warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,皆さんに感謝,鬱金(うこん)の桜の投稿画像
ムーさんのお出かけ先,皆さんに感謝,鬱金(うこん)の桜の投稿画像
いいね
179人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ムー
2022/04/13
いつもありがとうございます。💗♡
㊧鬱金桜(うこんざくら)
咲き進んで黄色から黄緑色に変化してきました。さらにこの後、写真上部のように、花びらに赤いスジが入ります。
さらに進むと、🌸全体が濃い桃色💗になります。
㊨御衣黄桜
(ぎょいこうさくら)
鬱金桜より緑色が濃く、まるで葉っぱだらけ🌿のように見えます。( *´艸)
(📱離れているので不鮮明ですみません。)
花びらのフチが外側へ反り返るところで鬱金桜と区別出来るようです。💚
御衣黄桜も花の中心から赤くなり始め、散る間際には濃い桃色💗になってきます。🌸
どちらの桜の花も、散る時には椿の花のように花ごとポトリと落ちてしまいます。💦
ハラハラ散り落ちる桜、ポトリと惜しげなく落ちてしまう桜と、様々あって面白いですね。🌸♡🌸✨🌿
🏷️「桜(さくら)リレー」参加させて頂きます。😉♪♪
☆2022/4/11 撮影📱
☆🌸鬱金桜:江戸川区長島川親水緑道
🌸御衣黄桜:江戸川区雷(いかづち)公園
MIRUMO
2022/04/13
素敵.•*¨*•.¸¸🦋⋆*ೄ.•*¨*•.¸¸🎶🌸🍃
桜が、ピンクではないのもあると、去年知って、ビックリ‼️
それぞれ、性格も違って、良いですね👏👏👏
いいね
1
返信
ムー
2022/04/13
@MIRUMO さん、こんにちは。
(*^▽^*)💕
🌸ほんとに。色々個性があって、私たちを楽しませてくれて有難いですね🤩
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
けいこ
2022/04/13
ムーさん♪
こんにちは😃
桜も色々ですね〜😯
一見桜だとは思いませんよね
一度は眺めてみたいです🌸
素敵な桜をありがとうございます❤️
此方も染井吉野が満開です
今日はなんとかお天気持ちそうですが‥
明日から雨のようです☔️
フラワーセンターが昨日は休館日でした
散る前に桜を観に行きたかったのですが‥
今年は生憎都合が悪くて満開の桜はまた来年です🌸🥲
引き継ぎ素敵なお時間をお過ごしください🍀🤗
いいね
1
返信
ムー
2022/04/13
@けいこ さん、こんにちは。
(*^▽^*)💕
🌸満開の染井吉野は、市内のあちこちで見られる事と思います。😉
💚緑色のこちらの桜は、
この後桃色に変化していきます。桜も色々ですね。 🤗
ありがとうございました。午後も良い時間をお過ごしくださいネ。🥰♪♪
いいね
1
返信
けいこ
2022/04/13
@ムー
さん
フラワーセンターならではのアングルがあります
そして今日のお花のアンズのお花も開花中なのです
まだ観たことがありませんでした
お返事をありがとうございました🌸😊
いいね
1
返信
mimimi
2022/04/13
こんにちは😊
先程お買い物に出た時に、ちょうど御衣黄桜を見つけたのですが、ムーさんのお写真で鬱金桜もあるのね!って知りました🥰
改めて自分のを見て、花びら反り返ってるみたいだから御衣黄で合ってそう💕って確認出来ました🌸
ありがとうございます(*´︶`*)
いいね
1
返信
ムー
2022/04/13
@mimimi
さん、今晩は。🌇😀💕
ちょっとお役に立てて良かったです。😉🎶
桜の種類も増えているこの頃ですね。楽しみましょうネ❣️(*^ー゚)
💬♪ありがとうございました。🥰
いいね
1
返信
mimimi
2022/04/13
@ムー
さん♡
٩(*Ü*)ハーイ♡
楽しみましょう〜💞
いいね
1
返信
risho
2022/04/14
御衣黄の公園の名前ようやくわかりました😂
車に乗ってヨーカ堂の帰りにわざわざ夫に寄ってもらって見たことが😅
いいね
1
返信
ムー
2022/04/14
@risho
さん、こんにちは。(*^^*)💕
雷公園へご主人と行かれたのですね。🌸✨
御衣黄桜は病害虫に弱いせいか、年々切りつめられて今ではなんとも哀れな姿になっていますが、毎年花は咲かせているので頑張っているなと思います。😌💕
ありがとうございました。🍀✨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
6
2025/04/03
新宿御苑 2025年3月②
新宿御苑の人の多さにも慣れてきた。
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
ムー
いいね、コメン トをありがとう ございます。 (*^ー゚)💕 *カバー画像は「角野栄子魔法の文学館」の建物のすぐ側の河津桜🌸です♪ *アイコンは 「クズ(葛)」です。 形が美しいので押し葉にして楽しんでいます。 ( *´艸)💚🌿✨ 2019年5月21日GS初投稿。🍀(*^^*)♪ 植物観察&運動を兼ねて様々な公園や親水緑道を自転車🚴や徒歩🚶♀️で巡り、楽しんでいます。🎶 花友として、これからも仲良くしてくださるようお願い致します♡ (*^▽^*)💕🌳✨🎈
場所
お出かけ先
キーワード
皆さんに感謝
鬱金(うこん)の桜
御衣黄 桜
医療従事者に感謝
寝落ち倶楽部
被災地にエールを!
医療現場で働く人達に感謝
明日は良い日になる
小さなチャリ旅
植物☆感撮
桜(さくら)リレー
㊧鬱金桜(うこんざくら)
咲き進んで黄色から黄緑色に変化してきました。さらにこの後、写真上部のように、花びらに赤いスジが入ります。
さらに進むと、🌸全体が濃い桃色💗になります。
㊨御衣黄桜
(ぎょいこうさくら)
鬱金桜より緑色が濃く、まるで葉っぱだらけ🌿のように見えます。( *´艸)
(📱離れているので不鮮明ですみません。)
花びらのフチが外側へ反り返るところで鬱金桜と区別出来るようです。💚
御衣黄桜も花の中心から赤くなり始め、散る間際には濃い桃色💗になってきます。🌸
どちらの桜の花も、散る時には椿の花のように花ごとポトリと落ちてしまいます。💦
ハラハラ散り落ちる桜、ポトリと惜しげなく落ちてしまう桜と、様々あって面白いですね。🌸♡🌸✨🌿
🏷️「桜(さくら)リレー」参加させて頂きます。😉♪♪
☆2022/4/11 撮影📱
☆🌸鬱金桜:江戸川区長島川親水緑道
🌸御衣黄桜:江戸川区雷(いかづち)公園