警告

warning

注意

error

成功

success

information

ななさんのお出かけ先,タツナミソウ,ヤブヘビイチゴの投稿画像

2023/06/01
昨日は雨も上がったので山に
入りましたm(*_ _)m
山に咲いていたお花を集めて
みました🌼
↖️マツヨイクサ

マツヨイグサは、夕方になると鮮やかな黄色の花を開くが、翌日には萎んでしまい、色も黄色から赤に変わる。漢字では「待宵草」と書き、宵を待って花が咲くというので付けられ名で、朝顔や夕顔と同じように開花時刻に因んだ命名である。マツヨイグサ属には、他にもオオマツヨイグサ、コマツヨイグサなどがあって、いずれも黄色の花が美しいが、中でもオオマツヨイグサの花が最も大きくて見事である

◀◁ヤブヘビイチゴ
ヤブヘビイチゴの味は?
地表面に伸びる匍匐茎で繁殖するためか、果実の形がイチゴとしては食欲をそそらないためか、生育地の状況も合わせてヤブヘビイチゴと名付けられている。 果実は有毒ではないが、食べてもスカスカとして味はほとんど無い。 イチゴ状の果実は、丸く大きな果床の上に点々と小さな赤い突起状の物があり、これが本来の種子を内蔵した果実である。
↙️ブラックペリー
ブラックベリーは、バラ科キイチゴ属の果樹で、原産地は北アメリカです。仲間には、ラズベリー、デューベリーなどがあり、おおむね冷涼な気候を好むのですが、ブラックベリーは比較的温暖な地域でも夏越しできます。つる性、または半つる性で、地際から数本の枝を立ち上げる株立ち状になり、つるを伸ばして生育するのが特徴です。樹高は1.5〜3mほどになるので、フェンスやオベリスクなどを利用し、枝を誘引して仕立てるとよいでしょう。落葉性のため、冬は葉を落として越冬します。
↗️ツユクサ白
万葉集ではツキクサとよばれていますが、これは衣服を花の色素で染めていたので染料がつく、という意味の着草(ツキクサ)からきていると考えられます。このツユクサの花は白ですがブルーのツユクサ(露草)の
花びらを集め、絞った汁を友禅染などの下絵を描くときに使われているそうです。

完成したときには消えてほしい下絵。ツユクサ(露草)の花の汁は水で消えるという性質から、下絵としてツユクサ(露草)の花の汁で書き、出来上がって洗った時に下絵が消えてくれるので使われているそうです。使われているのは普通のツユクサ(露草)の花の3倍ほどの大きさがある種類のものだそうです。

❥❥❥コナスビ
多年草のコバンコナスビ(小判小茄子)は、小判形の葉を持ち、かつコナスビに似ていることからその和名が付けられました。 日本では園芸用に持ち込まれたものが逸出して一部帰化しています。 地面を這って広がるように育つためグラウンドカバーに最適です。

↘️タツナミソウ

漢字で「立浪草」、花が咲くようすが、泡立ちながら寄せる波を思わせることから名付けられました。 丘陵地の林縁などの半日陰地、草地に生える、高さ20~40cm程度の多年草です。 花期は5~6月。 青紫色で、基部で曲って立ち、まねき猫の手のような形をしています。

山に入ると小さなおはながたくさん咲いています🌼
大好きなお花ばかりです。
2023/06/01
おはようございます😊

季節の花々の素敵なコラージュですね💕︎
2023/06/01
@Yuu さんへ

こんにちは(o´ω`o)ノ))

京都の嵐山は今観光シーズン外れていますが💦外人さんがたくさん入っています(*^^*)この前もバスに乗ろうとしたら🚌💨後ろのバスに乗車してくださいなんて乗車拒否😊満員バス。

それにウンザリしている私は
自然と山に足が向きます🗻

山に咲いている季節の小さなおはなが
大好きです。

嬉しい、コメントありがとう
ございました。
今月もよろしくお願いします🐰🩷
2023/06/01
ななちゃん こんにちは:-)
又、お出掛けでしたか😆
嵐山ってそんなに外人さんが多いですか👀
ななちゃんには、雑踏の中はむいてないような気がしますね😂
写真仲間と会話をしたり、花や鳥に語りかけたり👀
そんな姿が目に浮かびますね😆
相変わらず、素敵な写真投稿ありがとうございます🍀
写真の精度や、アングルには感心しますね👌
これからも、良い写真投稿宜しくお願い致します😍
2023/06/01
ななさん。🤗 どれも可愛らしい。😋💓 タツナミソウ。大好きです。😋💓 マツヨイグサ。夕顔と、同じ咲き方なんですね。お初見です。😆♥️  そして・・・。ツユクサ。白色ーっ❗❗❗ これは、珍しい。😆♥️外界では咲かないのかなぁーっ。🤔 お会いしたい。ツユクサ。大好きです。癒やされました。ありがとうございます。😘❤️
2023/06/01
@キャラ さんへ

昨日も今日も
サンコウチョウにふられちゃったよ。

チョウゲンボウが雛が二匹巣立ちしました。でも雛が、1匹川に落ちて流されたようです。

あと、2匹は巣の中です。大きなと淀川大橋の架橋に巣を作っているので落ちたら下は川なんです。可愛いそうです‼️
でもね夜から大雨になるのにね•*¨*•.¸♬︎☔

自宅のシロアリの検査は
どうでしたか?🏠
私は賃貸マンションなのでよく分からないけど💦田舎に居る頃、工事が大変だったのを思い出します😭

でもなんと言っても自分の
おうちだからいいですね‼️

キャラさんのユキノシタ✨
いっぱい咲いたユキノシタのお花
ヒラヒラと可愛いですよねー💦🩷
大好きなお花です

今日から大雨らしいです。たくさん降るようです。気をつけてくださいね😊

今日もコメントありがとう
ございました
時々覗いてねー✌️








2023/06/01
@なな ちゃん

こんばんわ(´・ω・`)
夕飯は、ちゃんと食べてますか🤗
昨夜は、久しぶりに一人焼肉しました😆
やけに、肉🍖が食べたくなって😂

サンコウチョウには、振られましたか😂 可哀想なななちゃんです😆
チョウゲンボウの雛は大丈夫でしょうか👀
☔で増水してるでしょうに😥
シロアリバスターさんが床下の点検を😮‍💨 標準的な被害だそうだけど
今見積もり待ちです🤔
幾らかかるのやらです😱
ななちゃんの田舎は何処でしたか?
私は、福岡市の西区の産まれです。
かなり、前ですが川にはカワウソ🦦がいてスッポンがいて、日本バラタナゴが普通にいて、ホタルが飛び交う水車小屋のあるのどかな田園風景でした。
懐かしい思い出です👌

今夜からは、大雨になりそうですね
☔が上がっても直ぐにはウロウロしないように気を付けて下さい👌
体調は、大丈夫ですか👀
無鉄砲な、ななちゃんへ😆
2023/06/01
キャラさん✨
こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ

ウンウン😊わかるわかる‼️

あのね٩(´°‐°`)۶私もね、小さい頃
川にアヒルが三羽ぐらいいてね、
もちろんよそ様のアヒルさんだよ‼️
そのアヒルさんが朝早く卵を産むんだ🥚それを朝早くちゃっかりポケットに入れて持ち帰ったりしました🥚

こんなこと。今したら大変だね‪💦‬(>_<)
それとね。ナマズが普通にいたよ。
海が近かったから朝から魚のカレーと
アサリと取りに行ってそれが朝ごはん
だったよ(≧▽≦)

それとね裏に大きな木が🌳あってね
フクロウがつがいでいたんだ🦉
でもね、子供の頃、夜中に
【ホーホー🦉】って泣くんだよ😭
気持ち悪くってフクロウの目が金色に光っていて見上げるとギョロって睨むんだよヾ(=д= ;)怖かったなあ〜。

でも普通にいたもの。ヤマウザギも
いつもそばにいたよ(*^_^*)

キャラさん✨昔の話をしたら笑われるけど宝物だよね👶🏻‪🌟

パラタナゴ、スッポンなんてすごいわ👏今スッポン食べたら高いよ〜👏
何万円らしい(´・ω・`)
可哀想(*´`)(*´`)私は食べたことないからね😭そんなの嫌い😫(>_<。)

ホタルは普通にいたよ。でも水車小屋はすごいなあー。想像しただけでも楽しくなるよ💦その思い出は宝物だよね
📷💭💓

今日はちゃんとご飯おかずも作って
食べましたΨ( 'ч' ☆)
いつもありがとうございます🤗💕❣️

長くなったよーごめんちゃい(´>∀<`)ゝ


2023/06/01
@なな ちゃん

思い出は宝物ですね👌
ななちゃんは、おてんば姫だったのだろうね🤔
想像できるね😆
ナマズは、今こちらの川にいますよ
バス釣りに出掛けた時に、釣った事があります。

スッポンは、私は余り美味しいとは思わないです😂
ウシガエルの方が美味しいです👌
お知らせ迄です😆
待たされ、連絡するね👌
ありがとう😍
2023/06/02
@なな さん🎶
こちらこそ、よろしくお願いしますꕤ︎︎·͜· ︎︎
2024/06/01
1年前のこちらから、こんばんは〜。

コメント有り難う御座いました。

ヤブヘビイチゴ懐かしいですね〜、最近では見る事ないです。

今、ひーちゃんとドライブ中で〜す。

良い週末を楽しんで下さい😎

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
22
2024/11/22

No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ

秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶‍♀️
いいね済み
25
2024/11/21

No.264 コスモス観に行こう 2024年

備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
いいね済み
220
2024/11/18

輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂

紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日

場所

植物