warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,マムシグサの仲間,有毒植物の投稿画像
百日紅さんのお出かけ先,マムシグサの仲間,有毒植物の投稿画像
マムシグサの仲間
いいね
122人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
百日紅
2022/04/16
葉っぱが出てきました!
林の薄暗い所に居るので、びっくり!します。
「土曜の土手の日」
マムシグサの仲間
サトイモ科テンナンショウ属のの耐寒性・非耐乾性・多年草(宿根性)の野草です。
芋状の地下茎をはじめ全草が有毒です。
茎のように見える部分は葉柄の鞘で偽茎と呼ばれるものです。
仏炎包の色の違いで、緑色のものはカントウマムシグサ(関東蝮草)、紫色のものはムラサキマムシグサ(紫蝮草)と呼ばれます。
滝山こまち
2022/04/16
びっくりしますね😸
いいね
1
返信
ベティ
2022/04/16
キマッてますね〜😎
一匹狼的な佇まいに一目惚れちゃいそう💘
いいね
1
返信
やよい
2022/04/16
百日紅さん❣️
未だ慣れないんですか⁈😂アハハハー
ホソバテンナンショウでしょうか⁈
いいね
1
返信
sora-haru
2022/04/16
このお方も、急にお姿をお見かけするようになりました💦💦
いつ見ても、何度見ても不気味です😱
いいね
1
返信
百日紅
2022/04/16
@滝山こまち
さん
やっぱり、びっくりしますね!😅
色的にも、渋過ぎます。
いいね
1
返信
百日紅
2022/04/16
@ベティ
さん
佇まいが、立派過ぎます。
山の傾斜を計算して、お花が直立してる感じが、素晴らしいです。😄
いいね
1
返信
百日紅
2022/04/16
@やよい
さん
ホソバですか、また、確認してみます。
それにしても、緑のは慣れましたが、紫💜系のは迫力が有りすぎ、慣れません。
でも、覗き込んで 付属体は確認しました。
いいね
1
返信
百日紅
2022/04/16
@sora-haru
さん
いつの間にか、こんなに立派に成られ 驚きです。
葉っぱは、後から出るのですね!👀💦
いいね
1
返信
sora-haru
2022/04/16
葉っぱ出ていた方が安心します😃
何度もしつこく🙇♀️💦💦
茎だけだったらまるで、あの長~~いお方に見えてしまいます。
百日紅さんは、長~~いお方、大丈夫なのですか❓🤔
これからの⛰️、とってもつらいです
💦😭💦💦😭💦💦😭💦💦😭💦💦😭💦
いいね
0
返信
やよい
2022/04/16
@百日紅
さん❣️今晩は🌉
葉っぱが細いので、そう言ったんですが、其方に分布があるかどうかは分かりません⁈🙏
葉っぱが後から出ているので、テンナンショウ系かなぁ⁈なんて、根拠の無い見解です😛💦
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
51
2024/11/25
冬の山陰 美術館めぐり
島根県「足立美術館」と鳥取県「植田正治写真美術館」を巡る旅行記です。庭師と写真家。美への熱い想いと妥協のない仕事ぶりに、心奪われました。
229
2024/11/24
比叡山ドライブウェイの紅葉🍁
比叡山延暦寺に向かう有料道路の比叡山ドライブウェイ。途中、山を昇りながら琵琶湖が見えます‼️ 撮影日:2024年11月24日
1
2024/11/24
姫路にバナナ
10月に遊びそびれた、宝塚のダリア園も終わってもうた 川西のダリア園に行くか?川西市役所で献血の日もあるで 何や陶器市今日までらしいからぷらぷら行ってみた
百日紅
里山の素朴な草花、山奥にひっそり力強く咲く山野草、自然豊かな風景に魅了されてます。
場所
お出かけ先
キーワード
有毒植物
テンナンショウ属
土曜の土手の日
植物
マムシグサの仲間
林の薄暗い所に居るので、びっくり!します。
「土曜の土手の日」
マムシグサの仲間
サトイモ科テンナンショウ属のの耐寒性・非耐乾性・多年草(宿根性)の野草です。
芋状の地下茎をはじめ全草が有毒です。
茎のように見える部分は葉柄の鞘で偽茎と呼ばれるものです。
仏炎包の色の違いで、緑色のものはカントウマムシグサ(関東蝮草)、紫色のものはムラサキマムシグサ(紫蝮草)と呼ばれます。