警告

warning

注意

error

成功

success

information

kyonekoさんの小さな庭,エリシマム コッツウォールドジェム,大好きの投稿画像

2023/04/04
昨年春に植え付けた、エリシマム コッツウォールドジェム🌸

お花を見るのは初めてです💕
ベージュ色から咲き始めて、だんだんパープルに変わってくるみたい🥰
めちゃめちゃ好みの色で(* ॑꒳ ॑* )⋆*ワクワク

斑入りの葉っぱだけでも冬中楽しませてくれて、さらにお花は可愛いなんて、素敵な子だわ〜(//∇//)
2023/04/04
この斑入り葉素敵ですよね
この間ジョイフル本田で見たんՇ"ਭ 💗
お花は咲いてましたよ꒰๑ ˃ᴗ❛ั๑꒱ꕤ..˖*
斑入り葉が消えちゃう⁉️と心配になり
眺めて連れて帰りませんでした💦

kyonekoさん昨年の春にお迎えしたんですね
冬の間は地植えで何かしら対策してましたか?
こんなにたくさん咲いてるのを見たら買えば良かった🤣
と思いました
育てて何か気になる事とかコツが有ったら教えて下さい🙏🏻
2023/04/04
くすんだお色が素敵ですね〜💜
まだまだ知らないお花がたくさん世の中にはありますね😃

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
バラ、クレマチス、宿根草、クリスマスローズ大好きです💓 ベランダガーデナー歴19年、今のお庭を作り始めて10年が経ちました。 バラや宿根草は大きくなって馴染んできましたが、でもまだまだ💦 珍しいお花を見つけると、ついつい連れ帰っちゃうので、お庭はカオスに😅 もっと勉強が必要みたいです(*´罒`*)

場所

キーワード

植物