警告

warning

注意

error

成功

success

information

Thymusさんのお出かけ先,ハンカチの木,札幌の投稿画像

2023/05/17
白いハンカチの木の水曜日٭ 𖡼٭
          𖡼🤧
やっと見れた🤍
北大植物園にて。

☺︎ 学名 : Davidia involucrata
科属 : ミズキ科 ハンカチノキ属
英名 : Handkerchief tree、
     Ghost tree、Dove tree
和名 : ハンカチの木
別名 : ハンカチツリー、幽霊の木、
     鳩の木
☺︎ 白いハンカチのように見えるのは、花ではな
く2枚の苞。花の根元につく変形した葉。
花は中央の球状の部分。花をつけるまでには
 10~15年ぐらいかかるらしい。
落葉高木。これだけで一属一種を形成する。
☺︎ 第四氷河期に同属の樹木は滅んでいて、
「植物界の生きた化石」と言われている。

さっちゃんさん主催
🏷白い水曜日♡ 参加します。
ユカリさん主催
🏷目に青葉〜2023 .*∘🌿
3回目の参加です。 
🏷️木はいいなあ
よろしくお願いします.。٭ 𖧷*♡

☀️🌤️
最高温度 20℃
最低温度 10℃
2023/05/17
最高気温20℃😳
さすがは北の大地だなぁ💕
こっちは、30℃超えたよ暑い〜🥵
2023/05/17
@おこた♪ さん♡
いやぁ〜、20℃でも日中コートは着れませんでしたよ。
でも、気持ちのいい風でした。
30℃は外に出たくないなぁ(;゚∀゚)アチィ

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
5
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
5
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
いいね済み
75
2025/04/01

No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)

2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
いっしょに暮らしている植物。 おまけで、映画と本とLEGO。 🏷️木はいいなあ 🌳 🏷毎月1日はシネマと植物と。🎞️ 🏷️毎月5日はLEGOと植物と。🧱 🏷毎月23日は本と植物と。📚 GSは2021年6月(実質9月)より。 よろしくお願いいたします༶༶⁺₊𓅯₊⁺༶༶ https://www.instagram.com/edible.garden.kyo/

場所

キーワード

植物