warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,渓谷,ライム畑の投稿画像
カクトスさんのお出かけ先,渓谷,ライム畑の投稿画像
いいね
47人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
カクトス
2023/02/27
ライム畑から渓谷を見下ろす。
乾季で緑が少ない時期です。
今住んでいるところから直線距離で約25km、標高で600m程南東に下る。 2月26日 午後撮影
花土葉
2023/02/27
良い眺めですね〜❣️😄♫
手前がライムの木ですか?🌳🌳🌳🌳
今の時期は、実はなっていないのですね?
いいね
1
返信
サクラコ❀︎
2023/02/27
遠くまで見えて気持ちいい景色ですね♪
乾季はカラカラですか🍂
四季はないんでしょう〜⁇
広大な土地
ライム畑も大きそうですね🍋
いいね
1
返信
カクトス
2023/02/27
@花土葉
さん
太古の昔は渓谷を川が流れ、山を削り今の状態になったんだろうなと想像します。
ライムは優秀な作物で、同じ木から年に何度も収穫できます。乾季になると収量は減るけど価格が上がり、雨季は収量が増え、価格が下がります。メキシコのライムは日本でもスーパーでよく見かけますね。
いいね
2
返信
カクトス
2023/02/27
@サクラコ❀︎
さん
この場所は今住んでいるところから車で3〜40分のところですが、ほんの僅かな距離なのに海抜では一気に600〜700mほど下がります。そのため、気候が全く異なり、この時期はカラカラに乾いてます。サボテンもたくさん自生しているんです。
せっかくなのでもう一枚、今日撮った300m 上に登った所から撮ったら写真も投稿してみます。
こちらは雨が多いので乾季でも緑が多いんです。
いいね
1
返信
花土葉
2023/02/27
@カクトス
CEO❣️
ライムはたまにしかお店では見かけません😅
焼酎とかに入ってるのは知ってるけど❣️😋🍹
何で川の水が干上がったのか気になる所ですけど…🤔??
カクトスCEOが自分の家や農場の方に
水の流れを変えたんですか?😁☝️♫
いいね
0
返信
カクトス
2023/02/27
@花土葉
さん
あれですよ、地球誕生のあたりの時代って⚡鳴りまくって大雨で、川幅が広くて、そこらじゅうの火山が噴火してる映像、よくみるでしょ?あんな光景が山を削り、谷を作り、今の地形になったんじゃないですかね?知らんけど😑
いいね
1
返信
花土葉
2023/02/27
@カクトス
CEO❣️
なるほどね❗️🤔ウンウン!
最近生まれた私には
想像も出来ない世界ですね❣️🤭💦
いいね
1
返信
ロイ
2023/02/27
こんばんは~😋
久し振りに 朝から青空の広がる新潟でした🤗
ライム畑から渓谷を見下ろす
全てが僕の土地~😁
今見えている所は どんな作物を育ててるのかしら🙄?
いいね
1
返信
カクトス
2023/02/27
@ロイ さん
そうそう、この見えてるところぜ〜んぶ、ボクチンの土地なの〜…な訳ないじゃないですか。
こんなに土地があったら毎日ハンモックで寝っ転がって本でも読んで過ごしてますよ😏
ほんと、この土地全部とは行かずとも1ヘクタールくらい買って、ライム育てて生活したいと思いますよ。この写真のあたりではライムの他にトマト、ハヤトウリ、トウモロコシ等を栽培してますね。
青空の新潟。そろそろ雪ともおさらばですかね〜。あとひと月で桜ですね👍
いいね
0
返信
姥桜
2023/03/04
ライ麦畑も良いかも・・・
ライム畑は🟢💚🟢もっと良いかも。
年中無休で収穫出来るなら🧺🧺🧺💰
レモン🍋、ライム、シークワサー、柚子、カボス、、柑橘類にナゼか惹かれてマウ💚ライム狩り❣️
ジンライムー良く飲みましたー♬
いいね
1
返信
カクトス
2023/03/04
@姥桜
さん
柑橘系の樹木、いいですよね。葉っぱをこすると柑橘系のいい香りがしますよね。ライムができるなら柚子やカボスもできるかも。
ジンライム、わかるわかる😆
私もたまにジンを買ってライムやオレンジを絞って飲んでます。最近買ったジンは135ペソのギブソンズ。サントリーの六も売ってるけど500ペソするので手が出ません🤭
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
4
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
4
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
73
2025/04/01
No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)
2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
カクトス
場所
お出かけ先
キーワード
渓谷
ライム畑
乾季で緑が少ない時期です。
今住んでいるところから直線距離で約25km、標高で600m程南東に下る。 2月26日 午後撮影