警告

warning

注意

error

成功

success

information

@NOBUさんの小さな庭,風蘭,古典園芸植物の投稿画像

2022/07/04
昨日の風蘭を植え替えました!
気品が出て感じ良くなりました😊

今回使用した鉢は
「楽鉢鳳凰桐入」
鳳凰は天下太平の世にしか現れず

鳳凰が飛ぶ時は雷が鳴らず風雨も起こらず、河川は溢れず、他の鳥や虫も鳴くことは無く、翼のはためく音は、瞎(しょう)の音のように穏やかな日だとされているようです。 住む所は 幸福をもたらすと言われている「桐の木」100年に一度 竹の花が咲き 実がなるととても縁起が良いとされるその実を食すると言われています

鳳凰は雌雄二羽で夫婦和合のシンボル
「不死鳥」とも呼ばれ
とても縁起の架空の生き物ですね
日本で最高に縁起が良い鳳凰
平和、長寿などを祈るときに使われる
「鉢」だそうです
この鉢に入れる植物 冬でも葉が枯れないものを選んで入れるようです。
しかし 鉢にまでそれぞれの意味
古典園芸 なんでこんなに
奥深いんだろ‥‥ 益々 はまる😁🎯
2022/07/04
お茶でも着物でも古典て本当に奥が深いですよね。それぞれリンクしているし。NOBUさんが詳しく書いてくださって勉強になります^ ^
2022/07/04
@marinco さん
ありがとうございます😊 ほんと奥深いです。あの着物の柄も意味があるんですね
お茶の作法はまったくですが これにも
深い意味があるんだろうなー
調べてみると とても楽しいですね😊👍
2022/07/04
一気に宮廷の雰囲気‼️✨
昨日のも良かったけど まったく変わりますね〜🤩
2022/07/04
NOBUさん
こんにちは☔️
ホント、全然違う…👀‼️
水苔も、いい仕事してますね🎵
鉢が変わると、雰囲気もガラッと変わりますね🤔
気品があって、自信に満ち溢れてる感じがします✴️❇️✴️
一気に宮廷の雰囲気…
わかります☝️💡💡💡
私は、チョウ・ユンファとジョディ フォスターが出ていた「アンナと王様」という映画をなぜか思い出しました🙄📽️🎞️✨✨
…🤣🤣🤣
2022/07/04
前にG.Sで、万年青を専門に
育てていらっしゃる方を見掛けました😊
こういう鉢を、使っていらしたのを
思い出しました❣️
風蘭、可愛いですね😍
私もいつか。°○。*🎵
2022/07/04
@sei さん
鉢ってのは なかなかおもしろいですね
植物をいかに華やかなものにするか🧐
出しゃばりすぎにならないように 使えるのは まだまだですが 少しの間 古典園芸にお付き合いくださいねー😊👍
2022/07/04
@ウニ子 さん
アンナと王様 僕は見たことありませんが
「王様と私」のリメイク版でしたっけ?
宮廷には こんなのが沢山あるのかなー
育て方もまったく わからず始めてしまいましたが なかなか おもしろそうですよー😊👍
2022/07/04
@@NOBU さん💚

モチのロン(旦那ちゃんのパクリ🤣)で楽しみにしてますよーー‼️🙌
2022/07/04
@tomo さん
このような 京楽鉢をたくさん 
頂いて どうせなら やってみようかなーって思いましたー
鉢との組み合わせもまた 楽しいですね!
2022/07/04
@@NOBU さん♡
たくさん頂いて‼️
なんと羨ましい。°○。*❣️😍🎵
2022/07/04
@@NOBU さん
そうです☝️そうです☝️
宮廷の中の装飾品と、ジョディ フォスターが綺麗だったのを記憶しています
✴️❇️✴️😍
NOBUさんの古典園芸、楽しみにしています🎵🎶🎵🎶🙌
2022/07/04
素敵〜✨いい感じですね〜✨
風流ですね〜꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
👘まったりお抹茶でも飲みながら語り合いたくなりますね〜🍀
2022/07/04
風蘭も鉢もすごいですね。
香りも良いでしょう😊🎶
風蘭何回もトライしましたが、冬越しできずみんなだめにしてしまいました😅
2022/07/04
な・な・ななんて素敵なんでしょ🥹✨🥹✨
うっとり💖💖💖
2022/07/04
@mikan3. さん
抹茶 いいね👍 てかっ
抹茶も奥深いんでしょー
お茶の作法は知らないんだけど
掛け軸とか 器とか 迎入れたお客様に
あわせてるんでしょー
僕は 抹茶ラテしか飲んだ事ないけど😅
2022/07/04
@@NOBU さん
私の母が若い頃お茶を習ってて
お遊びで飲んでましたが🍵
奥深いですよね〜
古典園芸も茶道も花道も奥深く奥ゆかしく
日本庭園等も...
NOBUさんのpicを見て改めて日本文化は素晴らしい〜なぁ〜と思いました☺️
2022/07/04
@ホーリー さんのところは
寒いところですかー
うちは じーちゃんが残していった
大きな石についた風蘭が2つもあって
冬は外に出しぱなしで肥料もあげてなくても毎年咲くんですょ😅 僕 何も知らないから 簡単なものかと😱
2022/07/04
@mikan3. さん
うん!日本に住んでるんだから ちょっとは
日本文化 学ばないとね😊👍
ほんと日本文化は 素晴らしいね👌
2022/07/04
[@id:1084251] さん
ありがとうございます😊
鳳凰柄は 結婚式に使うほど 縁起がいいんだって 虎、龍 波千鳥 なんてのも それぞれの意味があるんだって😊 また ご紹介しますね
2022/07/04
@菜の花 さん
ありがとうございます😊
いろいろ 意味を込めて 植えると
楽しいですねー😊👍
工夫次第で別物のようですね😆
何度も楽しめてお得感満載です❣️
2022/07/04
@かめサボってん さん
一粒で2度美味しい的でしょうか😅
この鉢が良く合う気がしましたー
2022/07/04
さすが勉強家!
鉢それぞれに深い意味があるのね
プラ鉢が使えなくなりそう……
@@NOBU さん
さすが
お互いに引き立て合えてる👍
2022/07/04
@rina ちゃん
いろいろ勉強したらとてもおもしろいよ
祝い事にこの鉢に植物を入れて贈ると
それぞれに意味があって手紙を添えなくても願いが通じるらしいよ。贈る側も頂く側も知識が必要になるけどね。
五穀豊穣なら龍、これからの人生の応援なら波千鳥とか たくさん意味があるのには奥深いね。 それと粋だよね😊👍
2022/07/04
じゃあ あの鉢を大切にしたら幸せになるね
そして いつか


宝くじ大当たりだぁーっ😁
2022/07/04
@@NOBU さん、我が家は夏はものすごく暑くて、冬は新潟から雪山を越えた冷たい空っ風が吹きまくる群馬南部です。山野草にも厳しい所で、風蘭は冬の寒い空っ風に弱いようで。私の兄はたくさん風蘭育てていますが、風蘭や春蘭用の小屋で管理しています。
私にはとても難しい植物ですが、簡単に育てているとはすごいです。
2022/07/04
@ホーリー さん
なるほど🧐やはり地域差があるのですね
いいところもあれば 残念なところも
ありますね。こちらは まだ
幸せなほうなんですね😅
群馬と聞けば 椎茸〜
美味しい椎茸ありますよねー
2022/07/04
@@NOBU さん、
良くご存じですね。
群馬はまわりが山で囲まれているので椎茸栽培しているところ多いです。
私は原木栽培の椎茸が美味しい気がしますね。
2022/07/07
美しさに溜め息がでます😍💕💕
2022/07/07
@hittyy さん ありがとうございます😊
少し 渋いでしょ😊👍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/11/21

11月のmossガーデン

いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
いいね済み
39
2024/11/19

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いいね済み
29
2024/11/17

チューリップ

単独ページに昇格してみました。😊
ディッキア、パキポ 、カクタスなど 棘系の植物ばっかり育ててます。 コメント フォロー大歓迎です

場所

キーワード

植物