警告

warning

注意

error

成功

success

information

モコさんのお出かけ先,アキノノゲシ,2022秋の十草の投稿画像

2022/10/03
アキノノゲシ

草丈2メートル余り

アキノノゲシ、やっとpicできたね。
ここ2年、何度か見かけた。
遠くに咲きすぎてたり、
花が開いてなかったり(アキノノゲシは午前中に開花の為)。

キク科アキノノゲシ属

ユカリさんの、🏷2022秋の十草に参加します。
2022/10/03
名前はよく聞きますが
どの子か認識できません😰
午前中開花の子なんですね。
この秋の注目の子の一つになりそうです。
🏷ご参加ありがとうございます😊
2022/10/03
こんにちは(*´▽`*)ノ
初めましての🤍お花🎶素朴で素敵ですネ💗ガザニアに似ていますね☺午後からもお元気で🍀
2022/10/04
@ユカリ さん

余り、目にすることがないかな。
お散歩好きのわたしも、この花で、3回目だからね。
よく見ると、キリリとした、花だよ。

くくりでは、ノギク、野菊になるのかな?
2022/10/04
@葉月sun ・・・

花はガザニアより、小さく500円硬貨位かな。
花びらも薄く透明感があるよ。
背丈があるんだよね。
2メートルは、あるんだよ。

藪の中で咲いてたよ。

都会では、であえないかも。
2022/10/04
@モコ さん
了解です🫡そうさせていただきます。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
17
2025/02/22

No.358 とちぎ花センター 2025/02/16②

花ちゃんドーム(温室)以外を見て廻ろう🚶‍♀️
いいね済み
8
2025/02/21

日記 2025年2月〜

HRVは自律神経の交感神経と副交感神経のバランスを示す指標。fitbitがやたらと休めと言ってくるのは、この数値が低いからかも。
いいね済み
37
2025/02/21

No.5 第51回 筑波山梅まつり前に行ってみた 2024/02/09

筑波山梅まつり期間は、2024/02/17~03/17
2021/07アクリルキーホルダー、お散歩ちゃんを手に入れ沼の中に。 冬の楽しみは、冬芽と葉痕の類像現象。 2022/04溢液現象を知り、露玉、収集に夢中。 高齢の為、終活の庭。 GS参加は2020/04/23 ステイホームで居場所探し。

場所

キーワード

植物