警告

warning

注意

error

成功

success

information

vogel ②さんのお出かけ先,初黄の投稿画像

2022/02/25
案の定ロシアがウクライナに軍事攻撃を仕掛けました。

ロシアがウクライナ東部の親ロシア地域の独立を認めさせたときには、ナチス政権がチェコのズデーデン地方に住むドイツ人の保護の名目で割譲を求め、割譲すればそれ以上の侵攻はしないとイギリスなどに認めさせた歴史のデジャブかと錯覚したくらいです。

しかしズデーデン地方を手に入れたナチスドイツはチェコ全域も併合し、ほどなくしてポーランドに進攻、第二次世界大戦が始まりました。

軍事力を持った野心国には理性的な制御は効かないのでしょうか。
チェルノブイリもロシア軍に占領されたともいわれます。
素人感覚ですが、もしNATOが制圧に出れば核を持つロシアは使ってしまうかもしれませんし、核を使わないまでも第三次世界大戦へ拡大する可能性は高いかもしれません。

引き金を引いたプーチンの最終目標はなんなのでしょう。
第一次世界大戦、第二次世界大戦を経て、戦争の悲惨さ無益さを学んできた人類とは別の、常に軍事力で国家の有益さを求め続けている国とのどうしようもない解離に、怒りや悲しさ、無力感などの感情がごちゃごちゃになっています。


ドイツにいた頃、突然四方八方から鳴り響く空襲警報の訓練のサイレンに驚きましたが、オランダなどのヨーロッパ諸国でも空襲警報の練習は行われていたそうです。

けれどテレビで観たキエフの街に鳴り渡るサイレンは訓練ではないのです。


椿 初黄 (2022.2.24)
2022/02/25
なるほど、隣国に攻め入る時の常套手段なのですね😥これから経済制裁が始まるとロシア経済は疲弊して→プーチンの支持率は低下→戦争反対の声が大きくなり、これを武力弾圧して国内紛争激化?
なんてシナリオを想像しています。
チャイコフスキー、バレエ、ロシアの文化にふさわしい国であって欲しいです😢
2022/02/25
@ナオムーチョ さん
今のところ西側陣営が取れるのは経済制裁くらいですが、果たしてそれがロシアに効果があるのか懐疑的にならざるを得ません。
経済制裁で追い詰めれば逆に戦争遂行の大義名分にもなりそうですし、いざとなれば核兵器の使用もちらつかせそうな気がします。
キューバ危機の時はは間一髪で回避できましたが、KGP上がりのプーチンは引かなさそうですね。
周辺諸国や西側陣営にとってはナオムーチョさんのおっしゃる通り、反プーチン勢力の台頭でロシアの国内紛争が激化するというシナリオを期待するしかないのかもしれません。
でも現時点でもプーチン支持派はかなりいるようですし、これから一体どうなってしまうのか先が見えなくて息が詰まりそうです😰
2022/02/25
こんにちは。
息が詰まりそうな現実ばかりですよね。
息抜きに YouTubeの
『マドモアゼル愛』チャンネルを一度見て頂けたら…と思います😊占星術で有名な先生です。紳士的で多角的に色々な話題を提供されてるので、勉強になります。
ご存知でしたらすみませんです。中々興味深い内容のおはなしをされてます。この度のウクライナとロシアの考察もしており、面白いです。
私は表のニュースは信じてません。人それぞれ自由な思想だから、自分軸で考察してみるのも良いかもしれませんよね。
余計なお世話でしたら失礼しました💦お邪魔しました💦
2022/02/25
@月下美人② さん
マドモアゼル愛さん、もしかしたらラジオ人生相談でお名前だけはお聞きしたことがあるように思います。
お名前に反して男性だということにびっくりしました。
占星術をされてる方なんですね。
残念ながら私は占いにも宗教にも全く接点を持たないのですが、精神や生き方の拠り処になるなら幸いなことですね。


GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
22
2024/11/22

No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ

秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶‍♀️
いいね済み
25
2024/11/21

No.264 コスモス観に行こう 2024年

備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
いいね済み
220
2024/11/18

輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂

紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
バラ沼にはまってン十年。 新品種が販売される季節にはまだまだ育てたいとの思いと今後に備えて断捨離すべきとの思いに身悶えしてます💦 2022年には山の魅力にも取り憑かれ、低山をノロノロとよじ登りながら植物や景色に癒されています。

場所

植物