警告

warning

注意

error

成功

success

information

オキザックさんのお出かけ先,キョウガノコ,バラ科の投稿画像

2018/06/03
【キョウガノコ(京鹿の子)】

和のテイストを感じさせる花…
このふんわり優しい雰囲気が気に入ってます😀

似てる花にシモツケとシモツケソウがあります。
シモツケは葉が単葉の為まず間違えにくいですがシモツケソウとキョウガノコは葉も花もそっくりです。
それもそのはずシモツケソウの栽培品種がキョウガノコですから似てて当然って話ですね💦

両者カエデのような葉に長い葉の茎(葉柄)がついてますが葉柄にも小さな葉(側小葉)が2〜3段ついてるのがシモツケソウ…ついてなければキョウガノコって感じです。

野生ではシモツケソウがよく自生してるとの事ですので今度はそちらを見てみたいです😊

【追記】
茎の棘の有無で見分ける説
キョウガノコ…棘なし
シモツケソウ…棘有り

原種のコシジシモツケソウもキョウガノコとして多く流通してる説を発見…あれま〜😱

2018/06/03
ホワホワのピンクかわいいですね。
でも…バラ科ですか…
バラぽさ…?
2018/06/03
@ばぁば さんへ
そうです、ホワホワでバラ科ですよ😊
2018/06/03
@オキザック さん
いろいろ学ばせていただきますっ!🌹
2018/06/03
ほぉーーー😍きょうもまたまた勉強になります!
2018/06/03
@もじゃりん♪ さんへ
アザース😊
2018/06/08
_φ(・_・ メモ
勉強になりました‼︎
花だけだとホント似ているものって沢山ありますね💦
他にもうひとつ、カノコソウと言うのもありました。このカノコソウも、シモツケと同じ様な葉っぱでした。
近いまでは、確認しませんでしたが、これまた混乱しますね💦
2018/06/08
@ミロン さんへ
またまたややこしくなりそうですね😱
植物の世界は奥深い…🤔

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
4
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
いいね済み
73
2025/04/01

No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)

2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
🍀植物初心者ですが色々な植物に興味を抱いております🌿🍁

場所

キーワード

植物