warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,キヌガサソウ,栂池高原の投稿画像
一筆狼さんのお出かけ先,キヌガサソウ,栂池高原の投稿画像
キヌガサソウ
いいね
39人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
一筆狼
2022/08/18
衣笠草。ハナガサソウとも。(長文)
ぜひ行きたいと憧れ続けていた、栂池自然園に初めて遠征した。(8月11日)
園の入り口で5人のアルプホルン演奏隊が迎えてくれた。
栂池高原は、標高約1,800mの高層湿原。湿原が水面より高く盛り上がり、地下水の供給を受けず雨水だけで潤されている。ワタスゲ湿原、浮島湿原から絶景の展望湿原へ。ここからは北アルプスの白馬三山、白馬大雪渓を眺めることができ、満喫の4時間山野草三昧。
次々に出会う高山植物はネットの「栂池自然園/山の花ガイド」と照合し、確かめつつ歩いた。
とりわけ目についたのが、この衣笠草。(おお、広島カープの鉄人、衣笠選手の名を思い出す。)
7月初めごろから咲き始め、大ぶりの輪生葉に白い花びら状の花被片(萼片)が一輪咲く。白い花びらがすでに薄緑色に変わっていて、緑色の子房はふくらんでいた。黒紫色に熟し、食べられるようだ。風穴には残雪があり、この辺りは見事に群生していた。
奈良時代に貴人に絹で張った長柄の傘をさしかけた、この傘を衣笠や絹傘と呼んでいたことに名前は由来する。そこはかとなく感じる高貴さが確かにある。
日本特産種で東の横綱がオサバグサなら、西の横綱はキヌガサソウと言われているが、横綱ではなく西の女王と呼びたい。
すずはな
2022/08/18
おはようございます。
まさしく女王様!
気高く美しい。
少し輪生葉も花被片も多いような。
許されるものなら謁見させていただきたい。
いいね
1
返信
一筆狼
2022/08/18
@すずはな
さま
数十株のキヌガサソウを見ましたが、この花は傑出した美しい貫禄がありました。
貴姉の使われた謁見がなんともふさわしいですね。最敬礼。
いいね
1
返信
なる
2022/08/18
一筆狼さん
おはようございます♫
私の知ってる場所、自分の目で見てきた花を取り上げてくださったこと、とても嬉しいです😊
同じ感動が共有出来たことが、何より嬉しいですね☺️
園入口でアルプホルンの演奏とは、なんと羨ましい•*¨*•.¸¸♬︎
そんな演出もあるんですね〜
次回の為にもメモしておきます✌️😄
いいね
1
返信
一筆狼
2022/08/18
@なる
さま
同じ花を見たのも、奇縁というのでしょうか。おかげさまで、なるさんの栂池植物にかなり影響を受けています。
ホルンは山の日イベントだったようです。ほぼ自然園の全域に響き渡っていました。
この園は標高差があるので、同じ花でも咲き始め、満開、咲き終わりと時間経過がわかる花もあり、学べます。
翌日、白馬八方から唐松岳に登ったので、こちらもかなり収穫がありましたが、くたびれました。
近いうち採り上げます。
いいね
1
返信
なる
2022/08/18
@一筆狼
さん
ホルンの音色が園全域に響き渡ったなんて、ホント良いですね〜
あ〜♫聞きたいですね〜
スイス🇨🇭にでも行かないと味わえない音色でしょうね〜•*¨*•.¸¸♬︎
確かに場所により蕾、開花、咲き終わりと見られました〜
風穴周りは冷気があるので他の場所より遅めでしたよね〜
凄いです😄
唐松岳に?
お疲れ様でした〜
うわ〜楽しみがいっぱいです♫
以前見せていただいた、トウヤクリンドウ✨✨今も頭の中で憧れの花として残っています😊
今度は何を見せていただけるのか今から楽しみです😊♫
いいね
1
返信
まきちゃん
2022/08/21
おはようございます(^o^)
栂池(ツガイケ)←これ読めずググってしまいました😬星の降る高原の小さなホテルに泊まって、私もここを散策したくなりました⛰️
一筆狼さんの丁寧な解説で俄然実物をこの目で見たくなりました🤭
いいね
0
返信
一筆狼
2022/08/21
@まきちゃん
さま
この漢字は僕も調べました。栂池高原に行っても、漢字を見るとまだなんだっけとなります。
今回、お天気を優先しようと直前予約にしたら、星空観察をしてくれるホテルが取れませんでした。(ちなみに、ホテル白馬ベルグハウスです。)
仕方なくロープウェイ近くのホテルにしましたが、星と高山植物が見たかったのに、、、。
2泊するなら、白馬八方尾根でもう一泊がおすすめ。ここもロープウェイがあり、八方尾根山荘まで行けます。2300m以上の標高です。
そこから片道1時間半で 八方池に行けます。このハイキングコースが素晴らしく、絶景プラス高山植物。固有種が多く、花の色も濃く、雪渓にも触れて、見ごたえがありますよ。
自然研究路なので、山野草の名前の小看板があり、とても助かりました。
パンフレットによると、高山植物が347種自生しているそうです。八方池は白馬三山が映り込み、天空の鏡池です。
来年、また季節を少しずらして行きたいところです。
いいね
1
返信
まきちゃん
2022/08/21
@一筆狼
さん
またまた素敵なご提案ありがとうございます(^o^)
でも、どうせならホルンの演奏の聞ける(ひょっとして山の日のイベントですかね)に合わせて行きたくなりましたよ🤗標高が高いほど花々の色も鮮やかになるのでしょうね~本当に行きたくなりました⛰️🙋✌️
ありがとうございました🙇
いいね
1
返信
一筆狼
2022/08/21
@まきちゃん
さま
ホルンは山の日のイベントです。
僕は偶然ですが、知っているひともいたようですよ。
いいね
0
返信
おさわん
2022/09/02
初めて見ました!
いいね
0
返信
一筆狼
2022/09/02
@おさわん
さま
高山植物ですが、ぜひ女王様に会ってみてください。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
5
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
218
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
一筆狼
四季折々の山野草を追い駆けます。 八ヶ岳南麓、標高1000m辺りから発信しています。
場所
お出かけ先
キーワード
栂池高原
植物
キヌガサソウ
ぜひ行きたいと憧れ続けていた、栂池自然園に初めて遠征した。(8月11日)
園の入り口で5人のアルプホルン演奏隊が迎えてくれた。
栂池高原は、標高約1,800mの高層湿原。湿原が水面より高く盛り上がり、地下水の供給を受けず雨水だけで潤されている。ワタスゲ湿原、浮島湿原から絶景の展望湿原へ。ここからは北アルプスの白馬三山、白馬大雪渓を眺めることができ、満喫の4時間山野草三昧。
次々に出会う高山植物はネットの「栂池自然園/山の花ガイド」と照合し、確かめつつ歩いた。
とりわけ目についたのが、この衣笠草。(おお、広島カープの鉄人、衣笠選手の名を思い出す。)
7月初めごろから咲き始め、大ぶりの輪生葉に白い花びら状の花被片(萼片)が一輪咲く。白い花びらがすでに薄緑色に変わっていて、緑色の子房はふくらんでいた。黒紫色に熟し、食べられるようだ。風穴には残雪があり、この辺りは見事に群生していた。
奈良時代に貴人に絹で張った長柄の傘をさしかけた、この傘を衣笠や絹傘と呼んでいたことに名前は由来する。そこはかとなく感じる高貴さが確かにある。
日本特産種で東の横綱がオサバグサなら、西の横綱はキヌガサソウと言われているが、横綱ではなく西の女王と呼びたい。