warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,アカネの実,アカネの投稿画像
よっちゃんさんのお出かけ先,アカネの実,アカネの投稿画像
アカネの実
アカネ
いいね
177人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
よっちゃん
2022/11/02
♡アカネの実♡(11/1撮影)
散歩🚶♀️中、アカネの花を発見後、1ケ月後もう一度その場所を確認にいくと実がついてました。
※アカネ(茜、Rubia argyi)はアカネ科アカネ属のつる性多年生植物。シノニム R. akane。根は茜色をしており、草木染めの原料になり、薬草としても利用される。
和名アカネの由来は、根を乾燥すると赤黄色から橙色となり、赤い根であることからアカネと名づけられたといわれる。地方による呼び名があり、ベニカズラ、アカネカズラともよばれている。
●果実は径5 - 6mmの球形をした液果の核果で、花よりも大きく晩秋のころに黒く熟して目立ち、ふつう2個の分果状に分かれるが、1個のものもある。核果に核が2個あり、ほぼ球形で表面はざらつき、腹面に楕円形の穴がある。核の中の種子は、径3.5 - 4 mmほどで、腹面に大きな穴がある。冬にはほとんど地上部は枯れてしまう。種子からの発芽は大体2月下旬から3月ごろ。
●根は太いひげ状をしており生のときは光沢のある赤黄色で乾燥すると暗紫色になる。
わすれなぐさ
2022/11/02
おはようございます😃
これが昨日のアカネですね
本当に黒い● 詳しくコメントしてお疲れ様でした
いいね
1
返信
よっちゃん
2022/11/02
@わすれなぐさ
さん
これは2カ所めで見つけた場所です。
この場所の方がアカネ自体が広がり範囲が広かったです。
ホントにビックリ🫢‼️でした。
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2022/11/02
@よっちゃん
さん
葉は見当たらないので落葉したのでしょうね 余計黒い●が目立ちます🤗
いいね
1
返信
よっちゃん
2022/11/02
@わすれなぐさ
さん
そうですね。葉っぱ無かったですね。
先程、もう一度pic確認しましたらお花を10/1に撮影してました。
実を11/1撮影に撮影してるので約1ケ月で実になった?って事ですよね!
お付き合いありがとうございました🤗🍀
話は変わり♡
そろそろ新蕎麦の季節ですね💕
ご主人様はもうお蕎麦は作らないんですか?
美味しいお蕎麦食べたいですね🤭😄
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2022/11/02
@よっちゃん
さん
あのお花は一ヶ月前にもなるのですね
そう言えばコラージュは使っていないですね
こちらこそありがとうございました😊
新蕎麦がとても気になるのですが家では私の蕎麦つゆ作りがあるので…
お店で上げ膳据え膳で頂きたいです😆
いいね
1
返信
きらり
2022/11/02
アカネの花と実、ちゃんと観察して素晴らしいです😊
アカネの花ちっちゃいのにとても綺麗に撮られていますね🔍実もツヤツヤでとても綺麗です😃
いいね
1
返信
よっちゃん
2022/11/02
@わすれなぐさ
さん
蕎麦つゆも作るの素晴らしい👏👏👏
でも主婦は上げ膳据え膳が有難いですよね😆
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2022/11/02
@よっちゃん
さん
茹でるのも私なのでそれだけでお腹いっぱいで お店で天ぷら蕎麦をいただいた方が
楽です😆
いいね
1
返信
よっちゃん
2022/11/02
@きらり
さん
散歩🚶♀️で出会うとはビックリ‼️😲
実タイミング良く 付いてました🙌
なんかワクワクしますね😅
いいね
1
返信
よっちゃん
2022/11/02
@わすれなぐさ
さん
お蕎麦は 打ちたて 茹でたて
ですからね。
大急ぎですね😲
やはり更科蕎麦なんですか?
いいね
1
返信
hitomi
2022/11/02
草木染のアカネの実ですか‼︎
染め物屋の店名が「アイ・アカネ」と思い出しました。
きっとアカネはこの実が由来なんでしょうね〜🍁
いいね
1
返信
よっちゃん
2022/11/02
@hitomi
さん
ご覧いただきありがとうございます。
私も今回はじめて分かったのですが
実ではなく根から アカネ(茜)色を取り出すようですよ。
私も調べてビックリ‼️でした😅
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2022/11/02
@よっちゃん
さん
もちろん更科蕎麦なのです
でも業務用の蕎麦粉なので生き物ですし…
そんなに続けて食べられないですし
知り合いに配るほど作るのには疲れたようなので私はホッとしています😆
いいね
1
返信
よっちゃん
2022/11/02
@わすれなぐさ
さん
アハハ🤣
そうなんですね。
でも ご主人様素晴らしい👏👏👏
蕎麦粉もバカにならないお値段ですよね!
更科だと余計かな??🤔
そうですね。新鮮なうちに使いきりたいでしょうしね。
いただいた方は嬉しいですね😄🍀
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2022/11/02
@よっちゃん
さん
他の方にあげるのは良いのですが
茹で方があり絶対かき混ぜてはいけないのに何度言ってもそうしてくれない方がいるので正直疲れました😅
相手が主人の妹なので余計です
今日もお付き合いありがとうございました🙏💕
いいね
1
返信
hitomi
2022/11/02
@よっちゃん
さん 根っこなんですね〜
植物ってほんと色々な事に使用出来るんですね🍃
いいね
1
返信
よっちゃん
2022/11/02
@わすれなぐさ
さん
なかなか難しいですね😲
でも わすれなぐささん 偉いわ。
こちらこそお付き合いありがとうございました🤗🍀
ゆっくりおやすみ下さいね☆〜(ゝ。∂)♡
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2022/11/02
@よっちゃん
さん
良い夢が見られますように✨🌟✨
(*˘︶˘*)オヤスミナサイ.。.:*
いいね
1
返信
よっちゃん
2022/11/02
@hitomi
さん
古人は、すごいですよね。
薬草とかもそうですが 植物とうまく共存してきましたよね🤗🍀
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
15
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
よっちゃん
🏷8日は葉っぱの発表会 6000pic達成致しました!ご参加いただきありがとうございました🙇♀️ 🏷よっちゃんの*花あそび* 🏷スライドショー♪ 🏷山野の探索 🏷GS植物図鑑🏷実から見た花たち! 🏷食べる葉 🏷朝ドラうけ! 。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。 ●リッチェルギャザ寄せ植えコンテストで金賞🏆いただきました(2024.3) ●『秋を彩るオレンジ色のフォトコンテスト』にて優秀賞🏆をいただきました。ご覧いただいた皆様ありがとうございました🙇♀️(2023.11)
場所
お出かけ先
植物
アカネの実
アカネ
散歩🚶♀️中、アカネの花を発見後、1ケ月後もう一度その場所を確認にいくと実がついてました。
※アカネ(茜、Rubia argyi)はアカネ科アカネ属のつる性多年生植物。シノニム R. akane。根は茜色をしており、草木染めの原料になり、薬草としても利用される。
和名アカネの由来は、根を乾燥すると赤黄色から橙色となり、赤い根であることからアカネと名づけられたといわれる。地方による呼び名があり、ベニカズラ、アカネカズラともよばれている。
●果実は径5 - 6mmの球形をした液果の核果で、花よりも大きく晩秋のころに黒く熟して目立ち、ふつう2個の分果状に分かれるが、1個のものもある。核果に核が2個あり、ほぼ球形で表面はざらつき、腹面に楕円形の穴がある。核の中の種子は、径3.5 - 4 mmほどで、腹面に大きな穴がある。冬にはほとんど地上部は枯れてしまう。種子からの発芽は大体2月下旬から3月ごろ。
●根は太いひげ状をしており生のときは光沢のある赤黄色で乾燥すると暗紫色になる。