない部分、やっぱり最後は人間の観察力ですね。
2023/06/05
@sora-haru さん🦋

おんなじ数字だと、あれっ?、合ってるのかな?って、思っちゃいますよね〜😅

破竹の花、のんびりした子は5年程も遅れるんですか〜!!
のんびりし過ぎ〜😆🤣
でも、ある程度早く見に行かないと、5年も経ったら見に行くの忘れてしまいそうですね😅

わ〜、浮島行ったことあるんですね〜!!
その頃なら、植物より揺れるのが楽しいですよね〜😙🎵
わかる、わかる〜😁👍
混在出来る理由は水って言ってましたが、不思議ですよね~(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

熊楠記念館も行かれたことあるんですか😆スゴイ
素晴らしかったんですね〜✨
和歌山の天才と高知の天才が
交流あったなんて、考えただけで
心が踊りますね〜💃🎵
2023/06/05
@nao さん

お待ちしています😊

きっとおいで下さいね☺️
2023/06/05
@石動 さん

読んでいただいてありがとうございます😊
2023/06/05
@ペロ さん

うんうん、そんな感じの岩ですね。

カキラン、3日前に行った時まだまだ固い蕾でした。
2023/06/05
@kana さん

こんばんわ✨
いつも遅い返信ごめんなさいね。
牧野博士、希望的観測です😃
そちらは、笹でたいへんみたいですが、こちらは芝生で~😵
本来生えていなかった所にもどんどん広がって来たので、根こそぎ抜いてました。五時間。
夕食を作ろうとしたのですが、どうもいつもと違って変な感じ😱
来たな~😵
気温はあまり高くなかったけど、湿度が高かった。
お隣さんにこんな日は熱中症になりやすいので気をつけないと言われ。
水分補給はしてたけど、塩分忘れていました。
梅干し食二個べて、塩飴なめて、水分たっぷり摂りました。2時間程横になってたら気分爽快になりました。
ちょっと甘く見すぎてました。

kanaさんも気をつけてね。
2023/06/05
@anne.2311 さん

こんばんわ✨
ありがとうございます😊
一年に何度も行く山です。
車で~🤣🤣🤣

こんな草原では思わぬ出会いがたくさんあって飽きませんね😊
2023/06/05
@モコたん さん

この山、100年近く経って変わったことはあるのかな?

ススキは毎年山焼きして管理されています。
広~い草原。
昔は車もなかったので、800mの低い山とは言えずいぶん時間がかかったのでしょうね。

モコたんさん、絵手紙も投稿してね。
2023/06/05
@俺 さん

お~い。
褒めてくれたお礼に、紀ノ川の鮎釣り券3枚プレゼント😊
但し、鮎一匹1000円、アマゴは2000円いただきますよ~😊
あんまり釣り過ぎないでね😅

鮎の塩焼き、川で食べたらおいしい😋🍴
そっちの谷川にうなぎ住んでる❓
実家のある谷川は温泉やから、いつもうなぎが白いお腹みせて動けなくなっていました😂

さぁて、soraさんは何処で生まれたでしょうか❓
当たっても何もないよ~😆
2023/06/05
@肉球 さん

熊楠記念館、お時間見つけてぜひぜひ。
感動します😃
2023/06/05
@sora-haru さん

Σ(゚Д゚ υ) アリャ大丈夫〜❓💦💦

5時間は頑張りすぎたね😳
私ならすぐ「疲れた〜休憩❣️」ってなるけど、soraさんは頑張り屋さん💦

身体がまだ暑さに慣れてないってよく言うからお互い気をつけないとね😱

みんな生活リズムは色々なので、返信は気にしないで〜いつでも(👍'∀')👍オケオケ🫶
2023/06/05
@sora-haru さん
こっちは平地だから、もうすぐ咲くかもしれないなぁ〜
2023/06/05
@ペロ さん

東京で自生地なんて嬉しいね~😊


こちらは盗掘に次ぐ盗掘で😭
最近、毒🐍注意の立て看板があちこち立てられています。
ちょっとは効果あるのかな❓🤔

絶対育てられないのに😡⚡
2023/06/05
@sora-haru さん
そこもかなり盗掘されて数が減ったと、去年現地の方が言ってました。
ネットのせいだと思うけど、ネット情報が無ければ私も見れなかった訳だし、複雑🥺

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

キーワード

植物