警告

warning

注意

error

成功

success

information

とものやまさんのお出かけ先,ユリノキの花,街路樹の投稿画像

2022/04/30
ユリノキ(百合の木)
モクレン科ユリノキ属の落葉高木
別名: ハンテンボク(半纏木)
   ヤッコダコノキ(奴凧の木)
   グンバイノキ(軍配の木)
   チューリップツリー       

街路樹のユリノキに、花が咲いていました(’-’*)
高い木に、枝に上向きについた、チューリップの花のような形の花でした(^.^)
良質の蜜が採れるそうです。
花びらの基部にオレンジ色の斑紋があり、蜜のありかを知らせるそうです。
2022/05/01
百合にもチューリップ🌷にも見える可愛いお花ですね。🥰
2022/05/01
@電婆 さん
下から見上げるしか、できないですが~😅 初めて、咲いている花を見ました~😆 
思ったよりも大きくて、チューリップの花くらいの大きさでした😆 
こんなかわいい花が、目に入らず😅、ひっそりと?、毎年、咲いていたのか~😃🎵 と驚きました😄 
モクレン科らしい厚みのある花びらが落ちていました😄  
新葉は明るい黄緑色のTシャツ👕?形で、爽やかな季節を感じる木🌲です~😆 
電婆さんのユリノキ🌿、順調に育っていますか~😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
53
2025/04/06

京都 高台寺さんですよ

「しだれ桜」で有名なんです
いいね済み
4
2025/04/06

田平公園

長崎県平戸市の田平公園です。 平戸大橋の近くにあり、公園奥にある展望台からは平戸大橋と桜のコラボを望める絶景ポイントがあります。
いいね済み
37
2025/04/06

イガイガ 硬派 beauty

散歩中や移動中に気になるイガイガシリーズ アラ素敵と思ったものの お名前検索をするのも忘れていた方々を 少しまとめましたが 同じ仲間なのかバラバラなのかは謎です 上げるつもりも無かったので ほぼ同じアングルでございます 自分でまとめて見たかったのと いつも独特の美しさですが 最近また光り輝いてらっしゃるのと GS通知チェック中に似た子をお見かけしたので この中途半端な時期のアップとなりました 編集追加ナドはおいおい。
義母から引き継いだ小さな庭や物干し台で、ちょっとだけ、花と野菜を育てています。 歩いていると、名前のわからない植物によく出会います。 みなさんの投稿を見ていても、わたしの知らないことがいっぱいある世界だな~と感じます。

場所

キーワード

植物