warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
小さなお花,白いお花,素敵な時間の投稿画像
n i eさんの小さなお花,白いお花,素敵な時間の投稿画像
いいね
104人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
n i e
2022/06/05
こんばんは〜
今夜からかなりの雨降りになりそうです。
今日も午前中から草取りやら庭掃をしていたら、すっかり夕方になってしまいました。
小さな庭なのに〜
ブロック塀に沿って勝手に生えてるドクダミが、お花盛りになりました。
"勝手にドクダミ花壇 ”
と呼んでます。
白い花弁のように見えるのは総苞片。
長楕円形で十字形に付いてます。
パッピードクダミを目を皿のようして探しましたが、どれも真っ白な十字形でした。
昨年は、咲き終わった後にバッサリ刈り取り、その後にニョキニョキ再生してお花を咲かせた時に5弁のお花を見つけたので、今年も刈り取った後のお楽しみですね💕
この真っ白なお花に見えるドクダミですが、
真ん中の黄色いところがお花。
お花には花弁も萼もありません。
3本の雄蕊と、花柱が3烈した雌蕊があり、白い総苞片の上に穂状になってびっしりと付きます。
ドクダミというお名前と独特のニオイが、イメージダウンしてしまいますが、
名前の由来は、
毒を矯正する、抑制するという意味の「毒矯」や毒や痛みをとるという意味の「毒痛み」が名前の語源といわれているそうです。
薬草としても有名ですよね。乾燥すると臭気がなくなるそうです。
半日陰に咲く"勝手にドクダミ花壇 “ですが、道路向こう側にお日様にあたって咲く他所様のドクダミさんはとても元気に伸び伸びしてるんです😄
(隣りの芝生ならぬ隣のドクダミ🤣)
ドクダミの根っこはかなり深く横にも張り出しますので、他の草たちがあまり生えず、生えても抜きやすくなります。
それもあって、ドクダミを抜く!という格闘技?はせずにドクダミさんたちにニョキニョキしてもらってます。
のんちゃん
2022/06/07
こんばんは
ドクダミ花壇!
見事にドクダミワールドですね~
十字架ドクダミ 好きです
そして 星野富弘さんの詩が よく似合います。
私の投稿は ラッキーと八重にスポットあてたら この詩が あまり似合わなかったので…
nieさんの十字架ドクダミさんへ
おまえを大切に摘んで行くひとがいた
臭いといわれ 嫌われもののおまえだったけれど
道の隅で歩く人の足許を見上げひっそりと生きていた
いつかおまえを必要とする人が現れるのを待っていたかのように
おまえの花
白い十字架に似ていた
いいね
1
返信
n i e
2022/06/07
@のんちゃん
ありがとうございます。
勝手にドクダミ花壇
育ってくれて良かった💕
星野富弘さんの描いたドクダミのお花が見えるようです。
いつも
素敵なきっかけをありがとうございます。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
n i e
カバー画像とアイコンを変えました。 皆様の素敵なお花や風景に日々癒されてます。ありがとうございます。 GSで知らない所や初めて見るお花に出会えるのも、生活の中で植物と向き合ったり、青空を見上げたりするのも楽しくワクワクして元気チャージになります。 ただ、のんびりなのでご迷惑をおかけしますが、どうかご容赦下さい。 (2019.11より開始)
キーワード
小さなお花
白いお花
素敵な時間
ドクダミの花
笑顔で元気いっぱいに
勝手にドクダミ花壇
今夜からかなりの雨降りになりそうです。
今日も午前中から草取りやら庭掃をしていたら、すっかり夕方になってしまいました。
小さな庭なのに〜
ブロック塀に沿って勝手に生えてるドクダミが、お花盛りになりました。
"勝手にドクダミ花壇 ”
と呼んでます。
白い花弁のように見えるのは総苞片。
長楕円形で十字形に付いてます。
パッピードクダミを目を皿のようして探しましたが、どれも真っ白な十字形でした。
昨年は、咲き終わった後にバッサリ刈り取り、その後にニョキニョキ再生してお花を咲かせた時に5弁のお花を見つけたので、今年も刈り取った後のお楽しみですね💕
この真っ白なお花に見えるドクダミですが、
真ん中の黄色いところがお花。
お花には花弁も萼もありません。
3本の雄蕊と、花柱が3烈した雌蕊があり、白い総苞片の上に穂状になってびっしりと付きます。
ドクダミというお名前と独特のニオイが、イメージダウンしてしまいますが、
名前の由来は、
毒を矯正する、抑制するという意味の「毒矯」や毒や痛みをとるという意味の「毒痛み」が名前の語源といわれているそうです。
薬草としても有名ですよね。乾燥すると臭気がなくなるそうです。
半日陰に咲く"勝手にドクダミ花壇 “ですが、道路向こう側にお日様にあたって咲く他所様のドクダミさんはとても元気に伸び伸びしてるんです😄
(隣りの芝生ならぬ隣のドクダミ🤣)
ドクダミの根っこはかなり深く横にも張り出しますので、他の草たちがあまり生えず、生えても抜きやすくなります。
それもあって、ドクダミを抜く!という格闘技?はせずにドクダミさんたちにニョキニョキしてもらってます。