警告

warning

注意

error

成功

success

information

*naomi*さんのキランソウ,モフモフ,キュンキュン乙女倶楽部の投稿画像

2023/04/09
4月から5月、丘陵や野山の地を這いつくばり、濃い青紫の花を咲かせるキランソウ💙🌿

漢字で金瘡小草(キランソウ)、シソ科の植物です。
地獄の釜の蓋(ジゴクノカマノフタ)という別名を持ちます。

開花時期のこの草を乾燥させたものが筋骨草の名をつけられた生薬、鎮咳・去淡・解熱・健胃・下痢止めなどの効能が記されています。
「地獄の釜の蓋」という名も、この草により、病気を治して地獄の釜に蓋をするという薬草由来からきているようです💊

🏷山野草マニア
🏷日曜日は日本を感じる和の花
🏷春色の青い花2023
2023/04/09
おはようございます
このお花は我が家の山にも咲いています
GS始めるまでは、お花にも気づかず…
皆さんには名前教えて頂いきました
沢山咲いていますね
2023/04/09
@ローズマリン さん🌹🌿😃

おはようございます🌄
私も、ジュウニヒトエに似ているのに、なぜロゼット型に広がり咲いているのだろうと思い、調べました🔍🤔
ハッキリ気付いたのは、小石川後楽園に梅を見に行った時で、石垣にまでへばり付くように咲いていました😂
アップにしたら意外と綺麗だったので、取り上げてみました😉💊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

いつもいいね♡ありがとうございます😊❤ 只今多忙につきお祝い自粛中です😅頂くのもご辞退しています🙇 どうぞよろしくお願い申し上げます🙇

キーワード

植物