警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのウメ,もちっこ梅調べの投稿画像

2022/02/23
2月20日撮影 奥武蔵

この日は花見(草見?枝見?)のはしご。
朝は奥武蔵の超低山へ。
目的はキチジョウソウの実はあれからなったのか
もう終わったのかの確認です。

歩き始めると気になる梅の木が。
去年は剪定されないとこうなるのか?
…と気付かされる
徒長枝(とちょうし)がぐんぐん上に伸びていました。
今年はそこまで目立っていなかったです。

右上の2枚は1月31日に撮影した
枝とつぼみです。

白梅は枝の髄が白く、紅梅は枝の髄が赤い…というのを
かしさんの投稿で知り、剪定された梅はないか!?と探していました。
この梅は髄が白いですね。
これは「野梅系(ヤバイケイ)」という梅の原種の特徴をもつ系統だそうです。

梅は大きく分けて3つの系統に分けられるのが一般的なようで、

①野梅系(ヤバイケイ)…原種の特徴をもつ品種
②緋梅系(ヒバイケイ)…枝の木質が赤くなる品種
③豊後系(ブンゴケイ)…杏と交配し、梅と杏、両方の特徴をもつ品種

と、ありました。
(文一総合出版 BuNa 文一ネイチャーウェブマガジン より)

枝の中が赤いものは、白い花が咲いても緋梅系に分類されるのだそうです😳よ。
このページ、面白かったです。

ウメ(梅)
バラ科サクラ属
2022/02/23
こんにちは😃

調べてから探すのが凄いですね 剪定された枝の中までは普通見ないのですが
大事にしていれば梅切らぬ〇〇と言いますから😆
2022/02/23
@わすれなぐさ さん
そうなんです!!
梅切らぬ〇〇…があるので、
絶対切り口があるはず!…と思って探しました。

この切断面は古い感じがするので
昔の切り口だと思いますが、「白い!😃」と思って撮りました!
ピンぼけになっちゃいましたが…😅
2022/02/23
@もちっこ さん

古くても良く見えますよ😊
確かに白いですね 私も今度覗いてみます👀😆
2022/02/23
おお!
そんなうなんですね❣

今度は注意深く見てみますね☺
2022/02/28
@花苺 さん
はい。ぜひ。
2022/02/28
@わすれなぐさ さん
この、BuNaという、文一(ぶんいち)Nature Web Magazineはなかなか面白かったですよ。

文一総合出版って自然関係の本の専門書を出版されているようです。
2022/02/28
@もちっこ さん

こんばんは😃

教えて頂きありがとうございます😊
私も先日白梅の切り口を覗いて見ました まだ投稿していないですが、なるほどと思ってしまいました 

文一総合出版を見させて頂きます
スクリーンショットして忘れないようにしておきます ありがとうございました🙏💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

キーワード

植物