警告

warning

注意

error

成功

success

information

夢遊歩人さんのお出かけ先,春の色,森林ボランティアの投稿画像

2022/04/17
~ シャガの群落と山ツツジ ~

今月の国有林ボラにて遭遇!

(定光寺自然休養林)
2022/04/18
夢ん人さん、こんばんは

なんて柔らかな美しい景色でしょう~🌸
この景色を眺めていると優しい微笑みが自然に生まれますね~~🌸
これならほんとに満足感いっぱいに満たされたのが分かりますよ~~~🌸💖

ところで「山ツツジ」、、私の思いの中のヤマツツジとは違う?
ㄘ ガ ウ\ °_° /
そう思って調べてみました…
ワタシの、ミカン🍊色のヤマツツジは「ヤマツツジ」。
日本固有種、花は朱色・朱赤色。
「モチツツジ」は淡紅色の花。
「キシツツジ」は淡紅紫色~紅紫色の花。
キシツツジは群生することが多い。
山をピンク色に染める。
福島県から紀伊半島に分布。
高橋 修 「山に生きる花・植物たち」

夢ん人さんのご覧になった山ツツジはたぶん、このキシツツジかも知れません( ͡° ͜ʖ ͡° )
標高も、たぶんあまり高くはない?かな?
おかげでヤマツツジのことが分かって嬉しいです(*^^*)!!

今日は雨降りの一日でしたね☔
春野菜、、キャベツも玉ねぎもじゃがいもも、そしてカブもみんな美味しくて😋)) シアワセですね~✧♡✧


2022/04/19
@パトリシア さんへ

フウム🤔
そんな名前とはつゆ知らず、大体大雑把だから山にあるツツジはみんなヤマツツジだと思っとりましたからな アハ😅

日本で見られるるツツジは数十種あるらしいしね
でも教えてもらって覚えられたからよかったよ👌😊

サンキューでらマッチ💟
2022/04/19
@夢遊歩人 さん

ワタシも、 つゆしらず💧

こちらこそ~~でらマッチ😁👍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
73
2025/04/01

No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)

2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
📱デビューした2020.5~GS開始 少しだけ畑を借りて家庭菜園中。 気まぐれ・すぼら爺だし、もはや頭も目も指も働いてくれぬので、投稿や返信がまならぬ。 レスポンス無くてもご容赦のほどよろしく。 尚、歳を重ね白内障手術後のケアの為フォロー、リフォローを控えさせてもらっていますので悪しからず願います。 起きてる間はワイヤレスイヤホンを耳に突っ込んで、心地良い🎶♬で頭を充満させ、なんとか生きておりまする… カンフル剤ですな !!

場所

キーワード