warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,コセンダングサ,空き地の投稿画像
pekochanさんのお出かけ先,コセンダングサ,空き地の投稿画像
コセンダングサ
いいね
62人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
pekochan
2022/10/15
コセンダングサ
(キク科センダングサ属)
小がついていますが センダングサより小さいと言うわけではありません
北アメリカ原産で江戸時代に帰化
温帯から熱帯に広く分布して 薄緑色て柔らかく鋸葉があり 葉が下部の対生 上部は互生に付いています
分岐した先に一つずつ直径1cmほどの頭花が付きます
舌状花はなく筒状花だけです
果実が熟すと放射状に広がります
これがひっつき虫 厄介者です
上のpicは近くにあった蔓がまるで⚓のように型どっていました
pekotan
2022/10/15
これ‼️
見た事ないかも??
ひっつき虫なの??
厄介者にはとても思えないくらい可愛く見えますけど。。😅💕❣️
いいね
1
返信
pekochan
2022/10/15
@pekotan
キク科なのですが お色は黄色ですが菊のような花びらはないので…💦
でもひっつき虫とは困ったものですね😥
いいね
1
返信
pekochan
2022/10/15
[@id:3216913] さん
(❁´◡`❁)*✲゚*おはようございます♪
このお花を撮って 自宅に帰って見てみたらこの蔓が写り込んでいて あっ😧⚓って思いもう一度行って 撮り直してきました😅ウフ
ひっつき虫の厄介者なんです😥💦
いいね
0
返信
pekochan
2022/10/15
[@id:2986058] さん
٩(„❛ ֊ ❛„)こんにちは~♥♪
コメントぁㇼゕ̎と੭່ごㄜ¨ぃますਭෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
いいの❓
いいね
0
返信
pekochan
2022/10/15
@心音 そうなんですか😥💦
糠喜びしました💦
いいね
0
返信
ちゃちゃ
2022/10/15
pekochan🤗
こんばんは‼️✌️🐶😄
いいね
1
返信
pekochan
2022/10/15
@ちゃちゃ
さん🐕
( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚コンバンハ~♪
いいね
1
返信
ちゃちゃ
2022/10/15
@pekochan
🤗
ケイトウ、アップしました‼️😄
いいね
1
返信
pekochan
2022/10/16
@ちゃちゃ
さん🐕
燃焼と言う名前がピッタリですね🤗
いいね
1
返信
ちゃちゃ
2022/10/16
@pekochan
🤗
🐶😄✌️😆
はーーーいッッッ❗
☆ * . ☆
. ∧_∧ ∩ * ☆
* ☆ ( ´ ▽ `)/ .
. ⊂ ノ* ☆
☆ * ( つ ノ .☆
(ノ
いいね
1
返信
pekochan
2022/10/16
@ちゃちゃ
さん🐕
(❁´◡`❁)*✲゚*おはようございます♪
いいね
1
返信
ちゃちゃ
2022/10/16
@pekochan
さん
今日は25度予想。😄
ちょっと暑いかな⁉️😅
いいね
1
返信
pekochan
2022/10/16
@ちゃちゃ
さん
こちらは27℃の予報です🤗
でも 明日あたりから冬になりそうですね💦😭
いいね
1
返信
ちゃちゃ
2022/10/16
@pekochan
🤗
こちらは昼間はしばらくはいい感じ。😄
朝晩はちょっと冷えるね。😅
いいね
1
返信
pekochan
2022/10/16
@ちゃちゃ
さん🐕
そうですね💦
ちゃちゃさんには 過ごしやすい季節の到来でしょうか❓🤗
いいね
1
返信
ちゃちゃ
2022/10/16
@pekochan
🤗
はーい‼️半袖でも快適でーす。😄
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
4
2025/04/01
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
4
2025/04/01
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
73
2025/04/01
No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)
2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
pekochan
見に来てくださって ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚💕 お花 大好きです💕 でも育てるとなると難しくって四苦八苦💦 いろいろ勉強させて頂きながら頑張ろうと思います🤗 これからも (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾よろしくお願いします
場所
お出かけ先
キーワード
空き地
ひっつき虫
黄色いお花
コセンダングサ( 小栴檀草 )
植物
コセンダングサ
(キク科センダングサ属)
小がついていますが センダングサより小さいと言うわけではありません
北アメリカ原産で江戸時代に帰化
温帯から熱帯に広く分布して 薄緑色て柔らかく鋸葉があり 葉が下部の対生 上部は互生に付いています
分岐した先に一つずつ直径1cmほどの頭花が付きます
舌状花はなく筒状花だけです
果実が熟すと放射状に広がります
これがひっつき虫 厄介者です
上のpicは近くにあった蔓がまるで⚓のように型どっていました