warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,トウワタ(唐綿),植物園の投稿画像
とものやまさんのお出かけ先,トウワタ(唐綿),植物園の投稿画像
トウワタ(唐綿)
いいね
72人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
とものやま
2023/02/23
トウワタ(唐綿)
キョウチクトウ科トウワタ属の多年草(一年草)
鞘状の実がなっていたようで、鞘が割れて、絹糸のような綿毛をつけた種子が飛び出していました。
鞘は見えませんでしたが、ガガイモの綿毛に似ていました。
色の違う2つの花が上下にくっついたような、変わった形の花です。
鮮やかな色が、虫を引き付けるそうです。
オオカバマダラというチョウは、幼虫の頃、トウワタの葉を食べて、有毒成分を体にため込んで、天敵から身を守っているそうです。
トウワタは、温室の中にあるので、チョウは入って来れませんが~(^o^)
barchetta
2023/02/23
@とものやまさん
とものやまさんおはようございます👋😃🌤️
綺麗なオオカバマダラ蝶見れなくて残念ですね~。幼虫の食草が有毒で大人になっても体内に毒を持つので捕食者は補食しないというのは昆虫ではよくあることで人間も防衛の為に武器を備えて身を守るのを見て('_'?)核抑止力の為に核を持つという考えを昆虫からヒントを得たんでしょうかね(笑)
これに対して二匹目のドジョウじゃナイケド、無毒の奴らが有毒の奴らの姿を真似るという別の方法で捕食者から身を守る奴らも出てきたり…
有毒のオオカバマダラに対してそっくりだけど無毒のカバイロイチモンジという蝶がいます。これはベイツ擬態といって日本ならジャコウアゲハ(20.6/4UP)に真似た無毒のクロアゲハがいます。ジャコウアゲハは毒草のウマノスズクサを幼虫が食べて毒を得ます。
いいね
2
返信
きゅう
2023/02/23
おはようございます☺
トウワタ🌸🌿
去年夏に植物園でみたとき、あまりのカラフルさにびっくりしましたよ🎵
いいね
1
返信
とものやま
2023/02/23
@barchetta
さん
こんにちは~😆🌁→☁♪
オオカバマダラの幼虫は、羽化して、渡り鳥のように長い距離を移動するそうなので、毒をため込んで身を守る技?を身につけたのでしょうか~😃
自分自身には、取り込んだ毒の弊害はないのでしょうか…🤔?
興味のあるところですね~😄
人間の世界は、核武装して、核抑止に、つながるのでしょうか…😓
他の国にも、核が拡大していくのは、未来が闇のようなものになっていきそうで、見るに堪えません😣 核のない世界を望みます。
ジャコウアゲハ🦋、綺麗でしたね😆
ウマノスズクサは、植物園でしか、見たことがありませんが、
あちこちで見られるといいですね~
そしたら、ジャコウアゲハとウマノスズクサのツーショットが見られるチャンスが高まりますね😆🎵
いいね
2
返信
とものやま
2023/02/23
@きゅう
さん
こんにちは~☁
目を引く色ですよね~😆💓
愛知県では、野生化している所もあるとか…
見かけないな~🙄と思っていたら、去年9月に道端に咲いているトウワタを見かけました😃
とても、目立っていました~😄
夏に花が咲くんですね😃
小っちゃい花のわりに、温室のトウワタは、大きな紡錘形の鞘の実をつけていました😃
綿毛に被われていて鞘は、全体が見られませんでしたが、花も綺麗で~😆✨、
花と実、同時に道端でも見られたら、面白いですね~😆🎵
いいね
1
返信
barchetta
2023/02/23
@とものやま
さん
長い旅をする蝶には理に適ってますね。そういえば同じ長旅をするアサギマダラも毒を持つ蝶でしたね。こいつに似せてベイツ擬態するカバシタアゲハでしたっけ?いましたね。
県境の弓張り山地にウマノスズクサと幼虫も見かけるので意外に近くの山や河川敷にあると思いますよ。私は最初見つけるまでは数年かかりましたけど😅。
いいね
1
返信
とものやま
2023/02/23
@barchetta
さん
鳥に食べられないように、アサギマダラも、毒を持っているんですね~😃
カバシタアゲハは、毒を持っていないので、毒を持っているアサギマダラになりすまして?擬態するんですね~😲
生きのびるために、目立たないようにするのではなく、逆に目立つように…😲
元の姿には、いつ戻るのかな~🙄
命がかかっているから、擬態している時は、緊張しているでしょうね😅💦
生きもののことを知ると面白いですね😆
ジャコウアゲハの幼虫とウマノスズクサ、数年越しで見つけることができて、スッキリしましたね😆v
何の幼虫🥔か、見分けられるなんて、すごいですね😃
いいね
1
返信
barchetta
2023/02/23
@とものやま
さん
蝶の擬態はアマガエルやタコ🐙みたいに変幻自在なタイプではなく、一生そっくりさんです。影武者タイプですかね(笑)
ジャコウアゲハの幼虫は20.7/1にUPしてます。風の谷のナウシカに出てくるオームみたいで気持ち悪く無いですよ。幼虫の時は🐦️の💩の擬態なんでしょうが、デザイン的な感覚でみれば美しすぎる~✨
いいね
1
返信
とものやま
2023/02/23
@barchetta さん
一生、擬態したままなんですか~😲💦
ジャコウアゲハの幼虫、見てきました~😆
アオムシではないのですね~😃
オ-ム似の、奇抜なデザインの幼虫ですね😄✨
ウチの庭のミカンの木の葉っぱに、たまについている幼虫(何かのアゲハチョウ?)に、色合いが、ちょっと似ています😄
🐦の💩に似せているのか~😲💦 ビックリです~😄
確かに~😃💡 葉っぱについている幼虫は、長い間、鳥🐦の💩だと思っていました😅
わたしは、ずっと、チョウの幼虫に騙されていました😄
GSで、少し前に、それが幼虫だということを初めて知りました😅
擬態、面白い生態ですね~😆
いいね
1
返信
barchetta
2023/02/23
@とものやま
さん
まんまと幼虫に騙されてたのですね。今度見かけたら指で幼虫をトントンしてみてください。頭の辺りから黄色い角を出してとても臭い⤴️⤴️匂いを臭覚より噴射しますよ😱
写真のジャコウアゲハの幼虫も黄色い角を出しかけています。これは撮影の為にウマノスズクサの葉を裏返ししてよく写るようにしたからです。本来は🐦️につつかれたりした時に最後の手段で匂いを出すのでしょうね😅
いいね
1
返信
とものやま
2023/02/23
@barchetta
さん
スカンク🦨のようですね~😄💦
臭いを発するのも、かなりのエネルギーが必要でしょうから😅
疲れた〰️😰💨 と思っているでしょうね~😄💦
わたしも、少し、目が馴れたので、💩に騙されないように、観察しようと思います😆✊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
51
2024/11/25
冬の山陰 美術館めぐり
島根県「足立美術館」と鳥取県「植田正治写真美術館」を巡る旅行記です。庭師と写真家。美への熱い想いと妥協のない仕事ぶりに、心奪われました。
229
2024/11/24
比叡山ドライブウェイの紅葉🍁
比叡山延暦寺に向かう有料道路の比叡山ドライブウェイ。途中、山を昇りながら琵琶湖が見えます‼️ 撮影日:2024年11月24日
1
2024/11/24
姫路にバナナ
10月に遊びそびれた、宝塚のダリア園も終わってもうた 川西のダリア園に行くか?川西市役所で献血の日もあるで 何や陶器市今日までらしいからぷらぷら行ってみた
とものやま
義母から引き継いだ小さな庭や物干し台で、ちょっとだけ、花と野菜を育てています。 歩いていると、名前のわからない植物によく出会います。 みなさんの投稿を見ていても、わたしの知らないことがいっぱいある世界だな~と感じます。
場所
お出かけ先
キーワード
植物園
有毒植物
多年草(一年草)
キョウチクトウ科トウワタ属
植物
トウワタ(唐綿)
キョウチクトウ科トウワタ属の多年草(一年草)
鞘状の実がなっていたようで、鞘が割れて、絹糸のような綿毛をつけた種子が飛び出していました。
鞘は見えませんでしたが、ガガイモの綿毛に似ていました。
色の違う2つの花が上下にくっついたような、変わった形の花です。
鮮やかな色が、虫を引き付けるそうです。
オオカバマダラというチョウは、幼虫の頃、トウワタの葉を食べて、有毒成分を体にため込んで、天敵から身を守っているそうです。
トウワタは、温室の中にあるので、チョウは入って来れませんが~(^o^)