警告

warning

注意

error

成功

success

information

ロイさんのお出かけ先,富山県中央植物園の投稿画像

2022/11/28
スタペリア
大花犀角

ガガイモ科

スタペリアの仲間は南アフリカやタンザニア、ケニア、インド東部に約90種が分布します。茎は四角い棒状で葉は退化して目立ちません。姿は一見するとサボテンの類のようですが、サボテン科ではなくガガイモ科の多肉植物に分類されます。見た目的に好みが非常に分かれる植物です。

花はヒトデ形で大きさは5cm~30cmと種によって異なります。色は暗紫色や紫褐色、黄色などで斑点や横紋の入るもの、花にびっしりと毛の生えるものなどもあります。一部の種類は生ものの腐ったような臭いを放ちハエなどの虫を誘い、産み付けられた卵が孵りウジが受粉を手助けします。

名前はオランダ人医師シュタペルにちなみます。ネットより~

植物園の中を歩いていると
足元で小豆色のお饅頭のような
お花が咲いていました。

お花の香り…😂
生物の腐った匂いって😅

勇気がなくて クンクン出来ませんでした😅
……。ゴメンなさい🥺

ご訪問してくださった皆様の
毎日が、幸せで満ち溢れますように~(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ︎💕︎
2022/11/28
[@id:2283367] さん
サイカクさん いらっしゃるのね。
そして 何度も花を~
凄いわね~( *^艸^)︎💕︎
近くまで 近付いたんだけど😅
やめて正解だったようね( *^艸^)
🪰ハエが集まるほどなのね🪰
さくらさん 臭ったことありますか?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
73
2025/04/01

No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)

2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。

場所

キーワード