警告

warning

注意

error

成功

success

information

haruさんのお出かけ先,名前を教えて!,ヌマトラノオの投稿画像

この投稿には「名前を教えて!」タグが付いています。
投稿写真にマウスをかぶせ「名前を教えて!」タグをクリックすると回答できます。
2022/09/03
ヌマトラノオ…ん⁉️
ヌマトラノオだと思って撮った写真
右はヌマトラノオだと思うのですが…
左の花は花弁の先がとんがっていて、何より違うのは葉っぱが互生ではなく、対生になっているではないですか😳

分かる方教えてください🙏
2022/09/03
センブリでは
2022/09/03
ノジトラノオは互生または対生のようです

これが何かは分かりませんがm(__)m

花弁は尖っているようですね?
2022/09/03
@真理 さん
ありがとうございます🙇🏻‍♀️
ノジトラノオって
検索してみたら、オカトラノオとヌマトラノオを足して割ったようなイメージ

どうやら交雑種ってのも多いようで、
ノジヌマトラノオとかいうのもあるとか💦
これは、ヌマトラノオ寄りで栄養失調のノジトラノオみたいに見えてきました…😞

葉っぱだけは、検索で見たどの写真も互生のものばかりで…これはどう見ても対生してますよね🤷🏻‍♀️
2022/09/03
@バーバラさん
ありがとうございます😊
花の形が似てますよね。
葉っぱが対生ということもあって、そっちに気持ちが振れはしたのですが…
センブリの花序とは違うように思うのです。
2022/09/03
@haru さん
センブリも種類が多く、今でも秋田の高齢者は使っていると聞きました。亜種やその土地のものなどあるのでしょうか。因みに私が採取したものとは、葉の形や花の色など違いがあります。ごめんなさいね、推測でお話をして😓

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
4
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
いいね済み
73
2025/04/01

No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)

2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。

場所

キーワード

植物